ボリューム満点!
Lerisa*Zakka&DiningCafe
すぐにお店に入ることができます!
最高の雑貨&カフェでこざいました。
スポンサードリンク
家族で楽しむ、海側ラグジュアリー!
Grand Mercure Minamiboso Resort & Spa
記 2024年5月
私の中で房総半島のコスパNO1ホテルをグランドホテル太陽と競うホテルです。
大きいお風呂と、露天風呂があり、快適、ゆっくり休める場所もあり、大変綺麗です。
富浦新港近く、新鮮海産の名店。
おさかな倶楽部
富浦新港の近くにある食堂。
格安、都内の半額以下で新鮮な海産が食べられます。
スポンサードリンク
増間島と夕日、絶景体験!
大房岬自然公園第2展望台
眺めが良いと期待して行ったけど曇っていて微妙だった。
右側を見れば増間島、正面は小さいが富士山を見れる展望台。
海と大島の絶景、芝生で休もう!
大房岬 海岸園地
海までの階段はちょっと多めですが…階段降りたときの解放感は最高です‼️海🌊はとてもきれいで…天気が良ければ大島までみることが出来ます。
景色は綺麗です。
スポンサードリンク
東京湾を眺めて、至福のコーヒー。
Vista
口コミ情報を見て訪問。
ワンコイン500円でコーヒーとプチスィーツ。
大房岬公園で360°の絶景!
展望塔
恥ずかしながらその後に展望塔はなかったなぁと、探してしまいました写真では人工構造物の存在感が強いですが、樹木が多く景色に埋没していました展望...
螺旋階段を登って南房総を一望できると思いきやそんなに大した景色は見られませんでした無料だしそんなに期待しては行けないと理解しつつも公園の滑り...
スポンサードリンク
大房岬で癒やしの自然体験。
第1展望台
説明にはこちらも入ってるみたいなことが書かれてる。
特別眺望がよいわけでもなく。
歴史感じる小滝への旅。
大房不動滝
色々と興味深い滝です。
歴史ある小滝。
気さくなオーナーが待つ、お店。
🚢 げんべい丸 🚢
やさしいオーナーです。
気さくなお店の人でまた行きたいと思います!
富浦の一生懸命なレンタルボート。
平五郎丸
平五郎丸を利用させて頂きました。
開業間もない富浦のレンタルボート屋さんですが店主さんも丁寧親切で一生懸命頑張っていました。
海の恵み、岩場の冒険!
雀島
釣りで2回ほど上陸した事があります〜細長く小さな岩場みたいな島ですが…なかなかに面白かった!
フナムシが大きく育ち、海の恵みを感じました。
みなさん、とても丁寧で良かったです!
株式会社おはな不動産
みなさん、とても丁寧で良かったです!
美味しい蓮根ハンバーグ、絶品です!
うさぎ亭
こちらの蓮根ハンバーグが美味しいと聞いていたので食べにきました。
大人のキャンプ by the sea(おとキャン)
場所柄綺麗ではないけれど、外観よりは随分綺麗。
多田良公衆トイレ
場所柄綺麗ではないけれど、外観よりは随分綺麗。
学生時代(40年くらい前)に1度だけ利用したことが...
中央大学セミナーハウス 富浦臨海寮
学生時代(40年くらい前)に1度だけ利用したことがあります。
西浜海岸公衆トイレ(西浜海水浴場)
書道教室 書楽
夏の一月遠泳実習、最高の体験!
東京海洋大学 富浦ステーション
海洋工学部の遠泳実習で使用している。
私も夏の一月遠泳実習でお世話になりました。
介護サービスほのぼの
㈱日本パーカライジング 富浦海の家
安房郡市消防本部 館山消防署富浦分遣所
富浦学園
三滝堂
大房岬の絶景、自然満喫!
大房岬自然公園
岩場の浜辺に降りたり、展望台があったりといろいろ回れます。
眺めよし!
遠浅の海で安心水遊び!
多田良北浜海水浴場
夕日がとても綺麗なところです。
離小島がポイントの大西洋側の海水浴場砂浜はせまめで雑草が鬱蒼としてるバーベキューとかは禁止らしいのでマナーよく利用しよう。
親切なお父さんが待つ釣具屋。
田仲釣具店
店員さんが本当に親切に対応してくださいます(•ө•)♡
親切に釣り場を教えてくれました。
館山小高い岬で自然満載!
南房総市大房岬自然の家
教育施設なので一般的な旅行には適していません。
遠くて非常に不便。
原岡海岸で楽しい釣りキャンプ。
西浜海水浴場
西浜で、7年位釣りキャンプでお世話になりました。
のんびりとした景色の良い海岸突堤で釣りをしている人がいました小さな無料駐車場に公衆トイレもあります。
透明度抜群の富浦ケーセンで釣り三昧。
富浦新港
場所を譲ってくれたり、釣れるポイントを教えてくれました。
魚影は濃いですが足元の見えている魚は釣れません。
伝説の海賊洞窟へ冒険しよう!
弁財天の洞窟
江戸時代には所在が確認されていた弁財天8km先の那古弁財天と繋がっているという逸話があり天狗伝説もある。
道中かなりハードな階段があります。
大房岬で絶景散策を!
大房岬自然公園
良く整備されている公園です。
高低差が結構あって見応えもあります。
大房岬で自然満喫、絶景駐車場。
大房岬自然公園 専用駐車場
駐車場は1台あたりのスペースが広く取られていて大き目の車でもスムーズに駐車ができそうだと思いました。
景色もよく広くて展望台からの景色もいいです。
多田のセブン、広々品揃え!
セブン-イレブン 南房総富浦多田良店
品数が多くてスーパーの様な品揃えです。
比較的大きな店舗で広々としています。
透明度高い、富士山を望む海。
多田良北浜海岸キャンプ場
コロナ開け後久々に利用。
砂浜ベースの為、ペグは30センチは欲しい。
夕日と地層の美、磯遊び満喫。
タイマイ浜
グランドメルキュールのお散歩コース。
夕日が綺麗です!
ひき船で楽しい初釣り体験!
内房富浦・富士屋つりボート店
温かい接客で、初心者ですが、とても楽しめました!
親切に案内してくれるので初めてでも大丈夫近くに釣具屋さんが有って餌も現地で帰る。
険しい階段の先に、絶景を!
明神岬
展望台の右手に小さな案内板があり進みます。
ここにたどり着くにはかなりの覚悟が必要。
ピリッと静かな歴史旅!
大房岬要塞跡地
何かピリッと感じる静まりかえった空間でした!
ホテルに早く着いたので近くの大房岬を散策。
スポンサードリンク
スポンサードリンク