極太麺と油そば、噛むほど美味!
らーめん屋 原点
昔ながらのスタイルのラーメン屋さん。
油そばを食べて下さい。
スポンサードリンク
信州最大のテーマパークで地場産食品満載!
産直市場グリーンファーム
陰ながら“信州最大のテーマパーク”と呼んでいる。
伊那西部広域農道に面してある。
高遠城と桜、歴史を満喫。
伊那市立高遠町歴史博物館
昨日紹介した「高遠城」の麓にある「高遠町歴史博物館」に行きました。
100名城スタンプは入口横に設置されています。
スポンサードリンク
高遠町唯一の品揃え豊富なスーパー。
ニシザワ高遠食彩館
広いスーパーで何でもある。
この辺りには他にスーパーがないので重宝しています。
高遠そばの辛味大根で極上体験。
高遠そば 入野家
せっかくなので伝統の高遠そばを…と思いましたがあまりの暑さにさっぱり辛み大根そば(天ざる)大盛りをいただいた辛み大根が本当に辛く実に美味い。
高遠城の帰り道、偶然発見して入店しました。
スポンサードリンク
伊那市名物ローメン、異次元の味!
中国風菜館 萬里
ローメン、豚頭(とんとう)、生ビール(大)を頂きました。
伊那市名物のローメンスープ焼きそばみたいな感じです。
穴場のスポーツ店、専門外も充実!
アルペン 伊那福島店
公式のドッチボールを購入しました。
とてもいい対応で満足してます。
スポンサードリンク
新鮮な農産物、旨い焼きそば!
Aコープ 伊那中央店
ちょっとお高いですが、接客がとてもいいと思います。
惣菜コーナーで何気なく買った自家製麺の焼きそばが思ってたより旨かった。
昭和レトロの映画館、伊那市の宝。
伊那旭座
ものすごい古そうな映画館ですが上映する映画はちゃんと最新のものがやってました。
椅子も堅いし空調も行き届いてないし。
活アジ旨い!
海鮮食堂さかなや 伊那店
お魚料理が食べたくて行きました。
五月連休中の昼訪問。
桜とダムの美、心和むひととき。
美和ダム管理支所
ダム印収集のためにきました。
無料で入れるダムの博物館?
伊那北駅近で馬刺しと焼き鳥。
羅針盤
馬刺しと焼き鳥両方とも美味しいお店です。
飲み放題を付けて一人6000円のコースでした。
一期一会弁当、手間暇かけた美味しさ。
旬彩料理 一期一会
伊那谷の木曜日は閉じている食堂の多いことを不覚にして忘れていた。
2回目で限定のお弁当が注文できました。
自然のエネルギー、分杭峠のゼロ磁場。
分杭峠 水場(沢の水汲み場)
水場までは歩いて10分くらいで行けました。
パワースポットゼロ磁場のゼロ磁場の汲み水と駐車場は管理が安全確保されていますシャトルバス🚌やゼロ磁場の御水が利用できますゼロ磁場ならではの氣...
春の高校伊那駅伝観戦のお供に!
伊那市陸上競技場
駐車場の場所の明記があいまいなので、しっかりと記載して欲しい。
きれいな競技場。
評判のカツカレー、大盛り満点!
加城
いざ来て見ればお値段以上の美味しさと量でびっくりしました。
初めて寄らせていただきました。
弾力美味!
モスバーガー伊那春近店
ごくごく普通のモスバーガーさんです。
土日のお昼時などはご家族連れでよく賑わっています。
春の高遠城址公園、桜満開!
高遠城址公園
長野県伊那市高遠町東高遠にある「高遠城址公園」にいきました。
行くけど全然飽きない所〜(^o^)街中も綺麗だし(^o^)色んな角度から見る高遠城址公園の桜は最高です(^o^)近づいたり?
子供と一緒に楽しむ焼肉。
焼肉屋さかい 伊那春近店
割に近いので、たまに行きます。
子育て支援カードで一割引になります。
絶妙な太麺と旨塩、ガッツリ満喫!
めん屋鼓舞士
限定メニューのとんこつ(細麺)あったらおすすめです。
寂しい気持ちになる店でしたね。
隠れ家で味わう鯛めしの極み。
割烹いづみ
たった1時間の取締役会をここでやる必要はあるのでしょうか。
素材の良い所だけ引き出した美味しい料理を味わえます。
個室でゆったり美味しい酒!
寧々家 伊那店
個室で予約したが いつまにか半個室案の定 うるさい!
飲み放題付きコースで利用しました。
春日城で感じる桜の絶景。
春日城跡
城めぐりで訪問。
子供たちの声が遠くから聞こえてきます。
寒天麺とハンバーグの饗宴。
レストラン ひまわり亭
せっかくかんてんぱぱへ行ったので寒天麺を食べてみました食べごたえがありましたお味噌汁がついてきますがお味噌汁にも寒天が入っています珍しいもの...
ハンバーグ系は、素材から作り上げるので時間が掛かります。
章姫と紅ほっぺを堪能!
みはらしいちご園
大人1,900円。
この時期になると行きたくなり家族で早めの9時半に行きました。
親身に寄り添う倉田さん。
ミニミニ FC伊那店
こちらもいい気持ちで物件を決めることが出来ました。
丁寧で優しい担当をしていただきました。
冬用ジャンバー豊富で安心。
ワークマン 伊那市役所前店
旅行中防寒グッズの一部を忘れてきたので助かりました。
女性客が増えて作業着では入りにくくなりましたので仕事の前に普段着で行く事にします。
結婚式に最適なネクタイ揃い。
洋服の青山 伊那ナイスロード店
結婚式に必要なネクタイや革靴を見繕ってもらいました。
親切に対応して下さり、カード登録でお安く購入出来ました。
手早く美味しい!
ほっともっと 伊那中央店
、、15分位で出来ますよ〜ってタイミングだと思いますが素早く手早く本当に助かりました🙏また次回も頼らせてください。
牛すき焼き弁当を頂きました。
体に優しい蒸籠蒸し、絶品ランチ!
雨ことばカフェ
すごいおしゃれなお店です!
とのことで予約を入れ、松本から車で向かった。
渓流そばのログハウスで最高体験!
国立信州高遠青少年自然の家
研修で使用させていただきました。
子供のボーイスカウトの活動で利用させていただきました。
元歯医者の居酒屋で、最強の日本酒。
伊那まち はしば
伊那観光で利用しました。
南信でお酒を楽しむならココ。
凍ったジョッキで楽しむビール。
居酒屋民美
この店舗の営業時間はラストオーダーAM3時30分くらいでした。
氷がうっすら浮いたキンッキンに冷えたビール、最高です。
未使用の掘り出し物、驚きの安さ!
セカンドストリート伊那店
ちょっとした食器棚が欲しくて見に行きました。
何を売っても二束三文です。
驚きのジャンボカツ丼と伊那名物。
信濃路
盛りがいいお店を探して訪問しました。
まあ、びっくりしました、ジャンボカツ丼!
飯田線沿いで味わう、家庭的で美味しい宿。
あいや旅館
ゆっくりくつろぐことが出来ました。
接客や風呂も問題ないように思います。
伊那のまゆ、ブレない美味しさ!
(有)越後屋菓子店
伊那のお土産はここでしょう3種類だけです①伊那のまゆ②月夜唄③お蔵米でも充分だと思います。
子供の頃から好きなお菓子店です。
伊那市役所の広々吹き抜け。
伊那市役所
前より対応がマシになりましたが、まだまだですね。
伊那駅伝のボランティアの際に利用しました。
伊那の新しいバスターミナルへ!
伊那バスターミナル
近隣に飲食店のない立地では重宝するなお、1年前から不調だった男子トイレの洗浄便座はついに壊れていた。
伊那と全国を結ぶ玄関口。
高遠の町で味わう名物、最高のカツ丼。
だるまや
遅刻して監禁された江島囲み屋敷の帰りに寄りました。
二度目の訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク