炎天下で味わう、かき氷の極み。
紙屋菓子店
夏に供されるカキ氷が炎天下で自転車を漕いでくると最高に美味い。
懐かしい旅の最中に寄りました。
スポンサードリンク
レトロモダンで味わう、相もり蕎麦!
やまあおい おそばと珈琲
とても美味しいお蕎麦でした。
昔警察署だったお蕎麦屋さん🚓中はモダンな感じ大正とか昭和初期的な。
道の駅きつれがわの甘酒とメンチカツ。
和音珈琲
本店はよく伺ってましたが、喜連川支店に初めて。
アイスコーヒーは普通でした。
スポンサードリンク
栃木・さくら市の美肌温泉ランチ。
お丸山ホテル
宿泊で利用。
益子焼のセンスのいいものを利用食事も美味しい。
懐かしい味のけんちん定食。
笑々流(エール)
とても美味しかったのでまた行こうと思います。
ゆっくり写真を眺められる⤴️
スポンサードリンク
道の駅きづれがわの温泉パン!
温泉パン 道の駅きつれがわ店
クリームパン、メロンパンが特に美味かった。
温泉パンのストーリーが店内看板に書かれておりました。
心がこもったカレーランチと美味スコーン✨
鹿の子カフェ
提供される料理一つ一つに心がこもっています。
カレーランチ美味しかったです✨
スポンサードリンク
気さくなお店です⤴️近隣老人の話し合いや趣味の場の...
TAKU-TAKU
気さくなお店です⤴️近隣老人の話し合いや趣味の場の提供⤴️
プロフェッショナルな技でギター復活!
AT Guitars
店主さんの感じかとてもよく、丁寧にギターを直してくれます!
親切でプロフェッショナルなスタッフ!
謎の食べもの『しもつかれ』、必見!
フードマーケットオータニ 喜連川店
節電のためか、とても暗い感じがします。
謎の食べもの「しもつかれ」😁これは東京じゃ見かけないな。
川沿いキャンプ場でバーベキュー!
BBQ/キャンプ場(道の駅 きつれがわ)
バーベキューで利用させていただきました。
川沿いのキャンプ場。
健康診断で安心を手に!
さくら市 喜連川保健センター
前にイベント等で、利用させてもらった。
健康診断に行ってきました。
とても気持ちの良いマッサージで身体が楽になりました...
松崎治療院
とても気持ちの良いマッサージで身体が楽になりました。
南の尾根からの絶景登城。
松田城跡
2025/8/3南の尾根先端にある墓から尾根伝いに登城。
仕事が早い、対応が丁寧な郵便局員さんばかり。
喜連川郵便局
仕事が早い、対応が丁寧な郵便局員さんばかり。
鳥居の前に太鼓橋がある。
厳島神社野邊山弁財天
鳥居の前に太鼓橋がある。
延命地蔵尊
延命地蔵尊。
田中稲荷大明神。
田中稲荷大明神
田中稲荷大明神。
めっちゃめちゃ気さくな方がカットしてくれます!
あお美容室
めっちゃめちゃ気さくな方がカットしてくれます!
古橋の情景、喜連川の風を感じて。
連城橋
時代劇小説:喜連川の風に出てきます〜橋の形は違えども〜古くから存在する橋を見に行きました。
新鮮な農産物が揃う、チタヨノニで満喫!
JAしおのや 喜連川支店
農協の農産物出荷するところです。
いつも利用しています。
喜連川の気まぐれランチ、サクサク天丼!
創作厨房 吉見や
海老天丼定食を注文。
ようやく訪ねる事が出来ランチを頼みました。
愛犬とともに温泉へ、最高の癒し。
亀の井ホテル 喜連川
柴犬(中型犬)を連れて宿泊。
お値段から考えるととても充実していました。
喜連川の道の駅で、さっぱりラーメンを堪能!
竹末 道の駅本陣
さっぱりラーメンでした!
価格が普通のラーメン屋さんより高めの設定。
足湯後のアフォガード、極上の幸せ。
Gelateria KITS 本店
美味しくて、盛りも最高です!
足湯から出たら、食べに行こうって思っていました。
喜連川サンドと日光珈琲で満喫。
HAYAKIKAZE cafe
ランチメニューはそんなに多くないけど充分楽しめると思います!
ランチは普通に美味しいです。
荒川沿いの隠れ家 中華の真髄。
金泉楼
夕飯で7時半頃に行った。
何度か来ていますが間違いなく美味しい😋マスター1人で作っています。
絶妙な深みの夜刀醤油ラーメン。
竹末本店
アッサリしてるような油っこいような絶妙な醤油ラーメン。
ふらっと寄ったらなかなか個性の強いお店でした。
温泉帰りに絶品ハラミステーキ。
レストラン&Bar 「P's」
キーマカレーとハラミステーキ丼と味噌汁をOrder。
ランチタイムで利用しました。
道の駅で味わう焼きたて鮎。
鮎小屋
かき氷🍧 氷の削りがいいのか美味しい。
まあ値段と味合ってないかななんか納得行かないかな。
幻の梅山豚ロースカツ定食。
伝えたい味 多可瀬
希少豚の梅山豚のロースカツを定食でいただきました。
時おりおせわになっています。
喜連川の源泉掛け流し、熱湯満喫!
市営露天風呂(第2温泉浴場)
弱アルカリ硫黄泉を楽しめます。
大人400円。
季節の天ぷらと手打ち蕎麦。
そば結 里椛
石倉を改装したおしゃれなお蕎麦屋さんてす。
里椛セット 1150円を注文。
無料で楽しむ!
喜連川温泉 足湯
時間がなく温泉に入れなかったので、足湯で我慢。
はぢめて行ってみましたがめっちゃ気持ち良かった💕しかも無料で気軽に入れるのでぷらっとぉ出掛けしてもたぉるさぇぁれば ぃっでも行けるからぅれし...
喜連川で出会う、新鮮お刺身。
スーパージュン
安くて新鮮な美味しいお魚を売っているお店です。
安くて美味い刺身が買えます。
道の駅きつれがわ隣の川沿い公園。
さくら市水辺公園
夏、最高にお世話になりました。
無料ドッグラン、中大型犬と小型犬で分かれている。
喜連川城址で眺望を満喫!
お丸山公園
小高い丘よりは小さい山位に感じる勾配ですが眺望は素晴らしいです。
現在はタワー展望台は休業中。
最新人工芝のサッカー場、明るい環境!
SAKURAグリーンフィールド
グラウンドはもちろんですがトイレ綺麗でした。
茨城から練習試合で娘を迎えに行きましたとても奇麗でよかったですただ遠かった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
