絶景勝浦の太平洋、自然の大きさを体感!
八幡岬公園
太平洋を見渡せるロケーションは本当に雄大でした!
最端の広場からの眺望は絶景です。
スポンサードリンク
海を眺める絶品魚料理。
かくい
予約無しでいったのですが、待ち時間が長い。
土曜11:00ランチ利用私⇒刺身エビフライ定食夫⇒刺身アジフライ定食単品のなめろうお料理はどれも美味しいですエビフライはお頭付きで3匹アジフ...
勝浦の伊勢海老お造り御膳!
割烹中むら
勝浦市浜勝浦近くの同店に予約を取り、日曜の昼に家族で伺いました。
勝浦旅のディナーに予約して行きました。
スポンサードリンク
海を眺めるお粥と エビフライ。
バンザイ カフェ
この時期になると召し上がりたい一品です。
勝浦タンタン麺パスタは大変美味しゅう御座いました。
海中展望塔で天然水族館体験。
かつうら海中公園海中展望塔
日曜に行ったが、かなりの人混みに驚いた。
久しぶりに訪問しました。
スポンサードリンク
勝浦漁港直送!
たばら食堂
とにかく美味しいです。
木曜日は飲食店がほぼお休みなのでかなりさまよってやっと開いている所を見つけました。
勝浦名物の美味しさ、担々麺。
樹樹
2024.3 勝浦タンタン麺が食べたくなり伺いました。
ランチセットで坦々つけ麺をいただきました。
スポンサードリンク
静かな入江で神秘のめがね岩。
尾名浦
近所の人のプライベートビーチのような朝日を見に来る砂浜で穴場だったのに近隣に駐車場や宿泊施設ができたせいで混んでしまった。
とてもこじんまりした海岸。
濃厚な勝浦坦々麺、必食!
お食事処 しんでん
担々麺900円うまかった!
キャンプ帰りに立ち寄りました。
房総の海をぎゅっと体験!
県立中央博物館分館 海の博物館
かつうら海中公園とセットで訪問しました。
☆立派な立体駐車場があり安心です🤗2時間200円です。
綺麗な海と良い波、勝浦のサーフポイント。
部原海岸
綺麗な海、綺麗なロケーション、良い波!
サーフィンのポイントらしく平日でも波乗りを楽しんでる方々が居ました。
勝浦漁港直卸の美味海鮮丼!
荻野商店
さすが魚屋さん、魚が美味しいです。
お刺身とっても美味しく頂きました街が賑わっていて何処も飲食店が混んでいました観光地のお値段価格設定です。
新鮮野菜と手作り品、地元の味わい。
味彩館
真空パック(冷凍)の鮭と鯖が秀逸。
通りがかりで入店。
勝浦朝市で味わう、旬の干物と味噌汁。
朝市食堂奈美
朝市で散策してたら昼食時になったので、このお店に。
付け合せの副菜と柚子の味噌汁が美味しくて印象に残るお店だった。
海が見える心和む神社。
瀧口神社
お参りかねて、雛人形をみました。
神社近くに2箇所あります。
勝浦担々麺、行列の秘密。
元祖勝浦式担々麺 江ざわ
ちょっと行った先の右側にあります。
あえて昼時を外して来たけど、いやはやすごい行列。
勝浦朝市帰りに、漁師の海鮮丼!
山の中の 魚屋食堂 勝浦
海鮮丼は房総の地魚飲みで新鮮で美味しい!
勝浦朝市の帰りに訪店。
厳かな雰囲気と御朱印が魅力。
日蓮宗 本行寺
長寿山本行寺。
真言宗から日蓮宗に改められたと伝えられる。
鵜原理想郷の絶景、心地よい海風。
黄昏の丘(鵜原理想郷)
パノラマな絶景があります。
天気良く、海風が心地よいです。
湾の素晴らしい景色とラムカルビ。
ジンギスカン 庭
ジンギスカンではなくカレーとキムチチャーハンをいただきました。
食券買って頼むお店の様でした。
勝浦名店シェフの逸品ランチ。
うまいファミレス イタリア食堂 TOKUBEI
2024/11平日駐車場は道を挟んで向えの徳兵衛と表記のある駐車場ピザ¥500パスタ¥500デザート盛り合わせ¥500アメリカーナコーヒー¥...
また、ぜったい行きたくなるお店。
寒い季節に勝浦タンタンメン!
はらだ
勝浦タンタンメンを食べました一般的なタンタンメンとはまったく違うものですが美味いです真っ赤なスープと玉ねぎがやたらと美味い。
寒い季節のツーリングの途中で立ち寄りました。
勝浦の鯛焼き、焼きたてをどうぞ!
イワセたい焼き店
この付近で甘味処と検索したらヒットしたので伺いました。
注文を受けてから焼いてくれる昔なつかしい味の鯛焼きです。
勝浦で朝からタンタンメン!
いしい
朝市に行った時に寄らせていただきました。
早朝7時から営業している此方がお勧め(子供連れや5人以上のグループには向きません)。
竹林の中で貸切キャンプ!
勝浦ナチュラルスペースキャンプ(1組限定)
連休で2泊お世話になりました。
キャンプ場の名前通り、自然を満喫出来た空間でした✨
勝浦の非日常、THE VIBES VILLAの魅力...
THE VIBES VILLA|千葉 一棟貸し別荘
先日、友人とこちらのホテルを利用させていただきました。
たまにしか会うことのできない大切な友人と宿泊させていただきました。
勝浦市の宝、ひな祭りの雛人形。
冨咲の石段
宮司さんがとてもフレンドリーで親切です。
ふと見たらものすごい階段だなって最初思って通り過ぎていました。
勝浦海中公園にぴったり駐車場。
海の博物館 有料駐車場
勝浦海中公園に行くにはここに止めていきます。
反対方面から右折で入る方が良いようです。
マハタ釣りならこの船宿!
信照丸
ハタと、ヒラメを、ちゃんと釣らせてもらったよ。
5時50分頃出船で11時40分沖上がり。
海からの感動、赤い鳥居。
熊野貴船神社の鳥居(勝浦中央海水浴場)
勝浦三日月ホテルの前の砂浜にポツンと立つ鳥居です。
夏期は海水浴客が多く、少し落ち着いてから立ち寄りました。
勝浦名物、絶品干物をお土産に!
しぎ商店
久し振りに勝浦に来たので、干物を買いに寄りました。
干物を買って帰ろうってことで、しぎ商店さんに伺いました。
風を感じる遊歩道、海中展望塔へ。
海中展望塔への遊歩道
風が凄く強かったので恐怖も感じました🤯
8月中旬、日曜日の13時頃に行きました。
勝浦キャンプ前の荒波体験!
かつうら海中公園
駐車場は近隣の博物館を利用する。
勝浦でのキャンプの途中に寄りました。
高島屋そっくり服、低価格で!
ファッションセンターしまむら 勝浦店
お袋にスエットを買いに…暖かそうな毛布まで購入…💧
ドライブ行ったときに良く寄ります。
勝浦の富士家ぜんざい、美味しさ革命!
富士家 勝浦店
良くも悪くも観光地の喫茶店(カフェとはちょっと違う?
涼しいと噂の勝浦。
竹の道を抜けた大人の隠れ家。
and FOREST 勝浦「竹の離れ」
友人と行きました!
竹林に囲まれた静謐な空間に佇む、洗練されたヴィラ。
愛犬と心温まる休日。
愛犬と一緒に泊まれる宿 勝浦 八十八
そのまま住みたくなる心地よさでした🌿わんちゃん用のケージがあったのはとてもありがたかったです!
家族と愛犬と過ごし、心温まる素敵な思い出ができました。
勝浦最大!
ベイシア 勝浦店
勝浦最大のスーパー。
大きい!
1973年完成の静かなダム湖。
勝浦ダム
景観を観に行きました。
ひっそりと静かなダム湖です県民の森方面の道はかなり狭いので注意が必要です。
古民家の一棟貸で家族旅行。
一棟貸し古民家貸別荘 勝浦 心
11月12日サーフトリップで利用。
古民家をオーナーが自ら改装した一棟貸。
スポンサードリンク
スポンサードリンク