ムチムチラムのジンギスカン、ひとりでも楽しめる。
ジンギスカンひつじろう
ジンギスカンセットをいただきました。
予約して行きました。
スポンサードリンク
南稚内で味わう!
ラーメンさんぱち 稚内店
醤油ラーメンを食べましたが、醤油が前面に出ている感じ。
とんこつラーメン(850円)を注文。
稚内の洋食、ハンバーグ絶品!
ピガール
ビーフシチューとポテトグラタンを注文しました。
どうしても食べたかったグラタンにしました。
スポンサードリンク
最果て稚内で味わう、海鮮の至福。
稚内副港市場
稚内駅近くの土産品や食堂があります。
稚内の海鮮系のお土産はこちらが間違いないかなと思います。
日本最北端のモニュメント、稚内駅。
日本最北端の線路
JRの線路が駅中を通って広場まで端が来ている場所。
2024年8月下旬平日。
スポンサードリンク
ノシャップ岬で流氷まんじゅう!
あきかわ屋
ノシャップ岬にいきました。
賞味期限が翌日までのウニが、半額で販売してました。
地元食材が楽しめる居酒屋。
キッチン倶楽部 菜好
雰囲気、食事は最高注文の品が来なかったらした。
予約無しの飛び込みで寄らせて頂きました。
スポンサードリンク
北の昭和の味、焼魚の極み!
蝦夷の里
観光の一見さんはお断りみたいです。
口コミが気になって入店。
警察署隣で安心、海近の快適宿。
ホテルニューチコウ
建物、設備含め古いのは否めません。
ホテルの前で鹿が普通に警察署の草を食べていました。
稚内市を一望する絶景ポイント!
開基百年記念塔
結構古い建物でしたが、行って見る価値はあると思います。
遠くは晴れた日は利尻富士などがが一望出来、大変良い所です。
稚内の海の幸、激安で新鮮!
稚内丸善㈱ マリンギフト港店
品物の詳細を確認すると、全てが道産な訳ではないので注意。
ツーリングに行った時は必ずこちらでカニを購入して発送してます。
海に浮かぶ利尻富士、夕日の絶景スポット。
夕日が丘パーキング
利尻富士がクッキリと望める絶景ポイントです。
途中に日本最北の温泉である”稚内温泉童夢”があります)坂を登ってすぐ左側に駐車場があります。
昭和の味、心満たす居酒屋。
網元
かなりクセのある老店主なのでそれなりにオトナでないと楽しくないかも。
老夫婦(一説には姉弟?
稚内の大将、旨いチャーメン!
大将
地元に愛されてるお店のようでお客様は多く繁盛してる雰囲気を感じました。
初めて来店しました。
自転車旅の味方、最北のプロ!
戸川自転車商会
ずっとこの商売をされてきたというご主人は自転車界の生き字引と呼ぶに相応しい方です。
迅速な対応誠にありがとうございました!
稚内唯一のデパート、西條の豊富な品揃え!
西條 稚内店
そば屋入ってますミスドの営業時間お気をつけください。
駅から自宅から探した挙げ句見つからず、最後に西条に電話してダメ元で落とし物がないか、カードを抜き忘れていないかカメラで見て欲しいとお願いした...
稚内駅で豊富なお土産探し!
ワッカナイセレクト
お土産の品揃えは多く宅急便で送ってもらえます。
道北を中心とした土産物が揃っています。
稚内市で豊富な品揃え!
シティ わっかない店
ラッキーデーで安かった。
アークス系列のスーパーなので自社ブランドの商品が割安です。
稚内駅近くの気持ちいいガソリンスタンド。
ENEOS 稚内中央SS(瀬戸漁業)
スタンドスタッフが、気が利いていいのですね。
愛想ないしガソリンめちゃ高い。
美味しさにひかれ通うサンドイッチ。
ロッキーベーカリー
そのパンの美味しさと人柄にひかれて通ってしまう。
年に1度程度、父の家の様子を見にくる稚内。
宗谷管内唯一、しまむらの宝庫!
ファッションセンターしまむら 稚内店
家族の買い物で寄りました 何故か旅行に来るとしまむらに寄りたがる我が家の女性人。
流石、しまむら最北端でも品揃えが他と一緒助かりました😆
稚内の濃厚ソフトクリーム、絶品!
orangegg*若葉台本店(オレンジエッグ)
ワッカナイ ポテマルコをお土産にしたくて伺いました!
観光で利用。
利尻富士と夕日、絶景体験!
恵山泊漁港公園
公園内広くてイルカ🐬モニュメントあります!
日没後40分経つと素晴らしい景色になりますよ。
稚内駅から徒歩2分、ニコニコ安心レンタカー!
トヨタレンタカー 稚内店
稚内駅から徒歩2分位。
安心のレンタカー店です。
稚内駅近くの新しい宿、快適さ満点!
THE STAY WAKKANAI / ザ ステイ 稚内
フード、ドリンク、スイーツメニューが割とありました。
建物構造は、複雑だが、快適に過ごせました。
新鮮な肉と生バフンウニ、期間限定!
七輪 もくもく
肉が新鮮でうまい!
えんすいの生バフンウニは要予約です期間限定‼️ うますぎる焼きたらばはこれも 予約しとかないと食えないかな〜炭火焼きなので肉も海鮮🦞もいいと...
南稚内駅近くの美味しい刺身!
でんすけ
次から次に新鮮な料理が出てきて大満足でした。
美味しかったです。
ホテルニューチコウ近く、旨い馬刺し。
白木屋 稚内店
ホテルの近くの白木屋に行ってみたら、一組のお客さんが待っている状況で、1時間ぐらい待つと言われたが、数十分で案内されました。
広々とした店内で仕切りもしっかりしてあって居心地がいい。
落ち着いた雰囲気のコーヒー空間。
茶房&織工房 野の庭
アイスカフェオレをいただきました。
落ち着いた雰囲気でコーヒーをいただける小粋な空間ですお一人でも気軽に行けますよ。
樺太の思い出と花火が出会う。
北防波堤ドーム公園 イベント広場
人が全然おらずのんびりできます。
大きなステージのあるイベント広場や綺麗なタイル張りの広場もあります。
北海道最北端、安いお風呂と海鮮丼。
最北の銭湯・みどり湯
なぜかまた来たいし、惣菜も売ってるし、barもある。
駐車場はスペースは狭めで夜は真っ暗だけど詰めれば10台はとめれるジプシーな大型のキャンピングカーとかは良く考えて来た方が良いですまあここは常...
心温まる稚内のパスタとカレー。
ピンカートン (Pinkerton)
いい音楽の流れる喫茶店なのかな。
たらこパスタを頂きました。
稚内牛乳の絶品ソフトクリーム。
ラルズプラザ 稚内店
旅人には十分買い物できるドラッグストア。
中々時間潰しに良かったです🎵駐車場も広めで、止めやすいです。
肉汁たっぷり、稚内のハンバーグ。
うりぼぉ
ぬかにしんなど、稚内名物も食べられるお店。
ハンバーグが肉汁たっぷりで美味しいです。
稚内駅近!
みんしゅく中山
良心的な金額です(^-^)朝食しか食べてないのですが、おいしかったです特に、生卵🆖の自分のために卵焼きが温かくて良かったでした🐣💨💨おかみさ...
稚内平和マラソンの際に宿泊させていただきました。
ジンギスカンの唐揚げ、絶品!
つぼ八 南稚内店
やってんなぁ!
つぼ八名物のジンギスカンの唐揚げ。
日本最北端の証明書をゲット。
稚内市役所
四極踏破証明書をいただきに土曜日の朝来訪。
松前藩がアイヌの人々と交易をするために「宗谷場所」を開設したのが始まりとされています。
稚内で味わう特別な美味しさ。
居酒屋 八や
8月上旬に妻と稚内に旅行に行った時に二人で行きました。
何を食べてもおいしい。
目の前で楽しむ鉄板ジンギスカン。
じゅうべぇ
何を食べても美味しかったです!
気持ちよくご案内いただけたのがこちらのお店でした。
稚内の大将と楽しむ、ジンギスカン。
居酒屋たか
大将といろいろお話できて楽しかったです。
賑わっていたお店で、入店OKで、ありがたかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク