与論の美味しい宿、心温まる接客。
ホテル青海荘
立地が良く、お部屋も綺麗!
仕事で3泊宿泊🎶✨朝・夜 食事付きにしました✨品数多く毎日美味しく頂きました‼️オススメです✨近くに人気のウドノスビーチまで歩いて10分ほど...
スポンサードリンク
柔らかお肉と女将の笑顔。
芭蕉亭
金額の割に量も多く、美味しいです。
焼肉定食頼みましたがお肉が柔らかくてめっちゃ美味しかったです!
与論島の美味しい特産品満載!
オーシャンマーケット
きび砂糖を取り寄せました同封された手書きのカードにとても心温まるメッセージが込められて信頼できるお店だと日本ので作られたもの 国産国消 豪雨...
島紅芋ちんすこう私が食べたなかで過去いち美味しいです。
スポンサードリンク
与論島の絶品郷土料理。
シーサー屋ヨロン店
何を頂いても絶品のご飯屋さんです。
沖縄料理、九州料理が食べれるお店です。
与論島の味を堪能できる鉄板焼き。
鉄板焼 MARARA
ブリシアヨロン滞在中に利用しました。
与論島の海産物をいかした鉄板焼です。
スポンサードリンク
与論島の魅力、こじんまり空港。
与論空港
どっかの公民館みたいな空港だけど、こういうのが好き。
与論島の空の玄関口です。
与論島の便利なAコープで!
Aコープ よろん店
与論島で一番大きなスーパー。
服や靴が観光の時にいきなりの雨で靴がげちょんげちょんに濡れて汚れても安心です(?
スポンサードリンク
与論島の大海老フライ、絶品!
ふらいぱん
地元の方におすすめされて、やってきました!
大好きなグラタンを食べたくて事前に予約して行きました!
海軍カレーと猫と共に、のどかなひととき。
気まぐれ café
営業中ののぼりがあったため入りました。
牛バラ肉の大盛カレーとアイスラテを注文!
プリシアから5分、懐かしい味の焼きたてパン。
ヒロヤベーカリー
レジに焼きたてパンが各種置いてあったので。
与論島内のパン屋さん。
与論島の新しいコテージ、心地よさ満点。
イチョーキ・ヴィラ
浴槽がないシャワーだけなのは了解で宿泊したのでリーズナブルだと思います。
朝食は日替わりでの提供です。
与論島一望、歴史と文化を学べる。
サザンクロスセンター
特産品などが紹介されています。
最上階が360度展望台で与論島で一番高いところからの景色を見ることができます。
目の前の海とモリンガ麺。
くじらカフェ&商店
与論に着た際には足を運ばせていただきます✨😌✨
海を眺めながらコーヒーもかなり美味しい…!
与論島最大のモリンガ麺体験!
サンコーラル
家族旅行で立ち寄りました。
楽しい時間を過ごすことができました。
与論島の味、絶品ワタリガニパスタ!
居食屋ティダ
与論島出身の娘さんが埼玉から旦那さんを連れて里帰りお母さんが経営されてた居酒屋を3人で営まれております。
どれも美味しくワタリガニパスタが特に絶品でした!
与論島の心温まる食事体験。
ビーチランド ロッジ
2泊しました。
夫婦2人で利用させていただきました。
透明度抜群!
ウドノス海岸
素敵なビーチ!
市街地から徒歩圏にありながら透明度の高さと秘境感のあるビーチ。
女将の優しさ満点、与州旅館。
与州旅館
与州旅館は古かったが清潔感があり過ごしやすい民家でした。
宿のおばちゃんがとにかく優しくていい人でした。
与論島の生活を支える、便利な宝箱!
ニシムタFC与論店
安心のニシムタ100円ショップCando併設。
生鮮食品とお土産以外はここで揃うと思います。
与論島の静けさと美味を体験!
星砂荘
静かな場所にある旅館です。
とても静かな宿でした。
与論島の美味を堪能!
炉ばた居酒屋 海将
時間が止まったような雰囲気の店内でゆっくりと食事を楽しめました。
もずく蕎麦(冷)が他店よりも美味しかったです。
与論ブルーと絶景の癒し。
Shima Hotel
とても広い建物ながら内部は全て清潔で素晴らしかったです。
春休みの家族旅行で宿泊しました。
与論島のオシャレな海の家で、かき氷に癒やされる。
478 MARINE BASE
旅行、最終日に食事に寄りました。
カフェ?
シュノーケリング初心者でも安心の丁寧さ。
与論町B&G海洋センター艇庫
何のプランも立てておらずいきなり電話して訪問するもとても丁寧に対応していただけました。
テントサウナを体験しました。
与論島唯一の自家製パン。
全日食チェーン マソー
店内で作り、焼きたてのパンが美味しい!
与論島の数少ないコンビニ。
与論島名物もずく蕎麦、食べるべし!
蒼い珊瑚礁
飛行機の時間があったのでよりました。
与論島の名物とも言っていい、もずく蕎麦を頂けます。
初与論で味わう、コスパ最高料理!
ほろ酔い酒場やす
お父さんがめちゃめちゃ良い人で料理も安いし美味しかった^_^お客さんも良い人が多くて楽しく呑めました!
お料理が全て美味しい。
与論島の暮らしを学ぶ!
与論民俗村
15時過ぎに来訪。
与論島の暮らしや薩摩・琉球との歴史について丁寧に説明してくれます。
与論島を一望できる絶景スポット。
舵引き丘(ハジピキパンタ)
伊平屋島、伊是名島、伊江島、沖永良部島、徳之島を望む事ができる。
与論島を一望出来る高台でした!
茶花通りの旨い沖縄料理!
居酒屋 Takiya
島人御用達なんだろうね。
少人数での飲み会等に最適です。
百合ヶ浜近くで味わう、楽しい握り寿司!
大金久水産
ランチ利用。
百合が浜の帰りに立ち寄りました。
与論の最高の夜食、開いてます!
全日食チェーンかめや
島内の酒屋さんです。
クレジット・電子マネー利用可能です。
家族で楽しむ月一焼肉祭。
あまみ農業協同組合与論事業本部 レストラン味覚
毎月2日間、食べ飲み放題が実施されます。
事業本部長以下職員が活気溢れ頑張っている。
与論島で新鮮野菜、安さに驚き!
うのきストアー
新鮮な野菜・果物などの品揃えがよく、しかも良心的価格!
生鮮野菜が安く販売されていました。
与論の塩で心リフレッシュ!
一般社団法人ヨロン島観光協会
とにかく親切!
親切に色々教えてくれる!
美しい百合ヶ浜で朝日を満喫!
シーマンズビーチ
潮が引いてるタイミングしか見れませんのでお気をつけて。
頑張って朝早く起きて、朝日を見るのに最高な場所です。
与論島の自家製パンと唐揚げ!
全日食チェーン マソー
与論島の数少ないコンビニ。
与論島のコンビニ的な存在かな?
与論の赤土で陶器の魅力発見!
ゆんぬあーどぅる焼窯元
湯呑みが可愛く飲み口もよいです。
気持ちよく過ごすことができました。
懐かしさ感じる与論島の宿。
民宿 明星荘
初めて与論島を訪れた際に宿泊金額が安いので泊まりました!
ホテル予約サイトから、キャンセル不可の2泊を予約しました。
島唯一の炭火焼肉、上タン最高!
すみ火焼肉サム
お料理もとてもおいしかったです。
悪くはない。
スポンサードリンク
スポンサードリンク