幻のまぼろし蕎麦、絶品です!
御食事処ほたる
また伺いました。
もりそば(700円)と天ぷら上(650円)をいただきました。
スポンサードリンク
飯豊山の秘宝、熊そばと山にんにく。
越後屋
山形のふるさと候補、ナンバー1の民宿です。
柔らかい熊肉でとても美味しかったです。
絶品!
金目そばの館
シーズン中の山菜天ぷらはかなり美味しい。
蕎麦大盛りと、季節の天ぷらを食べました。
スポンサードリンク
飯豊連峰の残雪を眺める。
お食事処 マタギの館
マンオペのためお急ぎの方は別の店へと書いてある。
まだ時期が早い様で建物が雪に埋まっていました。
自然の中で味わう、秘境の素朴な宿。
民宿 奥川入
①大自然の中のホッと出来る、とても素敵な民宿。
何時行っても、100%満足です。
山形の大きなクレープ、体験せよ!
道の駅クレープJUNK FOOD 喫茶MINI
バターシュガーを頂きました。
クレープレビュー。
新緑と紅葉、玉川渓流の美。
玉川渓流(新田橋)
新緑の時期に行きました渓流と緑が綺麗でした。
思ったより景色が最高でした。
雪と桜の幻想的な撮影スポット。
旧小玉川小中学校
とても自然豊かな環境でした❗
桜の季節は撮影にかなり人がいます雪と桜が撮影しやすく朝靄かあると幻想的。
三万年前の人々が生きた歴史の地で!
おぐにふるさと文化館 百石
この辺りに三万年前に人が住んでいたって?
2024.11.3国土交通省のツアーに参加させて頂...
玉川スーパー暗渠砂防堰堤
2024.11.3国土交通省のツアーに参加させて頂きました。
飯豊連峰を望む特等席で星空観測!
樽口峠展望台
自転車で立ち寄って見ました。
飯豊連峰の極上の眺望が楽しめます.初めて訪れたのは1986年で,その頃はまだダートでした.もちろん今は舗装されて走りやすくなりましたが,道幅...
おいしいピザと飲み物、800円!
すまーと
ピザがおいしかった。
ピザと飲み物で800円はリーズナブルだと思います。
楠木正成の四男の子が亀岡文殊から参詣の帰りに立ち寄...
飛泉寺の大銀杏
楠木正成の四男の子が亀岡文殊から参詣の帰りに立ち寄り銀杏を植えたらしい。
修理金額も定額で良心的です。
トレーディングyuu
修理金額も定額で良心的です。
昨年よりの お付き合い ありがとうございます。
合同会社 おぐに地鶏フーズ
昨年よりの お付き合い ありがとうございます。
新しい鳥居の陰で、いい風を感じて。
白子神社
地元の方に愛されている神社。
境内では、いい風が吹いていました。
朝日連峰と飯豊連峰の絶景!
徳網山
晴れていると朝日連峰と飯豊連峰が望めます。
坂町で乗り換えた特急いなほの中であらかじめ購入した...
そうざい清水
坂町で乗り換えた特急いなほの中であらかじめ購入したものを食べました。
何もない小屋でも魅力あふれるロケーション!
門内岳避難小屋(門内小屋)
水場も離れて何もない小屋ですがその以上のロケーション、素晴らしいです。
感染症対策も確りとやって居られます。
(有)中央清掃
感染症対策も確りとやって居られます。
ダムカードを手に入れよう!
横川ダム
元気良く吐いていました。
資料館を閉鎖する冬季は管理所にて対応されているようです。
小国では気軽に寄れる貴重な居酒屋夏に食べたい。
さぼてん
小国では気軽に寄れる貴重な居酒屋夏に食べたい?
末吉ゴールドラベルで特別なひとときを。
出羽蒸留所/DEWA Distillery
昨日初めて『末吉ゴールドラベル』を頂きました。
工事の以来から、相談や耐用が早くて、すごく助かった...
猪野電気工事(株)
工事の以来から、相談や耐用が早くて、すごく助かった。
安心してカットできる特別な空間。
ヘアーサロンジュン
コロナ渦で フリーお断りの店が多いのに 気持ち良くカットして頂きました。
とっても親切なお店です。
土屋農機店
とっても親切なお店です。
小国城大手門の絶景を見逃すな!
小国陣屋跡
正面突き当たりが小国城大手門にあたる。
標高高いため、町内でも遅め飯豊連峰を見渡す眺めは最...
小玉川観光わらび園
標高高いため、町内でも遅め飯豊連峰を見渡す眺めは最高!
人気の熊汁と雑穀ソフト。
道の駅 白い森おぐに
新潟空港から一番近い道の駅を探してレンタカーで伺いました。
くまの絵が書いてある建物。
源泉かけ流しの癒し、絶景の温泉!
国民宿舎 飯豊 梅花皮荘
山奥の温泉宿です。
日帰り入浴の利用料金はおとな500円2月8日の利用でしたが館内は廊下も至る所にストーブがあり暖かい。
雪国の辛味噌ラーメン、絶品!
麺屋雪国
山形に行く時は必ずよりますと言うより雪国のラーメンを食べるために山形に行きます最初に行った時から味が忘れられず夫は辛味噌ラーメンにハマってい...
辛みそら〜めん大盛り 1080円 食べました。
ボリュームたっぷりの懐かし定食!
みよしや食堂
盛りが良く 大変満足です。
なんか懐かしい感じの定食屋さん?
ぷりぷり自家製麺の味噌ラーメン。
金ちゃんラーメン小国店
金ちゃんラーメンあちこちありますね暑い日だったので冷やし中華にしましたメニューとぜんぜん違うくて盛り付けが雑すぎて麺が見えるけど自家製麺がぷ...
味噌マヨラーメンを食べました。
やまがた地鶏ラーメンの旨味。
福龍軒
ラーメン屋さんになりますやまがた地鶏の珍しいラーメンを一択で提供夏は冷たい地鶏ラーメンがありましたスープが金のスープで、コラーゲンたっぷりな...
出張の折にランチに立ち寄らせて頂きました。
峠の憩い、天ぷら蕎麦580円。
ぶな茶屋(道の駅 白い森おぐに)
観光客の増加に伴い、新たに増築した白いくまさんに移し、今の場所は食堂のみになりました。
仙台に行く途上で立ち寄りました。
やまがた地鶏ラーメン、そばの絶景と共に。
あんびんや食堂
昭和にタイムスリップしたようなお店。
今どきこの値段でラーメンが食べれる。
飯豊山の絶景露天風呂。
飯豊温泉 梅花皮荘別館 川入荘
日帰り入浴に利用しました。
ロケーション抜群。
熊汁と雑穀ソフトで満腹!
道の駅 白い森おぐに
ポケモンのマンホールを見るために来ました。
ゴールデンウイークに訪問しました。
出汁が決め手の中華そば!
ひび喜
冷やしまぜそば(夏季限定) 5+
まぜそばがとても美味しかった。
スポンサードリンク
