通りがかりで見つけた隠れ家。
金性寺
通りがかりで気づきました。
スポンサードリンク
解説看板で新発見!
国指定名勝 桜川
解説看板より。
南北二つの主郭を持ち、それを外郭で囲んだ形の城跡で...
谷貝城跡
南北二つの主郭を持ち、それを外郭で囲んだ形の城跡です。
スポンサードリンク
ナイター設備が撤去されてしまった。
桜川市営岩瀬運動場(町営グラウンド)
ナイター設備が撤去されてしまった。
スポーツ施設が充実してます。
ラスカ サッカー場
スポーツ施設が充実してます。
スポンサードリンク
初めて来店しました 清潔感があって説明も丁寧でした...
美容室アルス真壁店
初めて来店しました 清潔感があって説明も丁寧でした リピートしたいです😄🤘
育苗センターで出会う新しい発見。
JA北つくば 岩瀬西部ライスセンター
育苗センターにいきました、よかった。
スポンサードリンク
屋根が崩れかけている。
真乗寺(岩瀬の水子地蔵尊)
屋根が崩れかけている。
私が中学生の頃お世話になりました。
個別指導の明光義塾 岩瀬教室
私が中学生の頃お世話になりました。
結城街道を挟んで熊野神社入口の反対,北側の青い作業...
戸川稲荷神社
結城街道を挟んで熊野神社入口の反対,北側の青い作業所の建物隣の空き地に鎮座していらっしゃいます。
インド赤石と稲田石の墓石をお願いしました。
(有)渡辺石材工業
インド赤石と稲田石の墓石をお願いしました。
未来に残る価値を提供。
水戸区裁岩瀬出張所記念碑
これからも残っていってほしい。
明治時代の薬医門、歴史を感じる!
猪瀬家住宅薬医門
明治時代の薬医門が登録有形文化財に指定されています。
平成元年建立のお堂で心落ち着く。
お堂
碑文によると平成元年に建立されたお堂とのこと。
訪れる日を待つ、期待の場所。
真壁厚生学園
申し訳ない限り!
蜘蛛の巣が張っている。
二十三夜塔(元岩瀬)
蜘蛛の巣が張っている。
薬師堂の祭礼の日は特別!
日光月光菩薩像
薬師堂は祭礼の時に公開されるのでしょうか?
話をよく聞いてくれる先生で良い病院です。
袖山医院本院
話をよく聞いてくれる先生で良い病院です。
俵ハンバーグ、最高のひととき。
ペンギン
昔 1回 行った事が あり 今回は 久々に ハンバーグを食べに行きました。
すでに店内に数組おり、待ち時間なしで席に着けました。
古民家で味わう濃厚トマトラーメン。
べんべら庵
こちらのラーメンは 定期的に食べたくなります。
トマトをふんだんに使った特製トマトらーめん。
地元民に愛される!
まごころ亭・かまや
行ってみました。
地元の方が多く賑わっていました思いの外大箱で、席数が多いのですが、厨房はほとんど大将1人で回してる感じで、混雑時の提供時間はちょっと長めかも...
濃厚味噌ラーメンと餃子の名店。
龍神麺
12時半頃行きましたら10人以上並んでいましたが回転が早いので余り待たなく入りました。
豚そば並(野菜普通・背脂ニンニク増し)を美味しくいただきました。
昔ながらの肉焼きそば、ボリューム満点!
青木商店
駄菓子屋と勘違いしますね奥にテーブルと椅子が見えてそっちかと安心しました。
ラーメン 600円やめておきましょう😱 雰囲気で行くのは失敗のもとです❗ただ 焼きそばを持ち帰りの注文する人が多かったので 食べるなら焼きそ...
おまかせ定食で白米山盛り!
徳次郎食堂
久しぶりに伺いました。
気になっていたので入ってみた。
筑波山を望む鴨料理の贅沢!
鴨亭
仕事終わりに仕事仲間3人で訪問。
筑波山の帰りにクチコミを見て行きました。
ゴルフ場とは思えない、豪華な食事と綺麗なコース。
JGM笠間ゴルフクラブ
できるだけ避けるようにしているのですが、こちらのコースは違いました。
景色がよく、コースも綺麗だし食事も豪華だし。
雨引観音帰りに味わう、極上雛そば。
ほさか
自分だけのオリジナル蕎麦が味わえます。
2025年7月初めてお昼ごはんをいただきに伺いました。
羽黒駅前、香川認定の旨い手打ちうどん。
あじさい
ランチセットのミニカツ丼を注文しました。
羽黒駅を降りて目の前。
濃厚なつくばプリン、寄る価値あり!
つくばぷりん ふじ屋
以前にTVで取り上げられて一時期行列を作るような賑わいをされるお店でした。
とても美味しいプリンです。
中毒性のある味噌ラーメン!
くるまやラーメン岩瀬店
申し訳ないが…店の中がお世辞にも清潔とはいえない。
味噌バターコーンラーメンと半チャーハン食べました〜ラーメンは麺がぷりぷり!
ヤマメ唐揚げと蕎麦で贅沢なひと時。
来楽庵
ヤマメの唐揚げは、市販の味付き粉で味が少し濃い目。
お店のいい雰囲気と相まって素敵な空間でした。
広く豊富な品揃えを体感。
コメリパワー桜川店
機材類のレンタルができたり、以前より便利になったと思います。
資材館の方はオープン7時半だけど日用品とか生活用品の方はオープン9時です記載の変更お願いします。
雨引観音帰りに、オシャレなひととき。
アメリ
アイスコーヒーのセットをいただきました(1500円)。
雨引観音&雨引山ハイキングの帰りによりました。
安定の関東味、豊富なメニュー。
山田うどん食堂 岩瀬店
個人的に言わせてもらえるとアルコールを置いてない店舗が増えてる、私はアルコールを飲む時は妻が運転なので問題ないですけど今のご時世仕方ないでし...
混雑時は避けて利用しています。
懐かしい昭和の味、やなぎや。
やなぎや
雨引観音の帰りに立ち寄りました。
昭和の良き時代を味わえる昔ながらの定食屋さん。
北海道直送の特製味噌ラーメン。
らーめん美春 桜川店
徳治郎が休みだったので急遽訪問。
特製旨辛味噌ラーメン。
桜川IC前、休憩に最適!
桜川ロードパーク
そちらの方も駐車場が大きいのでそちらをお勧め致します。
ここにあって助かってます。
筑波山中腹の静寂、心温まる薬王院。
薬王院
ヤマザクラGOの紫尾団地バス停から40分ほど歩いて到着。
ここに通じる道をナビ通り?
ボリューム満点!
味処とんぼ
サービスランチ(塩)1000円ランチは予定通りこちらへピットイン🍜🚲ラーメンとチャーハンはどちらもフルサイズ。
中華料理屋としては3点、居酒屋としては5点。
安納芋の月見マックシェイク嬉しいひととき!
マクドナルド 50号岩瀬店
男性スタッフの方の対応が凄く良かったです。
料理する元気が出ない時、本当にお世話になっています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
