日本酒の奥深さ、教えます!
珂北酒造 有限会社
日本酒を楽しんでおいしく飲んでもらいたいという熱いご主人の思いが伝わるお店です。
日本酒について色々教えていただきました。
スポンサードリンク
袋田の滝近くで陶板焼。
鈴木屋旅館
年末に伺いました。
とても良かった!
黒田りんご園で家族で楽しいりんご狩り。
黒田りんご園
近くのラーメンを食べたあとにりんご狩りを楽しみました。
ここ数年ふじをもぎに行っています。
スポンサードリンク
月居山光明寺観音堂の絶景で心癒す。
月居観音堂
旧月居峠が通過する交通の要衝。
月居山光明寺観音堂。
大子町のもちもちコッペパン。
TAIRAYA大子店
たまたま寄って昼飯用に買ったベーカリーのコッペパンがもちもちで美味しかった。
誰でも使いやすいのがいいです。
スポンサードリンク
上小川駅近くの歴史あるお寺。
長福寺
たまたま縁あり、訪れる。
これからどのように整備されるか、楽しみですね。
袋田の滝前に小さなお寺。
四度瀧不動明王
ご縁があるかとお参りしました。
袋田の滝の手前にこじんまりとあります。
スポンサードリンク
奥久慈男体山の登山起点。
大円地駐車場
奥久慈男体山の登山の駐車場です。
男体山の登山口への駐車場として利用させていただきました。
大子町の新鮮野菜とちらし寿司。
だいご味らんど 本店
近くを散策していて立ち寄りました。
お野菜、果物、お花、ちらし寿司なども時々おいてあります。
袋田の滝帰りに、ホワイトプリン!
(有)竹内商店
食べたらきっとこのプリンのこだわりと美味しさが分かるはず。
『ホワイトプリン🍮』のお店外観は、かなり、うら寂れた感じ。
男体山とツツジの美景、感動の展望台!
つつじヶ丘展望台
湯沢峡を見渡す展望台駐車場から数分登りますそれ程ハードではありません遊歩道にかなり枝が張り出していました。
ハイキングの途中で一休みするにはちょうどいいところ部分的に開けた眺望以外はとくになにもない。
延徳2年開山、静かな雰囲気で大日如来。
真言宗智山派 鷲栖山法光院 性徳寺
ご本尊は大日如来。
反対側から入るととても狭く曲がりくねった道でした駐車場も広くご対応もとても親切にしていただきありがとうございました。
昭和の香り漂う、ショコラとハンバーガー。
屋代菓子舗
甘さ控えめでビターな感じです。
んー期待してた程では無かったです。
名水百選・金性水の美味しさ。
金性水(八溝川湧水群)
採取したら不純物も混ざっていました。
きれいな水で顔を洗わせてもらいました。
日本三大滝の圧巻、袋田の滝。
袋田の滝
水量も多くて圧巻でした🙆♂️第1展望台?
とても人気の滝で駐車場代、入場料がいります。
ひよっこロケ地で参拝、気持ち良い体験を。
諏訪神社
開運神社めぐりスタンプラリーNO.22
書き置きで御朱印が頂けました。
常陸大子駅前の美しいSL
大子駅前駐車場
イルミネーションが施されていたキレイです。
一般おっけーな駅前駐車場。
袋田の滝近くの絶品アップルパイ。
豊年万作 手作りアップルパイ
袋田の滝のすぐ近くのお宿「豊年万作」さんの駐車場で買える地元産のりんごの手作りアップルパイ。
人気のアップルパイを買って来ました。
月待の滝とりんご狩り、秋の美味しさ。
姫ヶ滝りんご園
滝を見に来た横にあるりんご園です。
陽光、むつ、清明の3品種を試食して陽光を購入しました。
ジューシーな奥久慈林檎、秋映の魅力。
岡田りんご園
いつも利用させてもらってます。
奥久慈林檎🙄初めて有ることを知りましたまだ林檎のシーズンには早いかとおもってたけど…もう真っ赤な林檎が沢山実ってましたこれは買わないわけには...
茨城の美味しさ、麺の楽しみ。
蓮実麺業
ほぼお取り寄せで利用しています!
美味しい麺を作られてますスープもその麺に合うように選んでますね茨城県のスーパーでよく見かけます直接行っても快く対応してくれます明るいご夫婦と...
不思議な可愛さの大子地蔵!
安産子安地蔵尊(大子地蔵尊)
大子の町歩きの途中に寄りました。
日本一のお地蔵さんとして有名な『大子地蔵尊』子安地蔵としても昔からお参りされています。
男体山で那須連山を一望!
鍋転山
屋根付きの休憩スペースも整備されています。
月居山経由で登りました。
奥まった果樹園で新鮮りんご!
石井りんご園
ドライブ中に見つけたので入りました立派な木が多いですパインアップルを買って帰りました美味しいですサービスで他のりんごもいただきましたまたドラ...
リンゴ🍎狩りに、行きました。
美味しいりんご試食で楽しむ!
追分りんご園
初めて利用しました。
りんごジュース、アップルパイ等も販売されている。
篭岩展望台からの絶景!
篭岩展望台
縦走途中で寄ったので、上から降りてきて展望台?
夏に行ったので木の葉が若干視界を狭めています。
親切丁寧な対応で安心。
茨城トヨペット 大子バイパス店
営業の人、新味に一緒に考えてくれる。
点検後の説明も、丁寧です。
奥久慈林檎と美人三姉妹。
三村観光りんご園
モンベルカードサービスあり通り掛かりにりんごを買いました。
店主サンも素敵なぉ兄サンで娘は林檎も果物が大好きなので奥久慈林檎は最高です(●´ω`●)
"袋田の滝へ続く恋の聖域"
恋人の聖地モニュメント「オシドリ」
袋田の滝へのトンネルの途中に設置されたモニュメント撮影スポットとしてはよろしいのではないでしょうか。
確かに雰囲気は良いモニュメントです。
歴史感じる百段階段でひな祭り。
百段階段
凄いひな壇を観たのは初めてです。
百段雛祭りが行われる場所です。
癒やしの袋田、鮎と蕎麦の至福!
よねや
団体旅行で袋田の滝に来たものの歩くのが疲れてこちらで酒を飲みながら蕎麦をいただきました。
小さなお店でそばうどん、鮎の塩焼きなど食べられます。
子持ち鮎と甘酒、絶品!
まるせんや
しゃもそばを頂きました。
瀧不動の隣です。
寒い冬にぴったり、暖炉とクリームブリュレ。
珈琲 風らっと
どうしてもクリームブリュレが食べたい!
やはりここの暖炉は暖かい冬のコーヒータイムはここがおちつきます❗️
丁寧な説明と人柄が光る。
茨城トヨタ自動車株式会社 大子店
車検を受けました。
説明も丁寧でとても良いお店ですね!
大子町の懐かしい味、焼き芋!
(有)河内屋
イートインスペースがあり、お弁当は美味しいです。
会えればよかったけど、店中で会てった?
広々運動場で心軽やか。
大子広域公園 多目的運動広場
全部美味かった!
広々として良い雰囲気の運動場です。
木沢りんご園で楽しいりんご狩り!
木沢りんご園
楽しい1日過ごしました。
王林、紅玉、名月の4種類は発見できた店内には試食コーナーもあるので、好みのりんごがえらべます👍✨人生初のりんご狩り楽しかった笑。
大子町の美味、スタミナラーメン!
桜屋津
場所も雰囲気も、いい感じ。
豚丼美味しかった!
徳川家の水で味わう、美味しい奥久慈茶。
金澤園
カフェ巡りでお世話になりました。
お店で、金澤園の奥さんが、とっても親切丁寧にお茶の説明など色々と、教えていただき、さらに、今でき上がっているお茶を入れてくださり、そのお茶が...
奥久慈の美味しいふじ、りんご狩り!
有賀りんご園
孫と一緒に、りんご狩りしてきました。
りんご狩りの終わりごろに訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク