ミソギョウメンと餃子でほっこり。
栄楽
幸い近くにあった町中華「栄楽」を訪れました。
野菜多、餃子3コ味噌タンメンに茹でた餃子が入ったもので美味い⭐さすが当店自慢ミソギョウメン🩷スープは一口目ニンニク風味を感じると、味噌󠄀のコ...
スポンサードリンク
歴史の味、手打蕎麦じゅうさん。
手打蕎麦 じゆうさん
予約して夜伺いました!
平日のランチに訪問。
鷺ノ宮駅近く、心温まる神社。
鷺宮八幡神社
西武新宿線鷺ノ宮駅南口からすぐの所にある神社。
参拝していましたが、引っ越した後も好きで毎年こちらの神社で初詣と祈祷をお願いしています。
スポンサードリンク
濃厚魚介の極太麺、辛まぜの悶絶美味。
澤神
東高円寺駅と新中野駅の中間付近にある、つけ麺屋。
どろっとした濃厚な魚介系スープにコシのある太麺が美味しかったです。
都立家政の稲庭中華そば。
食堂 七彩
喜多方ラーメンではないと思います。
スープの味は、煮干し系ですがクセのない穏やかな味です。
スポンサードリンク
方南町の美味町中華、餃子絶品!
中華料理 や志満
町中華は気の合う仲間や家族と楽しむのが1番ですね。
穴場スポット的な場所ですがいつ行っても混んでる町中華屋さん。
新鮮な刺身と高クオリティのパン。
サミットストア 鷺宮店
仕事帰りによく利用しています。
品ぞろえがかなり豊富。
スポンサードリンク
遊具も楽しめる、広々公園。
中野区立江原公園
少し大きめの地域の公園。
子供の自転車の練習に最適です!
新井薬師前駅近くの隠れ家銭湯。
新越泉
昨日、初めて利用しました。
奥に方形のやすらぎ湯、手前に水風呂とサウナと言った構成で結構広々と使えるイメージ、湯上りは広々ソファーでコーヒー牛乳。
妙正寺川沿いで遊ぼう!
中野区立白鷺せせらぎ公園
障害者用トイレ複数あり。
早い時間帯なら、人が少なく単語本読みながら過ごせますよ!
ガチャで子供が笑顔に!
サミットストア 中野南台店
金曜日は小学生以下の子供にガチャをやらせてくれます。
利便性が向上しほぼ毎日利用してます。
スパイス満載!
やるき
インドの方?
土曜日の16:00に予約して訪問しました..他のテーブル席はほぼ予約が入っていたので予約をオススメします。
中野区民の心強い味方、200円の快適プール!
中野区南部スポーツ・コミュニティプラザ
スポーツを続けられる大きな要因です。
混み合うことなく快適に泳げました。
孤独のグルメに選ばれた!
とんかつ みやこや
生姜焼き定食を二人で半分づつにして、食べ比べしました。
格子戸を開けると逆L字カウンター席が現れます。
鬼滅コラボの高品質フード。
ufotable Cafe Tokyo
鬼滅の刃のコラボカフェで行きました。
大好きなキャラをイメージした食事をいただいてきました。
妙正寺川沿い、遊びと憩いの公園。
中野区立白鷺せせらぎ公園
障害者用トイレ複数あり。
早い時間帯なら、人が少なく単語本読みながら過ごせますよ!
住宅街の隠れた人気店、ベーグル専門。
Coo chan BAGEL
リピートはいらないかなぁという感想でした。
こちらが開店当時から購入しています。
無料で歴史探訪!
山﨑記念中野区立歴史民俗資料館
静かで居心地が良く、イベント展示も毎度興味深い。
中野の歴史がよくわかりました タイミングが合わず入れてませんでしたが行けてよかったです。
沼袋の赤身肉、驚愕の美味しさ!
塩ホルモン・赤身肉 太陽
ランチにて利用。
友人が行ったことあるとのことで、今回初めて伺いました。
中野の隠れ家、寿湯温泉で癒しのひととき。
中野寿湯温泉
中野に昔からある銭湯、寿湯温泉。
はたまた11:30と遅い時間だからなのか、湯温36度・水風呂16度と入りやすい温度でした。
極太麺と濃厚スープ、二郎インスパイア。
ラーメン豚力
麺カタ、化調ギンギンの二郎インスパイア!
美味しく頂きました。
住宅街のひそかな宝、広々品揃え!
マルエツ 中野若宮店
電子マネーのWAONカードも使えて最高です!
のんびりした雰囲気です。
広々中野で和風ジンジャーパスタを。
ジョナサン 中野弥生町店
ジョナサンの中で広々としていて、利用しやすい。
今回はデリバリーでしたが美味しくいただきました。
40年の味、焼き鳥とおでん。
鳥正
いつも店主と常連の方たちととても楽しい時間を過ごさせていただいています。
焼き鳥が美味しい。
春の風に包まれる、静かなお寺。
福蔵院
鷺宮駅南口から妙正寺川を渡ってすぐのところにある真言宗豊山派のお寺です。
三月の梅と四月の桜吹雪をお楽しみあれ。
幻想的な献灯会、百観音の祝福。
百観音明治寺
真言宗東寺派のお寺で新浮侘落山世尊院明治村といいます。
境内に建立されている180体余りの石仏観音像に約1000本の灯明が献灯されます。
静かな夜に、和風おろしヒレ。
ジョナサン 富士見台店
最近のファミレスはお店に入ってから帰るまで店員との接触が全くないとこが多いですがこちらは「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」も言...
長く続いているお店です。
AMG車両と共に受ける、心地良いおもてなし。
メルセデス・ベンツ中野
古いメルセデスの整備、消耗品の交換もきちんとしてくれます。
皆さんが大変親切で感じが良かった。
野方の配水塔、心温まる歴史。
野方配水塔
遠目に見える水の塔。
灯台下暗しで拝んでなかった野方の配水塔。
新江古田駅2分、しゃぶしゃぶ天国!
しゃぶしゃぶどん亭江古田店
ランチ会食にて。
しゃぶしゃぶ食べ放題チェーン店の中で1番美味しい。
深夜も受け取れる大きな郵便局。
落合郵便局
これじゃ定形郵便で送るのと何ら変わらん。
再配達の依頼のため電話をかけました。
清和源氏縁の格式高い神社。
多田神社
綺麗に整備された神社でした。
10数年、近く居ましたが、初めて参拝致しました。
肉肉しい牛めし、朝食に最適!
松屋 都立家政店
深夜帯にテイクアウトで牛丼を注文。
松屋とか、牛丼チェーン店はやはり朝定食でしょう。
住宅街の隠れ家、手作りパンの美味しさ!
croix (クロワ)
Googleマップで見つけてずっと気になっていたかわいいお店。
ベーグルと惣菜パンを購入。
未就学児も楽しめる新遊具!
中野区立南台公園
東屋で助かりました。
ジャブジャブ池、バスケットゴール付きの広場など、遊びを中心に考えられた公園です。
ボリューム満点、手打ち蕎麦!
更科
美味しいお蕎麦\u0026丼ものセットが1,000円強程度で頂ける「合わせ」がCP最強です!
ランチに伺いましたが、12時前後で席わずかな状況でした。
歴史を感じる江古田の隠れ名所。
中野区立みずのとう公園
うっそうとして薄暗い印象。
幼稚園が隣接しています。
昭和6年の味、家族と楽しむ!
そば処 かしわや
値段お手頃駐車場有外に簡易的な喫煙所有。
家の近くのお蕎麦屋さん♡本当に美味しいし店内の雰囲気が本当に大好き💯♡
都会を忘れるほのぼの神社。
松が丘北野神社
しずかな神社 梅が咲いていました。
地元の中核となる神社なのだろう。
鷺ノ宮駅近、カレーが最高!
松屋 鷺宮店
キムカル丼を頂きました。
ファストフードの店なので特記する事はありません。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
