千石墻の砦跡
スポンサードリンク
清潔感あふれるトイレ完備。
多目的トイレ
比較的キレイなトイレでした。
花坂屋商店
みんないい人達が揃う場所。
上野村商工会
みんないい人達です。
御巣鷹山
スポンサードリンク
十石峠 フォトスポット
休憩所
本谷毛ばり釣り専用区管理棟
JA上野村 経済課
旧黒澤家住宅 訪問者第二駐車場
桜井商店
上野衛生
桧沢 三等三角点
白井 三等三角点 カイト山
長戸沢ダム
公衆トイレ
往復100円、絶景の吊り橋へ!
上野スカイブリッジ
ちょうど紅葉が始まった時期ですかね。
わずか100円でハラハラ往復出来る!
秘境の温泉で肌も癒やす。
浜平温泉しおじの湯
上野ダムカレーといのぶたソーセージ。
山深い道沿いにある入浴施設です。
清潔感あふれるバンガローでBBQ楽しむ。
コテージカフェ まほーばの森
コーテジカフェまほーばの森楽しかった最高です弟がいなければいいのに。
ソフトクリーム美味しいです。
静寂な山奥で、滝を楽しむ!
野栗キャンプ場
キャンプ場としては静かでとても良かったです。
予約不可の先着順。
クリスマスプランで流星群観賞。
コテージカフェ まほーばの森
コーテジカフェまほーばの森楽しかった最高です弟がいなければいいのに。
ソフトクリーム美味しいです。
関東最大級の不二洞探検!
不二洞
1人700円で受付完了。
洞窟の全長は約2.2kmと、関東最大級の規模。
御巣鷹の尾根で思いを馳せる。
慰霊の園
2021.7.24訪問やっと、来れました。
日航ジャンボ機が御巣鷹の尾根に墜落した。
家族で挑む森のアスレチック!
フォレストアドベンチャー・上野
6歳の娘が気に入って2回目のチャレンジです。
群馬県多野郡上野村にあるアスレチック施設です。
森の香り、上野ダムカード体験!
上野村 森の体験館(上野村産業情報センター)
木の香りでまるで森林にいるようです体験もできます。
上野ダムのダムカードを頂きました。
珍しい栗板の屋根、歴史を感じる。
旧黒澤家住宅
受付の方がとても丁寧に説明してくれました。
駐車場とトイレもありました。
神々しい御巣鷹山を望むダム。
上野ダム
2025.1.21現在ノーマルタイヤで行けるギリギリかな…下りて上野村ふれあい館でダムカード頂けました。
御巣鷹山慰霊登山の帰りに寄ってみました。
困難を超えた絶景の展望台。
御荷鉾スーパー林道 展望台
展望台に至るまで落石や凹凸多く車高低め幅広の車は難しいと思います。
入口から道を上がりきった先にあります。
熊、猪、鹿肉の絶品ジビエ!
不二野家
とても美味しい、すいとんがでたり、とてもやさしくて、素敵な女将とご主人様とお話しをして、とても楽しかったです。
役場への入り口手前にある民宿です。
群馬・上野村の絶品料理と温泉。
やまびこ荘
西上州の山を南北に貫くトンネルのすぐ近く。
料理も美味しいですしスタッフの対応が良いです。
猪豚チャーシューの優しさ。
麺屋 十石
味噌チャーシュー食べました!
自分にはマッチしたスープで自家製麺とよく合う。
上野村で味わう、絶品イタリアン!
レストラン ヒロ
マグロフライ定食何もかもが美味しかったです。
こちらに伺わせていただきました。
森と川に癒される宿。
ヴィラせせらぎ
川と森林に囲まれた大自然のホテルです。
国民宿舎なので過度の期待無く、宿泊したが、素敵な宿でした。
御巣鷹山望む上野ダムへ!
上野ダム
2025.1.21現在ノーマルタイヤで行けるギリギリかな…下りて上野村ふれあい館でダムカード頂けました。
御巣鷹山慰霊登山の帰りに寄ってみました。
上野村名物、いのぶた丼!
道の駅上野レストラン
リニューアルした綺麗なレストランで猪料理が楽しめます🥘✨上野村名物のブランド肉“いのぶた”を使ったいのぶた丼はあっさりしていて美味です☺️
ランチを食べられることは少なくここに伺わせていただきました。
極太田舎うどんの中毒感。
峠のうどん屋 藤屋
ガッツリ濃いダシのすいとんのようなぶっというどん。
メニューは「天ぷらうどん」のみです。
道の駅上野で味わう、懐かしの天ぷらうどん。
やまざと
モチモチで懐かしい味、とても美味しかったです👌
ここのやまざとさんもオススメです。
自然豊かな家族の楽園。
まほーばの森
家族で泊まりに来ました。
2回訪問しました。
上野村の貴重なガソリン供給。
JA-SS 上野村SS/JA上野村
山の中の唯一のスタンドなので長野方面や山梨方面の峠越えするならお薦めですここで満タンにしとけば多少のトラブルでもガス欠の心配ないので群馬方面...
新しくてきれいなセルフスタンドです。
群馬の自然に包まれた、美味しい道の駅。
道の駅 上野
隣に綺麗で割安なJAのガソリンスタンドあり!
そのまま車中泊させて頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク