両神山登山口すぐ、便利な有料駐車場!
両神山荘駐車場
7時に着いたらもう道路に駐車で残り1台でした。
ナビででてくる。
スポンサードリンク
わらじカツ丼、ボリューム満点!
あづまや
ホタルを見に行った際、暗くなる前に夕飯を頂きました。
ソースカツ丼は食べたことはありますがわらじカツ丼は初めて。
両神山登山口の温もり溢れる山荘。
両神山荘
おもてなしの気持ちが素晴らしい両神山に登山される方にはお薦めです。
ビールや山バッチが買えます。
スポンサードリンク
日本三大薬師、願いを込めて。
法養寺
眼が良くなります様に。
薬師堂は目薬師と呼ばれ堂の周囲の壁には願いの込めた絵馬が奉納していました。
丸神の滝で癒やす最高のひととき。
道の駅 両神温泉薬師の湯
2025年9月11日『ダリア園』からの立ち寄りです。
施設も綺麗で、休憩室も広くごろ寝も出来て最高です。
スポンサードリンク
秩父の奥地で自由満喫!
クロちゃん自由キャンプサイト
控えめ目に言っても最高のキャンプ場。
現地までの案内板が一切無し。
優しさ感じる花しょうぶ園。
花しょうぶ園駐車場
本当に、大事に、管理しています❗優しさが、感じられました。
駐車場に止めて5分ほど歩くと花しょうぶ園があります。
スポンサードリンク
無料駐車場で楽々登山!
日向大谷口第二駐車場
この駐車場は登山口と一番近い駐車場ではないが,無料です。
こちらは無料です。
三峯神社帰りに温泉へ。
道の駅 両神温泉薬師の湯|トイレ
三峯神社帰りはここで温泉入ってみたり?
10月の歩き遍路にぴったりのお参り。
両神神社
10月の歩き遍路の途中で立ち寄り、お参りしました。
秩父別院、貴重な財産です!
広徳寺秩父別院
秩父別院は貴重な財産だと思います。
お狐様に会える場所。
前原稲荷神社
お狐様はおられたかなあ。
小規模園で菖蒲も今年は花が咲き揃わず余りお客さんが...
ハマーズキャンプ
小規模園で菖蒲も今年は花が咲き揃わず😅余りお客さんがいないが静かに鑑賞出来る穴場です👍
両神山登山の後に立ち寄り!
日影集会所
両神山登山の行き帰りに訪問。
両神山登山口近く、自然満喫のひととき。
公衆トイレ
手を洗う場所はありません。
肉味噌丼、奮発する価値あり!
セントラル・キッチンさかもと
奮発してお弁当をつくってもらったときにとても美味しかったです。
肉味噌丼を購入しました。
些細なことでも聞いてくれる、信頼の医師!
原医院
些細なことでも聞いてくれてとっても信頼出来る先生でした。
秩父産の生しいたけ、絶品!
いわさきファーム
生しいたけ👍👍👍👍👍(秩父産:2019.8.30)
親切が光る自動車屋!
伊藤モータース
とても親切な自動車屋さんです。
圧巻の350種ダリア圃場。
両神山麓 花の郷 ダリア園
小鹿野町にある関東最大のダリア園「両神山麓花の里ダリア園」普段は何なのか?
ツーリング中にダリア園の看板を見つけ、昼過ぎに到着。
村の大衆食堂、唐揚げ満点!
ななたき
これはヤバい!
前々から気になっていたので、満を持して初訪問。
両神山登山口、無料駐車場完備!
日向大谷口
いざ両神山へ登頂開始。
1つ上だと1000円、1つ下だと0円の駐車場です。
源作印の秩父ワイン、試飲でお気に入り!
秩父ワイン
試飲をして購入できます。
とても小さいワイン工場でした。
新鮮な野菜と岩茸、直売所の魅力。
両神農林産物直売所
バスの乗換までに10分位あったので、訪問。
毎年ゴールデンウィーク中はダリア園の球根を販売してます。
こんにゃく食べ放題二百円!
ふるさと両神(農業法人)
みそポテト 110円をいただきました。
田舎にあるコンニャク工場の直売所歯ごたえの良い白滝やコンニャクをリーズナブルな直売価格で買える軽食処もあり簡単な食事もとれる。
ヘルシーな味噌おでん食べ放題。
秩父こんにゃく
味噌おでん食べ放題200円も有るのでヘルシーな味噌おでんに挑戦してみて下さい。
こんにゃく食べ放題選手権がひそかに繰り広げられているようです。
両神山の神犬、神秘の導き。
両神神社 里宮(八日見神社)
いい所なので是非とっていい神社です。
神犬の導きによって登山され、当社を建立し伊弉諾命、伊弉冉命の二神を祀ったことが開創とされている⛰⛩🏜両神神社の社殿は両神山山頂の剣が峰に...
肌がスベスベ、ゆったり温泉。
日帰り温泉 両神温泉 薬師の湯
お風呂は室内一つだけ、少しつるつるになります。
連休中日に利用。
初夏の花菖蒲、自然の美!
花しょうぶ園
開花にはまだ早かった。
6月15日に訪問しました。
歴史感じる秩父の薬師堂。
法養寺
10月の歩き遍路の途中で立ち寄り、お参りしました。
修繕作業をしていた。
小鹿野の奥で味わう、絶品カレーと杏仁プリン。
カフェギャラリー杏仁
中国との共同事業で作った施設?
デザートに頼んだ杏仁プリンも美味しかったです地元産のブルーベリーを使ったソースが最高でした。
車通り少なくのんびり過ごせる。
大型車・バス用駐車場
枠は三台施設的にも大型バスが立ち寄る感じではなく停まっているのを見た事はありませんが 車椅子マークの枠と干渉しそうな配置ですね。
車通りもまばらなので出入りしやすい。
静かな雰囲気で釈迦如来参拝を。
宝円寺
秩父十三佛霊場。
秩父13仏まいりで訪れました。
桜の時期限定、ホタルが待つ広場。
両神山村広場
2023.5.20バイクイベントで行きました。
ホタルを見に行きました。
丁寧な御対応、両神神社へ!
両神御嶽神社 里宮
宮司様でしょうか。
丁寧な御対応ありがとうございました。
素晴らしい活動が光るNPO法人。
猫の味方ネットワーク
素晴らしい活動を行っている団体です。
戦国武田軍の山城巡り。
小鹿野要害山城跡
危険なわりに遺構は乏しい。
戦国期の甲州武田軍の山岳侵攻を防ぐためにおかれた山城。
展望台の中華風あずまや、絶景散歩!
友好之林(観景亭)
展望台に設置された中華風あずまやが目を引きます。
お散歩に最適‼景色も👍👍👍
両神山登山口から無料でアクセス!
両神山 日向大谷口 無料駐車場 3
無料✨そんなに離れていないので、歩いても苦にならないです。
時々崖崩れひている。
林道浦島支線近くの隠れ家。
不動滝
林道浦島支線のヘアピンカーブの所から見えていて10Mほどで到着です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク