鶴ヶ城へ便利な駐車場。
鶴ヶ城公園南口観光有料駐車場
一般住宅の近くにあります🍃誰も歩いていませんでした。
天守まで、遠かったです、駐車場のチョイスを間違えたです。
スポンサードリンク
エビ風味が引き立つ、会津のつけ麺!
会津乃てんぐ
前回つけ麺だったので今回はどんぶりバージョン注文しました☆担々麺はエビの風味が強くて辛すぎないのでスープまで飲み干しちゃいました!
初めての訪問です。
お洒落な雑貨と家具、見つける楽しみ!
ビビホーム大和一
一階のお手頃価格の家具が減った…
よりオシャレになっていました。
スポンサードリンク
絶品!
お食事処 芳登里 (ほとり)
何回か、伺うも13時半には閉店しているお店。
地図アプリにいつの間にか「行ってみたい場所」で登録してあったので行ってみましたwお店の駐車場に着くとお昼なのに1台だけ…ちょっと心配しながら...
トリュフ風味ポテトでお祝い。
オルテンシア
家族での食事に利用しました。
ポテトのソース(トリュフ風味)が美味しい〜!
スポンサードリンク
会津若松城近く、絶品喜多方ラーメン!
喜多方ラーメン専門店 喜鈴 城前店
テーブル席も座敷もたくさんあり広いです。
会津若松城のすぐ近くに店舗があります。
会津のトップクラス、ふぐ懐石。
懐石さかい
また食べに行く予定です‼️
料理も美味しく雰囲気も良かったです。
スポンサードリンク
地元で花屋といえば、ここ!
(有)きくや生花店
大好きな居酒屋さんの記念日にお願いしました。
14歳の誕生日を目前に虹の橋を渡ったお友達のワンチャンへ素敵なお花をセレクトして頂きました。
まぼろしの飛露喜がここに!
(有)うめや商店
地酒中心の品揃え。
シックな店内で、人当たりの良い店主さんとお母様?
鶴ヶ城から徒歩15分、コスパ最強の宿。
ホテル タカコー
翌朝鶴ヶ城に観光されるプランの人にとっては近くて格安で泊まれるコスパ抜群のホテル4階にレンジがあるのでスーパーなどで弁当等を買い持ち込んでも...
鶴ヶ城を見て、たぶん1番近いホテルは、当たり。
滝の音を聞きながら、心癒される宿。
はなれ 松島閣
二回目の宿泊です。
とても落ち着いた雰囲気のシックな客室でした。
昭和レトロな温泉宿、愛犬と共に。
二洸旅館
納豆、味噌汁と他にも何かあったが、米は美味くてお代わりしてしまった口コミ通り店主も人柄が良くて、メチャクチャ良くして貰いました清潔感や設備を...
ペット同伴で二泊させてもらいました。
昭和レトロと絶品スパゲッティ。
Coffee&lunch· 琥珀
昭和の香り漂うレトロなお店です。
昭和レトロな雰囲気です。
会津若松、靴が揃う宝庫!
シュープラザ 会津若松花春店
会津若松では、一番の品揃えだと思ってます‼️
渡されて、次の日に交換に行きました(笑)ちゃんと確認して下さい。
鶴ヶ城近くの田舎蕎麦。
栄安
とにかく太い蕎麦が絶品でした!
もりそばと冷特製を注文しました。
会津の地酒、カズさんと共に。
日本酒バー 會津蔵武
日本酒ソムリエの店主さんが美味しい日本酒と郷土料理でもてなしてくれます。
日本酒を美味しく楽しむなら最高のお店。
元シェフの焼き鳥、会津の地酒完備!
やきとり大吉 会津若松店
焼き鳥食べるなら大吉さん!
神泡認定のお店なのでプレモルがすごくおいしい。
会津銘酒 飛露喜 飲み比べ体験!
四季の会席 しゃとれ蔵
美味しかったです‼️\(^^)/🍺
雰囲気がいい。
会津で本格窯焼きピザ!
Pizzeria Da Ciro
日替わりピザ、バジルソースと自家製サルシッチャ食べました!
こちらのお店は本場イタリアから運ばれた本格的な巨大焼き釜が一階に有ります。
サッパリ美味のレモンラーメン。
三太郎
山塩ラーメンをいただきました。
駐車場も狭いのでなかなか訪問ハードル高いです。
ほるもん道場会津清水通店
肉の日はアルコール1杯29円という衝撃価格!
店員さん優しいので関わりやすいです!
岡山で24時間、愛車を守る。
コスモ石油 セルフステーション若松インターSS(北日本エネルギー)
いつもお世話になってます。
24時間、本当にありがたいんです。
若者向けメニュー満載!
かんぱな
若者向けのお店でした。
若者向けメニューがいっぱいで飽きないラインナップです。
食堂のおばちゃんが温もりを。
會津つるやホテル
魚、味噌汁、卵、納豆、海苔がついて最高でした。
スタッフのご案内が大変に親切でした。
きくやの絶品クロワッサン。
喜久屋KIKUYAパン店
どのパンも美味しいですが、特にクロワッサンが絶品!
一人旅の際、昼前だったと思いますがふらりと入店。
歴史感じる茅葺の阿弥陀堂。
諸陵山八葉寺(会津高野山)
神聖な場所なので故人を尊み暫し無言でお参りができました。
まだまだ信仰が生きている場所です。
会津のオーセンティックバーで、最高の酒と雰囲気を。
the-bar-cozy
メニューはありません!
会津に行ったら必ず行く店。
源泉掛け流しのお部屋、癒やしの旅。
今昔亭
玄関で専用のスリッパを出してくれました。
声掛けしてくれる接客に満点。
会津漆器で蒔絵体験、感動のひととき。
鈴善漆器店
隣に展示館や食事処もあって素敵なお店です。
今回二度目の蒔絵体験をさせていただきました。
赤い髪の店員が神対応!
マクドナルド 会津アピオ店
接客レベル神でびっくりした。
赤い髪のお兄さんがせっせこ働いてた月見バーガー美味しかったです。
樹齢600年の美桜、見逃せない!
石部桜(旧石部邸跡地)
会津五大桜の1つです。
本数は少ないですがとてもきれいに咲いてました。
静かな一軒家で会津郷土料理。
あいづ伝統郷土料理 祥
妻もとても気に入っています、料理してくれてありがとう。
一軒家を使った夫婦の営む郷土料理屋。
会津若松の鍵付き個室で特別な時間。
快活CLUB 会津インター店
二人以上なら通常の鍵付き個室と同じ料金で利用できる。
個室で飲食出来ないのは大変だけど(せめて飲み物だけでも)ルールだから仕方ない。
会津名物にしん漬け、絶品笹寿司。
会津迎賓館 寿し万
店内は和の雰囲気があり、高級感のある感じでした。
お寿司、シャリが大きくて、美味しかったですね。
買い物しやすいニトリ、品揃え豊富!
ニトリ 会津若松店
周囲道路からアクセスが若干しにくいです。
お店は広くて買い物しやすいです。
会津若松一の靴の品揃え!
シュープラザ 会津若松花春店
会津若松では、一番の品揃えだと思ってます‼️
店員さんの対応が良いかな。
本格肉料理と豊富なワイン。
BISTRO+BAR UNO
料理もお酒もバッチリ。
麓山高原豚の藁焼きなど、めっちゃうまかった!
鶴ヶ城で幕末の美しさ体感。
鶴ヶ城郷土博物館(鶴ケ城天守閣内)
下の階から見ながら階段で上がっていきます。
2024年5月24日 写真撮影不可な場所もありますが殆どOKでした。
会津の老舗で味わう、ラーメンプリンの驚き。
お菓子の蔵太郎庵 七日町菓房
会津銘菓です。
素敵なお土産たくさん売っててだいぶ迷いました。
無限城の雰囲気、山間の宿。
会津芦ノ牧温泉 大川荘
鬼滅の刃の無限城に似た雰囲気ということで子供が行きたがっていたので訪問。
口コミ良くて行ってみたが値段の割にサービスが物足りないと感じた。
スポンサードリンク
スポンサードリンク