星空と桜、癒しのポイント。
蔵王ダム駐車場
トイレあったので助かりました!
農業用水に使われているようです。
スポンサードリンク
絶妙な甘さ、いがまんじゅうの贅沢。
氏郷庵かどや
子ども頃から ここのいがまんじゅうが大好きで食べていました。
スタンプラリーのきっかけで行けて良かったです。
関西有数の脊髄専門医。
日野記念病院
歯科・歯科口腔外科で親知らずを抜歯しました。
少なくとも自分のケースではとても良かったです一番良かったのが診察・入院共に看護師さんが案内や応対が丁寧で優しかった事10日入院しましたが一度...
スポンサードリンク
フレンドタウンで味わう、甘めの関西風カツカレーうど...
麺とかつの店 太郎 フレンドタウン日野店
平日のランチ時に訪問しました。
すごくリーズナブル。
夜10時まで開いてる!
大谷公園
夜の犬散歩に善きかな。
仕事終わりでも利用出来ます💪利用者が少ない穴場スポットです!
スポンサードリンク
日野ゴルフ 石焼ビビンバコースでスコア安定。
日野ゴルフ倶楽部
日野ゴルフクラブのお昼のランチ 石焼ビビンバコースはOBゾーンが少なくスコアが安定。
広々して見晴らしが良かった。
日野川の桜とふな釣り。
日野川ダム
遊漁券が必要だが釣りが出来るみたい。
釣りを楽しむ人が数人来られていました。
スポンサードリンク
焼肉サラダ絶品!
風太
何食べても美味しいです!
このみせは、最高に良いです、激戦ですけど❗
紅葉の永源寺で、エビフライと抹茶。
えびふらい抹茶専門店 はま田
かなりの人気店のようで、予約をしてくる人も多いみたいです。
ひな祭りの時期に訪問。
老舗のチーズケーキ、記念日に!
洋菓子の店不二屋
創業が1957年という老舗の街のケーキ屋さん。
ちょくちょく利用させてもらってます。
綿向山登山口、安心の駐車場!
綿向山御幸橋 駐車場
区画がちゃんと表示されてないところもあります。
綿向山登山楽しかったです。
感動の龍雲図、信楽院で!
信楽院
現物を拝見させて頂き感動しました。
日野と言えば蒲生氏郷。
築120年の味懐かしい古民家ランチ。
綿向山ビレッジ キッチン(カフェ)&ゲストハウス
ネギとろ豚天丼をいただきました。
家族で 食事に行きました。
蒲生貞秀築城の音羽城跡。
音羽城跡
山に入ると、攻めるのが難しい城と感じます。
案内のチラシが設置してあり、所々に説明が書いてある。
広々敷地でお得な給油体験!
ENEOS スーパーセルフ307日野 SS (伊藤佑)
広々としていますが他と何も変わらない。
出入りがし易くて気に入ってます。
日野のひなまつりとみたらし団子。
茶屋 茶茶丸
近くに来たので立ち寄りました。
日野のひなまつり紀行で街並みを散策したあとに訪問したお店です。
丁寧な説明と心温まる対応。
トヨタカローラ滋賀株式会社 日野店
髪にまで匂いが移っていました。
車検でお世話になりました。
多肉植物の夢の国でランチ。
LahainaGarden
手作りの鉢やらかわいくペイントされた缶などに植えてある。
昨年の春に来訪。
大自然の絶景、蔵王ダムの魅力。
蔵王ダム
大雨の後などにもしかしたら越流してるかも!
立派なダムです、放水時にも訪れたいです。
悪天候でも映える日野城跡。
日野城跡(中野城跡)
あいにくの悪天候☔でしたが…それがかえって雰囲気があって来て良かったと思いました。
無料の駐車場が数台分あり、公衆トイレもありました。
悪天候でも魅せる、蒲生家の歴史。
日野城跡(中野城跡)
あいにくの悪天候☔でしたが…それがかえって雰囲気があって来て良かったと思いました。
蒲生家縁の地であり蒲生氏郷の居城跡。
小さな冒険者の楽園!
松尾公園
遊具は小さい子向けで子どもも楽しそうに遊んでます。
5才くらいから、遊んでいて、とても楽しいです。
絶品お祭りちらし寿司、野菜たっぷりランチ。
カフェテリア ふしみ
ランチを頂いてきました😍お野菜たっぷりでお腹いっぱいです♡♡♡今月は豆腐ときゅうりの水餃子!
ふしみさんのお料理はどれも美味しい(≧▽≦)
創業200年、旨いハンバーガー!
鮒吉
女将も優しいですし、とてもオススメします。
お昼の食事は美味しいです。
巻き爪改善の道、足元の奇跡。
足の専門店いろは
一旦は治ってもまたできてしまうの繰り返しで、続けているウォーキングが、だんだん億劫になり、やめようかなあと思うほどになってきた矢先に、歩き方...
歩くことによって巻き爪が広がってきた。
トマトの宝石、甘さ実感!
FARM KEI
まるでさくらんぼのような甘みがありました。
その後のピザ焼き体験は、子どもも焼きたてをいただき、ハイテーションになっていました。
出汁巻き玉子が絶品の店。
千極
楽しく過ごさせていただきました。
久々でしたが、楽しめました😊
午前中はシフォンケーキ狙い!
ぷろすぱ〜
いつも美味しくいただいてます♡
美味しいシフォンケーキ屋さん。
日野町の自然観察施設で、里山ハイキングを楽しもう!
東近江市 布引の森
お帰り前に指定のポストに入れて帰るという仕組み。
11月下旬に70代始めと60半ばの夫婦で初めて訪れました。
うな丼特盛、307号日野店!
すき家 307号日野店
今日のランチは「すき家 307号日野店」へ。
うな丼特盛を食べました。
丘の上からの野球観戦、楽しさ倍増!
大谷公園 野球場
改修工事中でした。
滋賀国体に向けて拡張改修工事が成されます。
種類豊富なひつまぶし、日野ひな祭り紀行。
旗亭 新町 きた川
鰻は勿論、その他にも色々なひつまぶしを味わう事が出来ます🙌🏻✨こんなに種類豊富な、ひつまぶしのお店は中々ないと思います👍🏻!
平日のランチに行きました。
蒲生氏郷公ゆかりの公園。
蒲生氏郷公像
道を車で走っていたら公園の所に金木犀の黄色い花が咲いていたので匂いをかぎに寄りました。
蒲生氏郷公の銅像立派です。
揚げたてコロッケ、最高の味!
岡崎精肉店
老舗のお肉屋さん最近は京都や大津にもコロッケやカツを売られている店舗も出されています。
揚げたてコロッケ最高でした。
金曜日は21時まで、マニアックCD発見!
日野町立図書館
スタッフさんが親切、丁寧に対応してくださいますよ!
CD棚にニヤリとするマニアックなものがあり、それに出会うのが密かな楽しみです。
フレンドマートで本探し!
平和書店 フレンドタウン日野店
専門書は置いてありません。
フレンドマートで遠く迄行かなくてもある程度は揃うのとスタッフも親切で良い方が多い事です(*^^*)
美しい桜と夜桜、遊具満載!
ひばり野公園
蒲生氏郷公の像があります!
桜がとても綺麗です。
外カリッ中しっとりのカヌレ。
Luan
ここのカヌレが私も子供たちも大好きでよくテイクアウトします🤍炙りチーズケーキもとても美味しいです。
カヌレが有名なようです。
蒲生郡で味わう絶品懐石。
竹友亭
とても素晴らしい懐石料理を美味しいお酒と共に楽しませていただきました!
料理も美味しいしお造りが新鮮で京都で修行されてて繊細ですよ(^3^)/
日野町の芝生でグランドゴルフ!
大谷公園 体育館
ピースの仲間に誘われて初めて行きました。
県外利用1時間300円でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク