広大な敷地で動物たちに会える!
埼玉県こども動物自然公園
広い敷地と坂が多いです。
どの順序で回るかを決めてから来園されると良いと思います。
スポンサードリンク
カワイイ動物と遊ぼう!
こども動物自然公園 駐車場
それを除けば動物が見れたり、自然がいっぱいで良いかも。
広くて、色々な動物と出逢えて楽しいです。
森林に囲まれた大冒険!
こども動物自然公園 正門
埼玉県立なので、低料金で利用できます。
地元なので幼い頃から大人になった今自分の家族で行くまで数十回は行きました。
スポンサードリンク
岩殿観音大銀杏と無料駐車場。
物見山駐車場
訪れる人も車も無くなりました。
無料駐車場です。
可愛いモルモットと触れ合う楽しい時間。
なかよしコーナー
人を気にしない感じが良い。
モルモットがかわいい!
スポンサードリンク
戦時中の体験で平和学習を。
埼玉ピースミュージアム (埼玉県平和資料館)
子供と戦争のことを学ぶ第一歩としてはとても良かったです。
授業中の空襲警報と防空ごうへの避難体験」でしょう。
迫力の仁王像が見守る参道!
仁王門
紫外線カットガラス張りになっていました。
迫力のある仁王像があります。
スポンサードリンク
正法寺の小堂で地蔵さんと出会う。
百地藏堂
正法寺境内には拝んでおきたいスポットが多数存在していました。
桝格子戸で下半分は板張り(戸は四枚)で素地造りです。
山内鎮守社の美しい向拝彫刻。
山内鎮守社
こちらの祠は山内鎮守社と称する様ですね。
観音堂に隣接し御嶽大権現辯財天愛宕大権現を祀っています向拝の彫刻が美しい。
正法寺境内で楽しむ、岩壁の美!
百観音の石仏
正法寺境内北側にそびえる、高さのある岩壁。
大悲殿の奥迄は行きませんでした。
春の遊び盛り!
プレーリードッグ放飼場
プレーリードッグが間近で見られます!
プレーリードッグの静と動がたくさん見られましたかわいいー。
谷でシカとカモシカに出会おう!
シカとカモシカの谷
谷にいるシカとカモシカを見下ろす形で見ることができます。
シカとカモシカを見付けるのも楽しいです。
岩殿の中腹に立つ美しい板碑。
阿弥陀堂の板石塔婆
東松山市岩殿の弁天沼向かい墓地の中腹にあります。
板石塔婆としては大きくきれいな板碑で墓地の中の中腹に凛と立っています。
六地蔵と馬頭観音の傍で、心安らぐ時間を。
酒盛塚跡
六地蔵と庚申塔、馬頭観音が祀られています。
絵馬堂のベンチでほっと一息。
絵馬堂
こちらの絵馬堂にはベンチが用意されています。
ご住職の御朱印、ここで!
納経所(御朱印所)
こちらでご住職に御朱印をいただきました。
厩舎でメンフクロウと乗馬体験!
ポニー乗馬コーナー
厩舎内にメンフクロウもいます☺️
乗馬体験できます。
日向ぼっこで癒される特別な時間。
ミーアキャット舎
日向ぼっこしたり、草ハムハムしたりたくさんいました。
日向ぼっこをしていました。
良心的な価格でコーヒーを楽しむ。
オーパル
2021年11月良心的なお値段です。
コーヒ飲みに来たことあります。
岩殿の青石塔婆で心和むひと時。
板石塔婆
東松山市岩殿のこども自然動物公園近くにある青石塔婆です。
岩殿の小型板石塔婆、心安らぐひととき。
常念坊墓地の板碑
東松山市岩殿の墓地の入口近くに立っている小型の板石塔婆です。
可愛らしい歩き方で移動する姿を良く観察できました。
カナダヤマアラシ
可愛らしい歩き方で移動する姿を良く観察できました。
スムーズ修理と親切対応。
株式会社エボリューション
とても親切です。
早い安い親切丁寧‼️
充実の遊具でお楽しみを!
こども動物自然公園 東門
遊具が充実してます!
公式駐車場より100-300円安い民間駐車場が点在していますよ。
心落ち着く岩殿山正法寺。
正法寺本堂
坂東三十三所観音霊場の参拝でお伺いしました。
お寺の本堂とかだけじゃなく、参道も注目して欲しいとこ。
正法寺近くの 阿弥陀一尊板碑を見に行こう!
板碑・道標
正法寺へ向かう 岩殿観音参道途中に立っている阿弥陀一尊板碑と標柱です。
阿弥陀一尊で心癒す。
板碑
阿弥陀堂の板石塔婆から東に約700mの地点に立っている阿弥陀一尊板碑です。
宿管が素晴らしい、安心の宿泊体験。
大東文化大学 岩殿学生会館
宿管很好,宿舍很差。
埼玉ピースミュージアムへ、気軽にアクセス!
公衆トイレ
駐車場兼公衆トイレになってます。
思わずためらう、衝撃のトイレ。
公衆トイレ
見た目からしてかなり使用をためらってしまうトイレです。
素晴らしいグランドで楽しむ。
大東文化大学ラグビーグラウンド
素晴らしいグランドです。
20年の信頼、ラブラドールの味方。
あげまつ動物病院
長くお世話になっています。
ラブラドール三頭目ですが先代の子から20年近く先生にはお世話になってます。
東松山の肉汁うどん、食べ放題天国!
武蔵野うどん 竹國 東松山店
うどんや天ぷらの食べ放題というシステムはユニークだと思う。
2025.5.15訪問丁度お昼に訪問しましたが平日だったのとタイミングがよく待つことなく店内へ。
1300年の歴史香る正法寺。
正法寺
物見山の山腹に建つ歴史の深いお寺です。
2024年6月15日境内に様々なアジサイがきれいに咲いていました。
展望台から見る平和の尊さ。
埼玉ピースミュージアム (埼玉県平和資料館)
ミュージアムカードが貰えるとの事でやって来ました。
もっと宣伝しても良いのでは?
物見山公園でツツジの彩り散策。
物見山公園
頂上は木が多いので、眺めがさえぎられる。
物見山(135m)の山頂付近の丘陵にある公園です。
ペンギンヒルズで可愛い泳ぎを!
ペンギンヒルズ
ペンギンが、うじゃうじゃ、うじゃうじゃいます。
ペンギンは数も多いし動きもあって子供も飽きずに過ごせます。
明治の風情、絶品天ぷら。
日の出家
田舎煮込みうどんを注文しました。
明治時代からやっている蕎麦屋さん。
自然豊かな高坂のキャンパス。
大東文化大学 東松山キャンパス
のんびりした空気は変わらない。
見学会に参加しました。
埼玉の珍しい動物たちと。
埼玉県こども動物自然公園
2025/03/12訪問雨の中でしたが、楽しめました。
珍しい動物が沢山いて、最後まで飽きなかったです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク