毎年の葡萄シーズン、試食で選ぶ楽しみ。
甲楽園 分店
毎年葡萄のシーズンになると訪れるお店です。
お店に入ると…試食良かったらお食べ下さいと…🍇出してくれて…ゆっくりと選びながら…🍇ぶどうを買うことが出来ます✨今回は藤稔とシャインマスカッ...
スポンサードリンク
山梨の自家製手打ち蕎麦、風味豊か!
味処 そばの実
もりそば、ミニ穴子天丼セットを注文しました。
お昼ご飯時をちょっと外れた時間に入店したので比較的空いていました。
もっちり生地の絶品ドーナツ。
パンとドーナツの店 オオトパン
大通りから少し入った所にあるパンとドーナツのお店です。
お店のことを聞くとみんな美味しいと言うのでずっと行ってみたいと思っていました。
スポンサードリンク
武田信玄の歴史息づく恵林寺。
恵林寺
武田信玄公の菩提寺です柳沢吉保 そして 徳川秀忠の正室お江の石棺もありましたやはり 訪れないとわからない事沢山あります境内はきれいに整いオー...
隣接している西側の道向かいのお土産店など停められないことはない。
甲府を見守る武田勝頼公像。
武田勝頼公之像
武田勝頼公の像です!
甲斐大和駅に有る武田勝頼公の像です。
スポンサードリンク
旬のブドウを試食!
トロワ園
安くて美味しい!
とても良いお店でした。
超絶美景!
RVパーク 甲州市勝沼 ぶどうの丘
猛暑の中での車中泊でしたが朝晩は涼しく快適でした。
キャンプ場ではなく車中泊のみ。
スポンサードリンク
高級プラム貴陽、甘さ最高!
宿沢フルーツ農園 1号店
いろいろ教えていただきました❗️😊今年は次の太陽と言う品種の色づきが遅いそうです。
息子の嫁に初めてのさくらんぼ狩りに連れて来てもらいました。
親切丁寧でリピーター続出!
ヤマト運輸 塩山営業所
普通に親切に対応していただきました。
何時もお世話になっている処です。
美味しいさくらんぼ狩り、ずっと再訪!
まるいち農園
さくらんぼ狩り最高でした。
子連れで毎年伺っています。
具だくさんのちらし寿司とネギトロ巻き。
かど柳寿し
実家でお昼にデリバリーで頂きました。
煮魚・焼き物・寿司どれをとっても美味しかった❗
美味しさ実感、体験する無農薬ぶどう。
大々園
こちらの葡萄がやはり1番美味しいです。
ぶどうがおいしすぎてシーズン2回も来てしまいました。
毎年買いたい、極上の桃!
和田農園
旅行中に立ち寄らせていただきました。
質の高いブドウがとてもお安く手に入ります!
勝沼ぶどうの丘で絶景ワイン!
甲州市勝沼 ぶどうの丘
ぶどうの丘で最も見晴らしの良い位置にありパノラマビューを楽しめるスポット。
ビュースポット。
冬季閉鎖明けの笹子隧道へ!
笹子隧道
甲州街道峠道を通って、日影笹子線を下り、中央道甲斐大和へ。
甲州街道最大の難所である笹子峠を越えの代替ルートとして整備されたのがこの笹子隧道(トンネル)です。
おしゃれで美味しい割烹料理屋。
山清
マスターと奥様の人柄が良いお店です。
料理が美味しいのも勿論ですが、マスターの人柄が最高です!
勝沼で味わう!
お食事処 思蓮 (おもれ)(勝沼ぶどうの丘)
値段は1100円でした!
横と言うか、ここでほうとうが食べられるとは知らなかった。
懐かしさ漂う道の駅、ヘチマのたわしも!
道の駅 甲斐大和
国道20号線沿いでにあり東京方面から下ると新笹子トンネルを出た辺りにあります。
コンビニもなくて休憩処はここしかありません。
完熟桃、塩山直売所で!
JAフルーツ山梨 大藤共選所
完熟桃の一般販売、開始しています。
鮮度の良い桃が揃っています。
毎年楽しむ珠玉のブドウ!
信玉園
ほうとうを食べに行く途中でたまたま寄らせて頂きました。
とても温かい方々で、よかったです。
新鮮野菜と和梨、安価格で満足。
エノキヤ
駐車スペースは広いです。
にゃんこが出迎えてくれる、おいしいお店。
勝沼でつながる、ぶどうの美味しさ。
ふるやファーム
山梨探索中!
カッタクルガン初めて食べました!
親切なスタッフと味見で選ぶぶどう狩り!
ぶどう狩り 上松園
口コミの評価が高かったので家族で訪問。
初めて参りました。
ワイナリー見学で金賞ワイン!
岩崎醸造(ホンジョーワイン)
本格なのは醸造だけではなく、働く人や環境までも本格でした。
ワイナリー見学や試飲をする場所として強くお勧めします。
まごころこめたシャインマスカット。
前田まごころ園
毎年お世話になってます。
名前のとおりまごころえん園なんです。
コスパ最高の美味しい海鮮丼!
魚丼 塩山店
コスパ最高の持ち帰り専門の海鮮丼屋さん。
リーズナブルで美味しかったです。
桜満開!
駅前甚六公園
このEF64を見に来ました。
昭和39年(1964)に旧日本国有鉄道が勾配線区用に開発した直流電気機関車です。
しめ鯖と串揚げ、最高の味!
はちまる
しめ鯖うまし。
串揚げセット⇒外がパリッとしていて食べやすかった♪おかみさんは愛想の良い方で楽しく食事が出来ました。
塩山の自炊湯治宿で癒しを。
井筒屋別館
2カ月に一度1週間程の頻度で母94歳と我々夫婦共々永年湯治客として御世話に成っています。
たぶんコスパよく泊まれますアタシは翌日の山行の宿泊に使わせてもらってます壁は薄いので耳栓持参は必須です温泉の温冷交互浴もウリのひとつですが、...
塩山で夜遅くまで楽しめる!
スナックセブンツースリー
塩山で珍しく遅くまでやってるのでよく使わせてもらってます!
私女性1人で行ったんですがカウンターに座らせて貰ってしっぽり飲みました✨男性と女性スタッフさん愛想が良くて話しやすかったです!
迫力ある人工滝、癒しのマイナスイオン。
祇園の滝
人工滝ですが迫力があり見た目も綺麗です✨国道から車で降りて行けますがとても狭かったり急な坂なので画像の赤い矢印から入ると安心です👍公園?
国道20号から下る道があるのでしばらく降りて行くと階段があります。
神秘的な裂石、パワースポットの魅力。
雲峰寺の裂石
雲峰寺に行く途中の道路から細い道に入ると上に巨大な裂石が見えます。
湧き水を汲みに行った際見つけた場所。
塩山店限定クーポンでお得!
サンドラッグ 塩山店
近くのサンドラッグと違って何あるのか よくわかんないです。
ここには良くよりますよお〜なんしろ15%クーポンは特です頭痛薬とかちょっとお高い物につかいますポイントが溜まりやすいのも○赤きつがたまにめっ...
昭和の雰囲気で味わう天丼とカツ丼。
松の屋食堂
天丼と煮カツが美味しかった。
思い切ってはいってみた。
極上アルカリ温泉と美味料理!
塩山荘
本当に嬉しい‼️料理最高‼️温泉最高‼️
近くのはやぶさ温泉同様に高アルカリ源泉掛け流しの極上の泉質温泉です。
甲州ワインと日本酒、地元の味満載。
(有)塩山酒販
牛奥ワインという地元のワインかとてもおいしかった。
日本酒が 美味しそうです。
シャインマスカットの極上体験。
勝沼園
ぶどうの購入目的で行きました。
初めて訪問しました。
桃太郎とシャイン、果実の贅沢体験。
福寿園
500円と1000円の張り紙でした。
安くてアウトレットみたいな桃が売っている所ないかなと言っていた時、ちょうどこの辺の桃園をぐるぐる見ていて、そうしたら、看板が出ていて桃500...
親切な農園で味わう新鮮さくらんぼ。
ちぇりーふぁーむ
サクランボの取り方などを丁寧に説明して頂きました。
今年は天候不順で期間が短いみたいです。
試食しながら選ぶ、勝果園の葡萄体験。
勝果園
、、びっくり試食に桃とか葡萄たくさんベンチで食べさせていただきました。
お店の方が桃🍑を切って出してくれました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク