津軽海峡を望む露天風呂。
平成館 しおさい亭
海側の客室露天風呂付きの部屋に宿泊しました。
窓から見える津軽海峡に感動しました。
スポンサードリンク
女子会にぴったり!
北海道炭焼きイタリアン酒場 炭リッチ 函館五稜郭店
数年ぶりに利用しました。
ペコペコで行くのが良いです!
カワハギ刺身と居酒屋の魅力。
居酒屋 じゅげむ堂
カワハギ刺身肝醤油!
ちょっと高級感のある居酒屋お店のスタッフも本格派の方ばかり声かけのタイミングもいい感じです牛レバー串が本来の味とプニプニの食感がよかった。
スポンサードリンク
懐かしい江戸前の醤油ラーメン。
おんじき庭本フレスポ戸倉店
醤油ラーメンおすすめです。
ちょっと懐かしいようなラ―メンです。
函館の歴史、感じる旅。
市立函館博物館郷土資料館(旧金森洋物店)
ネットで調べている時見つけ 口コミもよかったので必ず寄りたいと思いました職員の方の丁寧な説明に感謝です結局1時間以上の滞在となりました小学生...
倉庫に移る前のお店のあったところが小さな博物館のようになっています。
五稜郭近くで格安宿泊!
ホテルエスパル
チープ&クリーンなホテルです。
素泊まりには安価だし丁度よいです。
串焼きの美味しさ、心温まる店で。
やきとり大吉 函館店
最高に楽しく美味しかったです!
テーブル狭くて料理置くスペースに困る。
GLAYの楽曲が叶うオルゴール。
函館オルゴール堂
自分好みのオルゴールも作れます。
色々なオルゴールがあり見てて楽しいです!
函館の自家醸造、香るIPA体験!
ozigi brewing 函館麦酒醸造所
マスターの丁寧な説明。
とても美味しいクラフトビールが頂けます!
美味しいタレと生ラムでジンギスカン!
浜塩と炊炉
ここはタレが美味しい❗美味しいラムにカレーホルモンもおすすめ。
五稜郭の「浜塩と炊炉」さんに行ってきました!
函館一の庭園露天風呂。
湯元 花の湯
風呂は期待してたほどではなかったが庭園露天風呂は良かった。
脱衣場の全てにおいて広く内風呂に1つ外風呂に2つのサウナがありとても楽しむ事ができました。
美味しさ堪能、極上黒毛和牛。
しゃぶしゃぶ 阿さ利
函館にある阿さ利はしゃぶしゃぶかすき焼きが選べるがどちらも絶品。
高級しゃぶしゃぶ店ですすき焼きも水炊きも食べれるみたいですがしゃぶしゃぶを食べました口の中でとろけるような黒毛和牛でした。
函館の十割そば、絶品の喉ごし!
蕎麦蔵
市電どつく駅前から5~6分程とても素敵な内装のお蕎麦屋さん。
初めて入ってみました値段は観光客向きなのか高い量は少なめで腹八分目という所でしょうか天ぷらは揚げたてなので美味しかったですがそばは好き好きだ...
落ち着く大人のオーセンティックBar
Bar 北風
落ち着いた大人の雰囲気リーズナブルで気軽に時を過ごせる場所です。
行啓通りに面したビル。
函館の珍し角打ち、本物の楽しみ!
丸善瀧澤酒店
北海道では大変珍し本物の角打ち。
駅前の角打ち!
五稜郭近くで味わう、北海道の旬。
和遊彩食・郷本町店
開店前にお店の前で待っていると親切な大将が入店させてくれましためちゃめちゃ親切な方です✨お刺身盛り合わせ美味しいです✨盛り付けも綺麗ですシー...
カツオやウニやサンマがおいしかったです。
イチオシのパフェとサンドイッチ。
グルマンカンタ
モーニングセット¥600函館市内散策中に発見。
めっちゃ旨し。
美味しいレバニラ、特別な価値!
中華の店 燕京
チャーハンセット(塩ラーメン)900円を注文半チャーハンかと思っていたら普通のチャーハン出てきたセットのラーメンは塩か醤油を選べます。
古い店です。
鹿肉と海鮮、満足の宴!
旬味 鹿六
飲み放題提供時間が遅いと思います。
何を食べても美味かった。
白クマが見守る函館の歴史。
北海道第一歩の地碑
散歩していて偶然通った!
近くのホテルに泊まり朝散歩がてら寄りました!
映画に囲まれた静かな憩い。
水花月茶寮
頻繁に行きます。
建物のしつらえ、雰囲気共に良く気に入りました。
日本初バットレスダム紅葉を堪能!
笹流ダム
節約の目的は理解できないと思う関東大震災を踏まえて物部博士が大正14年に設計法を作って、その時は大丈夫だったという話だったと思う。
この場所が出てきました。
便利な電停前 Norganicを試そう!
ツルハドラッグ 函館松風店
久しぶりに利用しました。
店員さんが総じてあまり良い感じではないと思いました。
函館の豆餅、百年の味!
㈲栄餅
令和6年9月、初訪店。
函館駅からも遠く、少し行きにくく感じるかもしれません。
海一望の露天風呂、至極の贅沢!
平成館 しおさい亭
ホテルに着いてまず初めに関わるフロントの方をはじめスタッフの方々がとても感じがいいです今のご時世部屋が禁煙じゃないのも嬉しいです ちょっと古...
部屋も広く海も目の前でとても良かったです。
癒しの空間でヘナカラー体験。
ヘナサロン Simply
レイキと言うのを体験しました。
いつもカットとヘナカラーをして頂いてありがとうございます!
新そばとサックリ天ぷらの極み。
千乃家(蕎麦と天ぷら 千乃家)
落ち着いた雰囲気の中で美味しいお蕎麦と天丼を頂くことが出来ます!
電話でテイクアウトも可能でした。
初体験!
flower oblaat
初めてのタイプの無人のお花屋さん。
アナログな私をあまりおいてかないでください🥹
音響が響く、心温まるリサイタル。
函館市芸術ホール
見やすいホールです。
ホール内に持ち込まれたアウターで余計響かない北海道内の3大都市のホールとしてもう少し頑張ってほしい。
ウィスキー豊富、未知のお酒探し。
酒のやまはち・土村商店
ラッピングや袋をサービスして頂きました。
ウィスキーの種類が豊富でした。
函館唯一の百貨店、丸井今井で特別な体験を!
丸井今井 函館店
函館唯一の百貨店となってしまいました。
駐車場は第一・第二とありますが、基本的に満車です。
狭くてもワクワク!
ダイソー 函館桔梗店
ダイソーの中ではかなり小さな店舗になります。
品揃えも良く接客も一緒に探してくれたりでとても良かったです!
イケメン大将の美味しい居酒屋。
居酒屋 とき田
大将がとってもいい人で料理もとっても美味しかったです!
アットホームでイケメンな大将が居ます~☺️
函館の名物、定食屋の味!
たつみ食堂
‼️連続営業1万日‼️で有名なお店です。
ある意味函館で有名な定食屋さん。
イカ釣り体験と海鮮丼!
函館朝市すずや食堂
2024/07/19 昼海鮮丼を頂きました選べる五種類でウニは別料金!
真向いのホテルに泊まってたので朝飯で訪問平日だったのでガラガラでした。
函館で味わう、極上ランチ寿司!
金八鮨
函館観光に来て、子ども連れで小上がり席を利用しました。
素敵な店主の方達でとても穏やかなランチタイムを過ごせました!
新鮮ネタとおばんざい、函館の隠れ家。
はる鮨
刺身やお寿司は美味しいです!
ネタは地元の新鮮な物を使って美味しかったがシャリの握り具合がいまいち。
函館国際ホテルで味わう、ひつまぶしの極み。
うなぎ 松前
うなぎのひつまぶしの出汁の美味しさ。
ディナーで伺いました。
函館の地元魚、豊富な取扱い!
スーパーアークス アドマーニ
とは思うんですが、若干全体的に野菜、果物の弱さを感じて、あまり買い進めません。
品揃え豊富で安い方レジに並ぶ時に線通りに並ぶと常識ないババア連中が平気で割り込んでくるから注意。
函館山からの幻想的夜景を堪能。
函館山展望台
ここで見る百万ドルの夜景はマストかと思います。
さすが函館の観光スポット。
スポンサードリンク
