浅草で味わう、老舗の天丼!
徳仙
関西人の私。
週末の夕方に来店、店内はお客が数名程度で空いていました。
スポンサードリンク
香ばしい江戸前天丼、行列必至!
蔵前いせや
ランチで伺いました。
1900円の天丼を頼んでたなんて会計時まで気づかず。
東京下町最強のもつ煮込み。
正ちゃん
東京の煮込みの名店です。
浅草伝法院裏、最近の名前だとホッピー通り北の飲み屋。
スポンサードリンク
浅草で楽しむ老舗ビーフシチュー。
洋食 ヨシカミ
昼間に焼肉を食べに行ったため、タンシチュー+白いご飯。
いつも混んでるヨシカミ。
浅草の天丼、五代目の豪快さ!
天麩羅 秋光 浅草本店
とても美味しかったです。
平日午後来店。
上ロースとハラミが絶品!
やいち
どれを頼んでもすごく美味しかった✨お店も本当にきれいです。
某ユーチューブ動画を見ての、初訪問。
アメ横で焼きたてクレープを楽しもう。
マリオンクレープ 上野アメ横店
バターシュガー380円を注文。
上野アメ横内にある店舗。
ワイン飲み放題で絶品イタリアン。
蔵前 OSTERIA COZORITE(オステリアコゾリテ)
他にもおひとり様利用も多く居心地が良かったです。
誕生日のコースで利用しました。
春夏秋冬、隅田川の景色。
台東区立隅田公園
2025/3/21 水上バスの帰りに寄りました。
梅雨は紫陽花が咲き、夏は隅田川花火大会が楽しめます。
上野の人気店、ラムチョップ美味!
下町バル ながおか屋
日本一のラムチョップとのコピーに惹かれて来店しました早速ビールとラムチョップ!
看板商品のラムチョップはやわらかくて臭みもなくて塩コショウでおいしくたべられます。
上野恩賜公園で文化に浸る。
上野恩賜公園 竹の台広場
牡蠣三昧 〜牡蠣フェス〜上野恩賜公園噴水広場で開催中。
沢山の屋台で賑わっていました。
銭湯の温もり、味わうカフェ。
レボン快哉湯
銭湯をリノベーションしたカフェです。
大好きなカフェ。
御徒町のラム肉、旨いジンギスカン!
大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん 御徒町店
予約で利用席だけのつもりだったが食べ放題での予約となっていた。
飲み放題あって安いし、接客丁寧だし、肉が本当に美味しかったですよ!
青森の味を楽しむ鯖棒寿司。
ごっつり 浅草橋店
青森の食材と料理を堪能できるお店です。
知人と飲み🍺青森料理うましっ!
朝の嬉しい気持ち、ホットケーキ!
珈琲館 浅草店
比較的観光客も少なく、落ち着いてお茶できました。
モーニングで行きました!
浅草の老舗で味わう冨貴のうなぎ。
うなぎ 川松(かわまつ)浅草本店 鰻
友人と浅草でランチすることになり、こちらへ来店。
冷房効きすぎ。
上野の老舗で味わう、絶品カツレツ!
ぽん多本家
老舗のお店です。
初詣帰りに人生イチ、衣が軽すぎるヒレカツを満喫!
香り豊かなフォーと春巻き。
ベップベット
今まで食べたベトナム料理で1番美味しかった。
香り豊かでとても美味しいです。
御徒町で味わう本格ネパールカレー。
Indian nepali asian khana khaza ueno
Googleの評価が高かったので事前に口コミを入念にチェックして入店。
食事の満足度も高かったです。
寬八の大将が贈る技の結晶。
鮓 かね庄(かねしょう)
しっかり仕込みされたネタに感動。
まさに技の結晶です。
昭和通り裏の、お得なカプセル。
1泊1980円ホテル Tokyo
悪口を言う資格はないと思っています。
11/15から4連泊しました。
岡倉天心旧邸跡の静かな散策公園。
台東区立岡倉天心記念公園
住宅街にある公園なので、あまり騒げないと思います。
近代日本美術の発展に功績を残した岡倉天心。
昭和の香り漂う憩いの喫茶店。
ぶるっくす
昔ながらの下町感溢れる純喫茶。
とても雰囲気のいい喫茶店です。
おにぎり食べ放題で安い!
快活CLUB 上野広小路店
駅からやや歩きます。
最近の満喫店!
チーズの海に浮かぶハンバーガー!
アメリカンダイナーアンドラ
ランチは予約できないため、開店の11時半に合わせて訪問。
Instagramを見て気に入ったので寄らせていただきました。
上野の文化会館で感動の音楽体験。
東京文化会館
2024.10.21Tokyo Opera Daysの無料展示を見つけて入ってみました〜!
前川國男の設計で60年以上前に建てられた。
極上ローストビーフ、ぜひご賞味あれ!
匠のローストビーフ キッチンフォーク 東京 日暮里店
ランチで訪問。
お食事もサービスも最高です。
銀杏舞う季節、神社で一息。
銀杏岡八幡神社
駅に向かう途中で、ふらっと立ち寄った神社です。
御朱印が頂ける神社。
上野で味わう、豚骨ラーメンの極み。
とんこつラーメン 博多風龍 上野店
学生時代にかなりお世話になった博多風龍。
豚骨ラーメン、最高です!
浅草で味わう絶品あんみつ。
あんみつ抹茶処 雷門まとい
2階階段をあがる、狭い入り口、食券前払い制抹茶スイーツ沢山あり、美味しかった二人席が多い、トイレもあり現金のみ。
調理学校の級友と夏日の涼を求めやってきました。
駅近!
炭火焼 魚・肉 食堂 こがね屋 御徒町
安定の旨さ。
どのお魚も美味しく、大満足!
懐かしのかき揚げ天丼。
葵丸進
別にタレが置いてありました。
お店のスタッフのオバサンがやたら高いセットメニューばかり勧めてきました。
シモジマで出会う 多彩な花々
east side tokyo
毎月買い物してますが毎回色々な花があり飽きない事がないです。
窓辺に置くお花探しに行きました。
本格黒カレーが900円!
カレーは飲み物。 秋葉原店
特盛サイズを1000円以下で食べれてしまうコストパフォーマンスの良さからイロモノ扱いされがちですがこちらのお店の黒カレーは本当に美味しいです...
福神漬け ポテトサラダ フライドガーリックをお願いしました。
浅草で味わう天ざると酒。
酒と肴 手打ち蕎麦 丹想庵 健次郎(たんそうあんけんじろう)
お値打ちな天ざるをそば百名店で!
昼からお酒が飲めて、美味しい蕎麦を堪能したい!
谷中の古民家で味わう美味しいうな重。
吉里 谷中総本店
『水仙』を美味しく頂きました。
店内は和風の個室で雰囲気が良かったですうな重の上とうまきを注文しました!
松茸たっぷりの贅沢コース。
江戸料理 谷中の雀
茶碗蒸し、天ぷら、煮物、鍋、卵雑炊全て美味しく幸せな気持ちになりました家庭的で雰囲気もとても良く、どのお客さんも笑顔でした。
家庭的で落ち着いた雰囲気の中、ゆっくり食事が出来ました。
雷門で味わう、下町の酒場文化。
酒冨士
ご対応も良く、あったかい雰囲気で、とても良かったです。
雷門から直ぐ近くにある落ち着いた雰囲気のお店だと思いました。
御徒町駅近!
KURAUZO ハンバーグ&ステーキ食堂
ハンバーグとエビフライ\u0026カニコロはなかなかのボリュームでした。
確か2150円くらいだった様な🤔?
浅草で楽しむアジアの味!
クロープクルア
サラダを付けてめっちゃ満足 デザートとベトナムコーヒーまで満喫 又、行く❣️
移転される前より活用させていただいてます。
スポンサードリンク
