十和田湖畔の絶品料理と温泉。
とわだこ遊月
和室を利用しました。
田沢湖が目の前にあり、立地も最高です。
スポンサードリンク
迫力満点!
道の駅 こさか七滝
とても素敵な滝でした。
心落ち着く場所にある道の駅飲食スペースの向かいには七滝が見える。
小坂PAで癒されるトイレ休憩。
小坂 パーキングエリア (上り)
ご迷惑お掛けします。
普通のPAです。
スポンサードリンク
十和田湖を望む魅力的なキャンプ場。
生出野営場
キャンプで利用しました。
キャンプはしてませんが通りかかりました。
小坂町の未完の芸術、カツらーめん!
とんかつ栗平
基本的に何を食べても美味いと思います。
桃豚とても柔らかく美味しく頂きました。
スポンサードリンク
キレイなトイレで心休まる。
小坂 パーキングエリア (下り)
トイレと自販機のみの小PA。
自動販売機のみあります。
小坂町最後の大型店舗で手軽に食材ゲット!
マックスバリュ小坂店
手軽に、食材が揃うので助かってます🤗
いつも行く時間が遅めなのですが、男性の店員さんが微妙。
スポンサードリンク
十和田湖畔で味わう、ひめます丼!
十和田ふるさとセンター
とりあえず入ってみて大正解‼️今までの人生で食べた中で一番美味しいハンバーガーに出会えました。
カヌーカヤック体験できるみたい。
小坂町の鉱山宿泊、広々快適!
ホテル小坂ゴールドパレス
小坂の中心部にある。
もともと研修施設?
昔ながらのドライブイン、カツカレー絶品!
ドライブイン下野
昔ながらのドライブインだけど混んでます。
たっぷりのルウに隠れていたカツは厚みはないが大きなカツだったルウは具沢山で美味しかったおかあさんが一人で手際よく調理してた。
快適ヒメマス釣り十和田湖キャンプ。
生出野営場
キャンプで利用しました。
デイキャンプで利用しました!
ニセアカシア満開の素敵な通り。
明治百年通り
小坂鉄道レールパークに来たついでに寄りました!
5月末にはニセアカシアの白い花が満開を迎えて甘い香りが漂っていました!
昭和を感じるジンギスカン。
ちち家
名前が気になります ( ^ω^ )
安くて、めちゃ美味い!
往年のブルートレイン宿泊体験。
ブルートレインあけぼの
鉄道ファンや子供には大人気の施設です。
小坂鉱山で様々な運送設備が活躍。
新鮮なヒメマス料理、絶品!
岩蕗
なんだかご当地感が弱かったので評価が高くヒメマスが食べられるこちらに変更しました。
なんとか獲ってきてヒメマスのお刺身を出してくれる素敵なお店!
小坂町の鉱山歴史、無料で体験!
小坂町立総合博物館「郷土館」
鉱山関係の充実しているところがご当地らしさを出しています。
無料でいいんでしょうか……?
十和田湖畔で姫鱒釣り体験!
十和田湖畔のロッジ(ペット可)と宿 レークサイド山の家
ペット同伴ok, 自炊タイプの滞在先を探してたどり着きました。
お天気良いと素晴らしい十和田湖に出会えます(^O^)曇り空もキレイです^_^
小坂のヤマブドウと美味しい体験。
小坂七滝ワイナリー
どうやって買えば良いのか分からなかった。
ヤマブドウをメインにしたワイナリー。
懐かしのブルートレイン宿泊体験。
ブルートレインあけぼの
不遇のコロナの時期や車両の大改修を挟んで今年2024年5月から復活。
鉄道ファンや子供には大人気の施設です。
ヒメマス刺身と秋田の味。
民宿さくら荘
人生で初めてこんなにカメムシを見た。
心地よいの良い民宿でした。
春の桜と天使館で遊ぼう!
小坂中央公園
春の桜の花が咲く頃はのんびり散歩するといいですよ。
アカシアまつりの時に行きました。
真っ赤な濁り湯でサッパリ!
小坂町立老人憩いの家 あかしや荘
2022年3月28日に入浴しました。
いい濁り湯なので 早い再開を待っています。
湖畔で楽しむ、ソロキャンプの極み。
滝ノ沢野営場
静かで景色最高、ソロ向きのキャンプ場でした。
場所空いてるか不安でしたが、台風のおかげでプライベートビーチをいただけました!
比内地鶏の旨味を堪能!
社会福祉法人花輪ふくし会 みんなのお店わいわい
比内地鶏のスタミナ定食650円比内地鶏のモツ炒め比内地鶏はモツも歯応えがあって美味しい次はきりたんぽ鍋。
比内地鶏仕立てのきりたんぽ鍋をいただきました。
奥奥八九郎温泉、天然ジャグジー体験。
奥八九郎温泉
2023.08.20訪問。
短パンサンダルの私には進めませんでした。
秋田犬の梅子ちゃんと白岳くんに会える酒屋。
リカーショップたかはし
白い秋田犬が2匹いました。
秋田犬の梅子ちゃん 弟犬白岳君まったり、して運行います。
冬の雪遊び、アリーナで楽しもう!
小坂町交流センター·セパーム
冬に子供を遊ばせれる広い空間が……
アリーナだけ、土禁です。
田舎料理とホルモン、絶品の饗宴!
居酒屋 瀧観
田舎の料理も味わえて良いです。
焼肉をいただきました。
コイン洗車でスッキリ快適!
apollostation 公園通SS
コイン洗車あり。
東北周遊の途中給油。
コイン洗車機で、更にお得!
JA-SS / ㈱アニモ セルフ小坂SS
意外と安いです。
他の何処より1円から2円くらい安かったです。
湖畔の遊歩道で夕景を楽しもう!
十和田湖大川岱園地
少しこわいです。
夕景も素晴らしい〜
国産アカシア蜂蜜、超お得!
杉本はちみつ店
他店よりも、だいぶ安いと思います。
店がきれいでした。
小坂町初出店の新しいハッピー・ドラッグ!
ハッピー・ドラッグ 秋田小坂店
一年ぶりに小坂に行ったらハッピー・ドラッグができてる!
店内は広くて清潔感があります。
ジェームスパパイヤで心温まる思い出。
ウィード
お店のママがすごく感じのいいママで雰囲気も良くて気持ち良くすごせました。
ジェームスパパイヤ。
桜の古木に囲まれて、心地よいランニング。
小坂町営陸上競技場
とても綺麗なところです。
ランニングに最適なエリア!
歴史感じる小坂町のレンガ建物。
小坂製錬㈱
小坂町の歴史ある企業ですね。
レンガ造りの古い建物がいいです。
モダンなお寺で心温まる体験を。
曹源院
既存の【お寺】像に縛られない、一見の価値のあるお寺です。
時代を取り入れようと、ご住職様が頑張っています。
未来の美味しさを守る、信頼の歯医者。
谷本歯科クリニック
歯は一生ものなので将来ずっと美味しくものを食べていけるように…予防は今のうちだなと思います。
説明が良くて窓口の女性が素敵です(^o^)
小坂のお土産、楽しい発見!
小坂鉱山事務所売店 明治百年堂
小坂鉱山事務所内にある。
色々と綺麗で楽しいです。
小坂町の桜、明るい職員が彩る。
小坂町役場
明るく親切な職員ばかりで気持ちが良い。
小坂町の見所を訪ね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク