足元から湧く秘湯、心酔の温泉。
むじなの湯
公衆浴場の男湯で何で待つ必要があるのか疑問を感じつつ、面倒なので階段を少し上がった所の寺の湯(ここは混浴)へ先に入りに行きました。
2人入れば密な空間。
スポンサードリンク
静かな新湯温泉神社で癒やしを。
温泉神社
奥塩原の温泉宿白樺荘の脇の道を上って100m程行った場所に塩原自然研究路の入口の看板があります。
静かな所です。
雄飛駐車場から紅葉散策。
雄飛駐車場
空いているのに隣に止められていやだっま。
2022/10/22 今日は紅葉🍁を観に来ました。
スポンサードリンク
温泉たまごで怪我知らず!
上藤屋
オーナーの方がご病気ということで営業してしないようです。
お食事処です。
奥塩原♡ヨシ沼園地もみじラインを矢板方面に行きます...
ヨシ沼園地
奥塩原♡ヨシ沼園地もみじラインを矢板方面に行きます。
スポンサードリンク
広すぎて、わからん笑コースが初級が走りやすい。
スノーランド塩原
広すぎて、わからん笑コースが初級が走りやすい。
源泉かけ流し、硫黄泉の秘湯。
塩原温泉 渓雲閣
日帰り12時から15時(14時半受付終了)シャンプーとリンスありドライヤーあり水道水あり※ロッカーなし小さいタオル付き露天は宿泊者のみ内湯の...
お風呂も食事もとても満足でした。
スポンサードリンク
源泉の熱さを楽しむ旅。
塩原温泉 極上にごり湯 やまの宿 下藤屋 栃木
濁っているのでジーッと浸かってると源泉がジワジワと広がるのが目に見え面白く楽しいです。
高いホスピタリティがありました。
秘湯で楽しむ墨の湯、特別なひと時。
塩原元湯温泉 大出館
一言で表すなら「居心地の良い温泉宿」に尽きます。
家族風呂✕1、婦人用✕2があるので5つに入りました。
硫黄香る熱々にごり湯。
奥塩原新湯温泉 中の湯
初めて入りに来ました。
硫黄の匂いと、白色のお湯に癒されました。
塩原高原大根と素朴なきのこ汁。
コスガレンタルスキー
大根ができる頃は必ず立ち寄っている。
迅速、丁寧!
高原大根とキノコ汁、絶品体験!
菅原農園
日塩もみじラインの紅葉ドライブの途中で立ち寄り。
3本500円くらいの大根を買いました。
毎年楽しむ!
みどり園
毎年買わせていただいてます!
年末年始のため休業。
みずみずしい高原大根、秋の味覚!
産地直売所 ほさか
宿から近隣の道の駅で購入しているが、正午前で売れ切れ。
大根3本1束600円で購入しました。
スキー場で味わう、ハンターセットの幸せ!
モスバーガー ハンターマウンテン塩原店
わざわざ食べに来ないだろうけど)メニューが絞られている。
スキー場にモスバーガーがあるのはシンプルにうれしいです。
剣ヶ峰の新たな発見!
剣ヶ峰
名前が勇ましいので、岩場の上かと思いましたが、さにあらず。
剣ヶ峰自体は眺望は望めませんがその前後に展望スポットがいくつか御座います。
ハンターマウンテンで滑り倒す!
ハンターマウンテン塩原
最高です🤤休憩無しで滑り倒しました行った日は、メンズデー?
谷沿いのヨシ沼、前黒山へ。
ヨシ沼園地駐車場
トイレなどの施設はありません。
わざわざ行くような場所ではないと思った。
ハンターマウンテンで骨付きソーセージカレー!
マディソン
違う日に食べた時は米が硬いしルーが少なかった。
愛嬌のある店員さんハンターマウンテン塩原ゲレンデ内のカレー屋さん。
広々コースと親切なスタッフで、楽しさ満点!
スノーランド塩原
広々としたコースで、楽しませてもらいました。
メチャクチャ楽しかったです!
新緑映える!
上滝
上滝(うわたき)です。
冬はちょっと難しい感じか。
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク