美里町の絶品、チャーシューの白。
ラーメンHIBARI
この辺では1番美味しいラーメン屋さんだと思います。
日曜日のお昼少し前。
スポンサードリンク
炙りチャーシューと柚子みそ。
みそ壱 美里店
みそにこだわっているのかスープが大変美味しいです。
日曜日の11時半頃に伺いました。
南郷で旨味噌ラーメンの魅力!
味噌工房麺助
昼時にふらっと入りました。
写真でみた味噌ちゃんぽんが食べたくて来店。
スポンサードリンク
心を癒す桜タルトとBLTサンド。
T・cafe
妻とよく2人で行きます。
初めて入りました。
日本酒好き必見!
こごたの地酒屋 齋林本店
初訪問 ここは 個人的には 教えたくない かも?
日本酒好きな方は是非立ち寄ってほしいお店です。
スポンサードリンク
新鮮野菜の郷土料理、満腹ランチ!
野の風
部屋がいくつかに分かれています。
ランチが品数が多く郷土料理でどれも美味しかったです。
美里町で新鮮野菜満載!
花野果(はなやか)市場
美里町 旧南郷地域にある農産物直売所 美里方面で仕事の際に同僚らと休憩がてら訪問国道346号を松島方面から北上 鹿島台を越え 鳴瀬川の橋...
野菜がとにかくお値打ち、新鮮。
スポンサードリンク
古川ホーマックで掘り出し物発見!
DCM 小牛田店
売場も商品を見つけやすいです。
掘り出し物のアウトドア用品がないか立ち寄りました。
レトロな店内で味わうスタッフォードカツ。
キッチンハウス・赤い糸
スタッフォードカツが人気らしいので注文してみました。
インスタで知り、旦那とランチへ。
サクサク生地のべこシュー、絶品の味!
ガトーみかわ
シュークリームを購入しました。
食べログで宮城県でシュークリーム部門は上位に見えているのが仙台市内のお店で3.16点で1個350円。
宮城の豚肉で厚切りロースカツ!
とんかつふじ
バッター液仕様のザクザク歯応え抜群厚切りロースカツ。
店内は、電気代節約なのか無点灯。
駅前で味わう幻の和牛!
小牛田駅前食堂 伊勢屋
せっかくだったので駅周辺を探索。
チャーシューが分厚くてめっちゃ美味かったです!
親方の腕で魅了する、ボリューム満点中華!
丸福
お昼時だったので立ち寄りました!
初訪問🚙醤油ラーメン頂きました。
衣料品も豊富で買い物楽しむ。
ヨークベニマル 小牛田店
店舗内の改装がとても良いです。
リニューアルしてからカレールウや調味料など「料理」に使う商品のバリエーションが明らかに減った。
美里町の柴犬店長と コーヒータイム。
sakura no ma cafe + photo
月・火・水曜日限定の「チキンカレー ¥1100」をイートインしました。
楽しい時間でした、次回は写真談義でもお願いします。
大きな鳥居と御朱印、静寂の神域。
山神社
大きめの鳥居と神社が目に入り導かれるように入りました。
#書き置きですが、御朱印をいただきました。
絶品!
葵
とても美味しい天麩羅も最高辛味大根も辛い鴨南蛮も付いてきた。
天ぷら蕎麦(冷たい蕎麦)をいただきました。
一度食べたら忘れられない、鯨カレー!
㈱木の屋石巻水産 美里町工場・直売所
ロシアの侵略戦争でスパイスの価格が高騰し絶版となった【鯨カレー】また食べたいですねぇ。
B品コーナーもあってさらにお得に購入できるのも直売所ならではです缶詰だけでなく、冷凍鯨もありこちらもサイズや部位によってお買い得品もあるので...
ちょい濃いスープのカツカレー。
上野屋
ちょい濃い目の味ですがラーメンも丼ものも美味しです。
ランチで伺いました。
昔懐かしい自家製麺の味。
大ちゃん食堂
いわゆるラーメンを求めて頼むと?
初大ちゃん食堂でした!
ネギ味噌ラーメン、極上の一杯。
ラーメンショップ北浦店
ラーメンショップを馬鹿にしてるレベルですね 仕事を舐めてるとしかいいようがない近場にある松山の 椿ラーショとは天と地ほどの差があります口コミ...
ネギ塩チャーシュー麺の中盛を頂きました(^^ゞやはりラーショと言えばネギは欠かせませんね!
小牛田の夜を楽しむ、ペッパーハンバーグ!
ジョイフル 宮城小牛田店
人手が足りてない様子でテーブルに通されない待ちの人達で入り口は溢れてました。
小牛田へ来た時はここを利用する。
小牛田駅近く、新鮮野菜の宝庫。
Aコープこごた店 / JA全農Aコープ㈱
品揃えや価格に改善の余地があります。
少し高いですが、惣菜などの種類が多くいいと思います。
不動明王様に感謝してお守りを!
神寺不動尊松景院
不動明王様の神社との事でお参りしました 駐車場は少しだけ離れていますが何箇所かありましたし 古くなったお守りなどを常時300円で護摩木購入と...
1日に参拝に行きました。
涼しい部屋で味わう、懇親会の美味。
(有)友栄会館
予約のみです。
色とりどりの食事、大変美味しかったです。
町の老舗中華で本格派!
幸楽
一瞬躊躇するが、安価な町の中華屋さんです。
コメンテーターがおすすめしてたので、気になっていました。
狭さを感じさせない、親切接客。
ヤマダデンキ テックランド遠田美里店
店舗が狭いので 展示品が少ないとは思うんだけど 他店の偵察の後 寄ってしまうんだよね!
とても丁寧にわかりやすく説明していただき安心して購入する事ができました。
早朝3時からの給油で楽天ポイント!
apollostation セルフスマイル南郷SS(出光リテール販売)
いつも此所で給油しています。
早朝3時から営業。
小牛田公園で楽しむ、アスレチックの冒険。
小牛田公園(素山公園)
小学生向けの遊具がおいてあります。
花見に行ったらお祭りやってました。
桜咲く公園で広がる子どもの笑顔。
牛飼水辺公園
比較的手入れが行き届いた綺麗な公園です。
静かで人が少なくて、存分に桜が楽しめますね。
懐かしの味、手作り団子と焼きそば。
だんご屋
ずんだ団子とおこわおにぎりを買いました。
田舎の団子屋さん。
ニッポンエールのグミと、旨いはらこ飯!
ウジエスーパー美里店
閉店間際に寄りました地元スーパーとは違う物を取り扱ってないものを探すのが楽しみなのです以前テレビで見て気になってたものはさすがに無くなってい...
ニッポンエールシリーズのグミ美味しいです。
本場の味!
聚福源
麺は希望する麺に変更できるんです。
本場の味がします。
胡麻の香り漂う濃厚ラーメン。
らーめん宿よしべえ
麺は通常より短いです😲ごちそう様でした🙏美味しかったです✨※ワンオペですので、混雑時は料理提供に少し時間がかかるかもしれません🙇
胡麻味噌ラーメン中辛を頂きました。
懐かしの昭和喫茶で味わうカレーとナポリタン。
カナデアンコーヒーハウス メイプル
他でランチしてからの入店だったのでコーヒー☕をいただきました。
昭和レトロな味とお店。
注文後すぐに、出来立ての餅。
もちべえ小牛田工場
注文してから作ってくれる。
直売所の割には値段は高めだったかな。
小牛田名物、山の神まんじゅう!
山の神まんじゅう本舗 村上屋
昔風の硬いあんで、お店の奥で作られているそう。
山の神まんじゅう頂きました。
毎週日曜日、元気な声響く朝市。
小牛田駅前公園
広めの公園です。
遊具が結構揃っており、楽しめそう。
地元農産の美味パン、リッチ食パン。
パン工房 ラプラタ
北浦梨のパンナコッタ、美味しいです。
思ったよりパンの種類が少なくて期待外れ💧パンは美味しかったけど。
新鮮な北海三種盛り。
平禄寿司 小牛田店
良くも悪くも古いタイプの店。
まず…手書きで注文初めて😣💧品切れ多い😣💧シャリが崩れる😣💧ガリも少ない置箱😣💧質の割に高い😣💧うーん…(泣)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
