寿司とパスタの意外な融合。
玉寿し・すしやのスパゲッティ
ランチで訪問しました。
近くにある「ラペスカ」さんに朝一で桃スイーツを食べにいった後に軽い食事をとろうと思って立ち寄ってみました。
スポンサードリンク
秩父から山梨を結ぶ雁坂トンネル。
雁坂トンネル 料金所
現金か回数券のみの扱いとなります。
車重も車より断然軽いのに、普通車が安すぎる料金体系。
シャインマスカットを安心発送!
ヤマト運輸 山梨石和営業所(山梨市)
すごく親切でとても助かりました。
ヤマトの中でも接客レベルは高く、作業も早いです。
スポンサードリンク
美味しい日本酒とザル蕎麦の楽園!
花咲かじい
右奥には広い座敷がありました。
日本酒のラインナップが素晴らしい大将も全体的サービスも良いと思います。
乾徳山ふもとの癒しカフェ。
PEAT & MOMO Cafe Studio 1159
乾徳山の下山後に立ち寄り。
自然が間近の軽食が食べられるカフェです!
スポンサードリンク
丹沢産ネクタリン、初めての美味しさ。
フルーツ工房タンザワ
毎年、ネクタリン買ってます。
ネクタリンを買いに愛知県から初めて来ました。
美しい景色とダムカード。
広瀬・琴川ダム管理事務所
琴川ダムのダムカードの配布は、一時中止になっていました。
日本一の標高にあるとされるダムです。
スポンサードリンク
笛吹川のせせらぎに癒やされる。
一之橋館
昭和な旅館で静かに過ごせます。
お盆前とはいえ、8月。
大満足!
鮨割烹 清
何を食べても美味しいし、感じも良いです。
色んな事を考えて、皆さんに美味しいお寿司を食べて頂きたいと、新しいメニューを考えて提供して居ます。
晴れた日には甲府盆地一望!
太良峠
甲府盆地がきれいに見えました✨
2月に降雪から数日後、自転車で訪れました。
絵本の中のような食堂で、チキン南蛮を満喫!
木の宮食堂
友人と二人で伺いました。
店がオープンする少し前に到着 予約客が多い見たいだったが 2人なら大丈夫との事でオープンまで待たせてもらい入店 小さな子供を連れた家族連れが...
他店で在庫なし商品、ここに!
ワークマンプラス 山梨万力店
以外と他店で売り切れの商品やサイズが残っている事が多いです。
駐車場を付帯した平屋の独立型で、ごく標準的な店舗です。
新日本三大夜景で恋人と絶景を。
恋人の聖地「笛吹川フルーツ公園」
ほったらかし温泉からの帰り道に寄りました。
新日本三大夜景に選ばれたのも納得の夜景です。
日本一の湖水ダムに癒される!
琴川ダム
夏は涼しくて、空気もめっちゃ綺麗なので夏はおすすめです!
琴川ダムのある乙女湖は1周6キロほどの周遊道路があり色んな角度からダムを含めた湖が眺められて楽しめると思います。
西沢渓谷のダム湖、紅葉が圧巻!
広瀬湖
パンフレット&ダムカードいただけました。
紅葉にはちょっと早かったです😣
ほったらかしキャンプ場の至高のバー。
Bar山鳥
キャンプ場よりここに行くの一番の目的じゃないかと思うぐらいお気に入り。
ほったらかしキャンプ場に来てると言っても過言ではないいぐらい美味しい、そして他じゃ呑めないようなお酒と、マスターのトークが最高です。
窪平ルージュの魅力、試飲無料!
三養醸造(株)
去年見つけたワイン屋さん。
地元の方に教えていただいたワイナリー。
大満足!
前田農園
春休み3月下旬の平日、温泉とイチゴを楽しみに来た。
娘が誕生日にいちご狩りがしたいと言って先日行って来ました。
東山梨駅近くのオシャレ中華!
チャイナキッチン彩華
タンメンと梅ジャコチャーハン(ハーフ)いただきました。
お得なセットのメニューがランチだけでなく夜も頼めるので嬉しい!
富士山バックの絶品シャインマスカット。
三枝農園
家族的でたのしいひとときを過ごしています、親父は少し頑固ですが思いやり心優しい人柄です。
味よし、空気良し、見晴らし良し。
静けさに包まれた古民家フレンチ。
ラ・メゾン・アンシェンヌ
居心地よい古民家フレンチ。
接客担当の方の対応がもう少しソフトだったらもっと良かったかな。
モツ焼き&チャーシューが絶品!
喜楽食堂
娘の部活の遠征で近くまで行ったのでGoogleで検索してお伺いしました。
何食べても安くて美味しい😀回鍋肉と餃子は特に美味しかった😺
明治の洋館で癒される。
牧丘郷土文化館
土日祝日10時から15時旧室伏学校校舎。
山梨県内にいくつか残されている藤村式建築の一つ。
甲府のほうとう、麺が美味しい!
株式会社飯嶋製麺所
2024.12.07訪問時間内に営業時間に訪問しましたが購入できませんでした。
先日、甲府市の「かいてらす」へほうとうを求めに来館。
親切な説明で安心!
auショップ 山梨万力
対応よろしかったです。
親切に教こえてもらいとても良かったです。
地元密着の美味しさ、旬のエビ塩ラーメン。
酔湖伝
店員さんは1人(娘さん?
山梨ですから地域性で地元密着の良い店だと思います。
桃畑で味わう絶品桃ピザ。
ぺスカショップ / やまなし内藤農園
番号を呼ばれたら取りに行くセルフスタイルですピザ、パスタはテイクアウト用のような容器で提供されますなので、2種類のピザはテイクアウトもしまし...
対向車がきたらすれ違えない細路地を進んでいくと駐車場があります。
新鮮肉と地元野菜が魅力!
おかじま 七日市場店
ここにはたまに買い物にきますう前はいい肉が半額とかで良かったですが最近は見かけなくなりましたあ〜オカショクの愛称で親しまれてますうバーベ肉買...
鯵フライを食べたけど子骨の処理がされてなくガッカリでした。
七ツ釜五段の滝へ、心躍る旅へ。
貞泉の滝
その中で一番見応えがありました。
岩場を降りたところにある。
味良し!
ピザーラ 山梨店
味は良いのですか、食べた後に必ず腹痛がきます。
ここはうまいですよお!
笛吹川のダムで流木とカードを!
広瀬・琴川ダム管理事務所
ダムカードの配布場所入口入ってすぐ右側にあり。
ダムカードが入口はいってすぐに置いてあるのはありがたいのですがダムスタンプが鍵のかかったドアの向こうに置いてあって押せない😇ちょっともったい...
山梨市の古民家で、串焼きの美味しい時間を。
らくあん
雰囲気の良い店で、本当に良い時間を過ごしました(^^)
久しぶりに会う友達がこちらのお店を予約してくれました。
職人の技で味わう、とんかつタタキ。
とんかつ多奈加
切りたてホヤホヤだ.その後、両面軽く焼き、卵、パン粉をつけて、じっくり揚げ始める.タイマーとかはないから感覚で揚げているだろう.おもむろにい...
丁寧に作ってあって美味しかったです。
富士山を眺める至福のひととき。
フルーツ王国 ガイア たべterrace
外の景色は案の定雲で真っ白。
肉眼で見ると他の山とのコントラストで大きく見えるけど、スマホ越しだと小さくなっちゃうけど、それがまたいい眺め、
山梨市駅近でおでんランチ!
初代 おとん
休みの日にランチで☀️とんかつ定食。
おでんが食べたくて来店。
市役所近くの新しいおにぎりカフェ。
おにぎりカフェ 山の港
カウンター席あり、1人でも入りやすいお店です!
ネッツトヨタ南アルプス店待ち時間の雑誌にこちら載ってましたのでいつか訪問してみたいと思っていた折り 本日20240207おじゃまできました🙆...
今年のアップルパイ、絶品!
フレーズ
今年も、アップルパイ始まった。
こじんまりしたケーキ屋さん イートインも可。
山奥で楽しむ流しそうめん!
兜山流しそうめん
流しそうめんが食べたくて9月に伺いました。
写真の量でそうめん4人前。
標高1000Mの自家栽培パエリア。
Coffee風の丘
桃も入ってて美味しかったです前菜の干し柿を生ハムで巻いたものや自家製パンも美味しく頂きました。
このお店奥多摩から丹波山超えてフルーツライン通り脇道右へ入り細い道を車で🚗³₃登って行く標高1000Mにある仲の良いご夫婦の店庭で育てた野菜...
せっちゃんの薬膳、心と体に感動。
おもてなし薬膳せっちゃんごはん
電話で予約確認したところ休業しているとの事。
6周年薬膳バイキングに行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク