本場博多とんこつの味を茨城で!
とん太
いっき千葉だと松戸市のもりや同じく松戸のフクフク埼玉だと吉川の洋ちゃん食堂トリオ製麺使ってる博多ラーメン屋さんはまず間違いないです接客も素晴...
美味しそうな博多とんこつを見つけて平日の正午前に伺いました。
スポンサードリンク
無人販売で味わう絶品ルフレ。
メルベイユ
ロールケーキ桃だけのルフレを買って食べました。
お会計の時に必要な計算機やお釣りもしっかりと準備されていました。
米不足でも新米豊富!
カスミ きぬの里店
米が、品不足で、売り切れ、カスミは、新米も、豊富で、今、世間では、米不足騒動、でも、デマですよね。
カスミとベニマルを交互に利用しています。
スポンサードリンク
水海道の大盛り台湾料理!
台湾料理 水海園
いわゆる大盛り系の台湾料理のお店です。
とにかく量が多くてリーズナブル良いお店だと思います外から観ると少し照明が暗くてやってるかどうかわからなかったけど 普通に美味しかった。
ピラミッドの山で遊ぼう!
巣立山公園
ブランコなどの遊具があり、サッカーができる広場がある。
正直素晴らしい公園ですょっ‼️(笑) ドクターヘリも着陸する立派な公園です‼️(笑)
スポンサードリンク
常総市の隠れた名店、鮮度抜群のお刺身。
美酒旬菜 千春
お刺身、串焼、お酒のみ行くのに良いですよ!
牛タンつくね串焼き、蓮根挟み揚げ、厚焼き玉子を頼みましたがどの料理もクオリティが高く、とても美味しかったです。
無添加の本物、絶品バウムクーヘン。
バームクーヘン専門店クローネ
お土産でバウムクーヘンをいただきましたが、そのお店ではないですか!
正真正銘、本物のバームクーヘン。
スポンサードリンク
水海道で感じるセブンの味。
セブン-イレブン 常総水海道高野町店
オーナーご夫妻とリーダーの方アルバイトの方とても感じよくってお買い物しやすいです。
セブンイレブンの味、朝はとても良いサービス。
常総市向石下の新生パダン。
PADANG halal restaurant & market
インドネシア〜働きに来ている同僚と夕食に行って来ました。
店内が広くきれいでお料理もとても美味しかったです。
水海道で出会う、絶品アスパラ!
鉄板ダイニング・和來
和來のまま、オーナーが素敵。
食べ物は完璧ですお店の雰囲気もいいですね~
杉林の道が繋ぐ、歴史ある古寺社。
安楽寺
大好きなお寺さん。
何よりも街道(県道)から繋がる杉林の道が長くて最高の雰囲気。
朝早くからお得な20%OFF!
パンデカーザ
お値段安くて嬉しかったです!
時間があったので寄らせて頂きました。
千姫祭りでの賑わい満載!
市民の広場
イベント開催中以外は 誰もいません。
千姫祭りに行ってきました。
豊田城を望む静かなホール。
常総市 石下総合福祉センター
良くわからないお城。
ここわ、ホールが広くて使いやすいと思います❗
土曜昼480円で驚きのおいしさ!
新大膳
安くて美味しいかた😋
意外に美味しくてびっくりした。
夜中の空腹に最適!
すき家 水海道店
そんな時に24時間営業で開いているすき家さんに感謝。
何十年かぶりにテイクアウトではなく店内で食べました😆なぜかお店で食べる方が美味しい気がします笑笑おろしポン酢牛丼さっぱりして美味しかったです...
初めてのスリランカ、オシャレなスパイスカレー。
PAPARAZIA パパラチア
紹介されて初めてのスリランカのスパイスカレーを頂きました✨とにかく美味しい!
スパイスカレー楽器食べたくなって見つけたお店。
水海道駅前の秘境、極上タイマッサージ。
タイ古式マッサージ スマイル
お母さんといっしょに行ったとってもよかったですまじめで楽になりましたもいかい行くと思います😊みんなもぜひ行ってみてください😊
オーナーママ🤱さんがとても丁寧で優しく一生懸命気持ちを込めて施術して下さいましたまた必ず行きたくなるお店ですありがとうございました😊
弘経寺帰りに魅了される逸品。
スズラン珈琲堂
建物の風情が店内から外観まで素晴らしい。
雰囲気がすごくいいです。
昭和の味、350円ラーメン。
寺田屋食堂
6月24日15時半過ぎに来店しました✨店内は狭くてお祭り関係のが多数ありました。
餃子は250円。
貴重な町の本屋で掘り出し物!
ブックシアターベル水海道店
たいらやの一角にある小さな書店でした。
何ヶ所も回って見つからなかった本を見つけました。
早起き必至、行列のパン屋。
ぼくとメロンとベーカリー
道の駅常総の中にあるパン屋さん。
6~70人ほどが並んでいたので、すぐに行列の最後尾に付きまして9時の開店を待つ。
迫力の韓豚丼、味噌汁も絶品!
韓豚スタイル
完全手料理とのことで楽しみでしたがとても美味しくまた来ようと思います。
近くを通ったので寄ってみましたランチの韓豚丼を注文 まず味噌汁から……いきなり むせてしまった!
目が開く美味しいクッキーと可愛いケーキ。
PÂTISSERIE Nakayama 〈パティスリーナカヤマ〉
どれも美味しかったです!
先日再度食べたら改善されていました!
筑波サーキット近くの美味しいさくら丼!
さくら亭
値段が3割増しくらいになりました。
リーズナブルで美味しいお店です。
色とりどりのパン、涼しいお城の一室。
夢工房 粉とクリーム 常総rêves店
大絶賛すぐ隣でソフトクリーム販売しているのか。
店内がお城の一部屋のようで素敵な空間でした。
新鮮な冷凍食品、豊富な品揃え!
ドラッグストアセキ鴻野山店
薬剤師さんが親身に商品説明をしてくださり、助かりました。
店内は割と広く照明も明るく感じた。
混雑の道の駅で絶品オムバーグ。
たまご専門店TAMAGOYA常総レストラン
とても混んでいる道の駅です。
パンケーキが美味しかったです。
沈下橋で感じる懐かしさ。
川又橋
静かな場所です。
両岸に囲まれた、かわいい沈下橋。
梅が綻ぶ一言主神社の神秘。
一言主神社
毎年初詣は一言主神社です。
'25/8/15に参拝に上がりました。
美味しいバスクチーズケーキとドッグラン!
フォレスト カフェ リアン Forest cafe lien
ドライオレンジも美味しい。
わんちゃん🐶と一緒にご飯が食べられます。
美しい桜と快適体育館で楽しむ春。
石下総合運動公園
桜はとてもきれいです。
人工芝で良いですが、少々古くなってきたかな?
朝摘みいちご50%の贅沢。
SENDA BANDA
日曜日の10時半頃到着。
いちご系のメニューが有名のようですが 茨城県といえば メロンですよね。
大好きな純米ソフト塩せんべい。
立正堂(株)
子供のから食べているこの味。
純米と言うソフト塩せんべいで一番大好きです。
やまぶの絶品鶏皮唐揚げ。
とり専科やまぶ
鶏皮の唐揚げがとにかく美味いです。
美味しい焼き鳥は、ここです。
常総焼きそば、優勝の味!
うまか亭
懐かしいハートチップルが肉のように入っている常総焼きそば。
駐車場ありPayPay可能常総焼きそば 大太麺 うまし 量2人前くらい煮イカ ハードハードでも柔らかいしょっぱいけど茨城県民に言わせるともっ...
道の駅常総で新作 кофе を楽しもう!
スターバックス コーヒー TSUTAYA BOOKSTORE 常総インターチェンジ店
友人との待ち合わせで利用させていただきました。
TSUTAYA店舗の中にスターバックスコーヒーがあります。
最高糖度79.3度の濃厚干し芋!
天星
土曜は何するなどでも取り上げられた美味しい干し芋です!
大切な家族を守る、信頼の診察。
大生郷動物病院
親切 丁寧に治療内容も説明していただけました。
いつもおせわになってます。
車で通る大きな鳥居の素敵な雰囲気。
一言主神社 大鳥居
大きな鳥居でした。
まあ大きい鳥居かなという感じ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
