和菓子も洋菓子も絶品!
菓子工房 SHIMADAYA
お墓参りの後に寄らせていただきました。
いつもついついあれこれと購入してしまいます。
スポンサードリンク
キレイなお店で楽しむカツ丼。
しまざき
お店がとてもキレイに掃除されていれるのでしょう。
食事を提供されるまでの時間がものすごくかかりますヒレカツ定食をたのんで出てくるまで40分でした。
昔懐かしい太麺そば 550円!
もり食堂
昔の事を思い出しました…玉子丼は味もしっかりしていて美味しかったです😅ビックリするのが価格で天盛りそば650円ミニ玉子丼300円1000円で...
山合いにある蕎麦食堂座敷.テーブル席.カウンター席....滿席案内されてかき揚げ井セットを注文八溝産平打ち太麺にして固め食べごたいにして.....
スポンサードリンク
烏山の天丼と熟成蕎麦。
手打ちそば 石川屋
美味しい蕎麦です天ぷら関連もカラっとあがっていて美味しいです天もりそばと天ざるそばの違いは一般的なきざみ海苔だけでなく、天ざるの方が天ぷらの...
店内はとても清潔でしたし、味も最高に良かった。
新鮮なお刺身、地元密着の味。
たいらや烏山店
メインは食品スーパー。
田舎のスーパーモサっとした店員ばかり。
スポンサードリンク
国道294沿い、焼きカツの極み!
スライヴ・イーヴス
◾️20240514焼きロースかつセットを注文。
知り合いに連れて行ってもらいました。
ふわふわコッペパン、感動の一口!
ふじや
ピーナッツ🥜とアンパンマンを買いました😊最初の一口食べた時感動しました🤣とても柔らかくてパクパク食べてしまいました☺️最初の一口って凄く重要...
私のプロフィールを見てください!
スポンサードリンク
無形文化遺産・山あげ祭を体感。
山あげ会館
大人三百円で入館。
Kawasaki、博物館があっても良いですね🤗
井上誠一設計の難コース!
烏山城カントリークラブ
素晴らしいコースでした。
非常に快適にプレーできました!
全国で二店舗だけの白髪ねぎ味噌ラーメン!
すき家 294号那須烏山店
全国で2店舗しかないラーメンを提供するすき家。
すきパスを買って並を2~3杯注文するほうがお得感があります^^
地元に愛される、鮎もなかの味。
えちごや丸山菓子店
同僚のおばあちゃんがやっています。
和菓子 👍洋菓子… ディスプレイと大きさが異なります(^_^;)お味は 👍
懐かしい味がここにある!
大和ドライブイン
昔ながらのドライブイン食堂で雰囲気は最高です。
そのまま「タイムカプセル」で体感できる。
農業用品も揃う、那須烏山の便利な店!
ホームセンターカンセキ烏山店
小川や宇都宮のお店と比べると小規模で品揃えもそこまで多くない。
混んでる場合は、早めにレジ2箇所にしましょう。
静かな佇まい、双子杉の郷。
宮原八幡宮
御朱印とスタンプラリー目当てで参拝させていただきました。
たまたま通りかかって、夫と立ち寄らせて頂きました。
小倉トーストと静かな時間。
2-7珈琲の丘
ほぼ満席でテラス席になりました。
あんこが大好きなのでここの小倉トーストに一目惚れしました。
那須烏山のレトロ喫茶で和風ハンバーグ。
紫園
日曜日のランチに夫婦で来店しました。
ジューシーで美味しいエビフライとパンケーキは2歳の子供が喜んで食べましたグラタンはマカロニなしなのをオーダー後に気がつきましたが、ポテトグラ...
294号線沿いの穴場、運命の一着!
ファッションセンターしまむら 烏山店
支払いを電子マネーにしてほしいです。
欲しいものが売っていたので良かったです。
烏山線の貴重な車両たち。
那珂川清流鉄道保存会
烏山線の乗りつぶし旅ついでで訪問。
受付は敷地内併設の会館にて行って頂けます。
那須氏の歴史を体感!
烏山城跡
応永25年(1418年)に那須氏一族の沢村五郎資重によって築城されたと伝えられています。
絵図があった👍️無料パンフレットまで置かれてて至れり尽くせり山城でした👌
十割蕎麦の極み、愛情の味。
手打 はん田
そば寿司が気になった行ってみたが美味しかった。
仲の良いご夫妻?
畑の中の特別なパン屋。
きらぼしベーカリー
フレンチトースト(紅茶味)最高です💯💯💯
エビカツサンドが美味かった!
森に囲まれた癒しのキャンプ。
フォレストパークおいらの森 森の中のキャンプ場
何もないを楽しむキャンプ場。
とても癒やしの時間を過ごせました。
卵150円!
かましん 大金店
すぐに確認作業を終え「忘れ物ありました!
無くてはならないお店でもあります。
洞窟貯蔵の格別な日本酒。
㈱島崎酒造
島崎酒造の洞窟貯蔵の日本酒は格別です!
出来立ての秋あがりを購入。
関東で味わう本モロコの絶品。
美喜寿司
随分前になりますが福田川さんから紹介を受けて来店させて頂きました。
3人で日曜の12時にランチで訪問しました。
整備された綺麗な⛳️楽しいコース。
G7カントリー倶楽部
アプローチ・パター練習も出来て準備よし、コース管理も見た目良く出来ていると思うが、芝の状態がクッションの上(踏ん張れない)でプレーする様で最...
コスパが良いゴルフ場池が苦手な方は苦労します今回はスタミナ鉄板ステーキを食べましたが凄く硬かったのでおすすめしません。
太平寺で感じる蛇姫の伝説。
太平寺
太平寺龍門の滝のすぐ隣にある古刹です。
太平寺は、848年嘉祥元年に慈覚大師が開創しました。
程よい激辛、ダイナマイトラーメン!
登竜
激辛のダイナマイトラーメンが程好く美味しかったです!
ラーメンの麺と餃子は美味しい ただライスを炊いていないのがマイナス定食やセットメニュー食えんじゃん!
広くて美しい、烏山の宝庫。
ベイシア烏山店
キレイでした!
なんでも揃うSC、ベイシアの烏山店。
温かい蕎麦が絶品!
そば長山
相方はまいたけそばを頂きました普通に美味しい蕎麦でしたが、蕎麦の薫りはそれほどでもなく、十割蕎麦との差があまり感じられませんでした相方が食べ...
何度目かの訪問です!
美味しいかつ丼と楽しい雰囲気
さの富
料理も美味しく雰囲気もよかったです。
かつ丼。
星空と優しい管理人、穴場のキャンプ場。
南那須オートキャンプ場
土曜日に利用しました。
トイレ、シャワーの設備はしっかり手入れされています。
便利な生活用品揃う、カンセキで快適!
ホームセンターカンセキ烏山店
いつもはコメリを利用するが5倍10倍ポイントの時は利用する。
小川や宇都宮のお店と比べると小規模で品揃えもそこまで多くない。
龍門の滝、見晴らし最高のカフェ。
龍門ふるさと民芸館
滝に一番近い施設です。
龍門の滝の上に位置する資料館です。
アリエルとフランダーのケーキ、絶品!
パティスリーヒラサワ
裏路地の名店です💯
勧められて行ってみました。
烏山の山あげ祭りと共に。
八雲神社
烏山の山あげ祭りはここで行われるのかな。
山あげ祭りはこちらの神社の例祭の附け祭で、神輿も出ます。
森の音を聴きながら、のんびり焚火。
那須いなか村オートキャンプ場
静かにのんびりしたい人におすすめしたい虫除け対策は万全で行くべし。
バンガローを利用。
那須烏山の美味しいステーキ。
クローバーステーキハウス
初めて予約なしの入店でしたとにかく対応の素晴らしさに感動しましたもちろん味も最高でした今度は焼きたてのパンを食べてみたいです。
率直な感想として、記憶に残る優良店でした。
懐かしい味、ボリューム満点。
台湾料理 食香閣
台湾で日本語が通じる店に入った感覚。
酸辣麺+回鍋肉セット食べた。
美与志堂で出会う和菓子の魅力。
和菓子処 美与志堂
龍門の滝で売っていたどら焼き180円皮の美味しさにびっくり。
人形焼のこしあんと白あんを両方購入。
スポンサードリンク
スポンサードリンク