お腹満たすボリューム満点定食!
お食事処 さつき
定食はどれを選んでも唐揚げ等がついてくるそうです。
うん!
スポンサードリンク
秀吉の足跡を辿る絶景散歩。
長浜城 本丸跡
綺麗な公園内に天守閣が有り、駐車場は3時間無料でした。
近江の城50選。
長浜名物 のっぺいうどんの旨し!
茂美志や
のっぺいうどん小盛¥800大きなしいたけは「切ってお持ちしますか?
うどんは大きな椎茸が入り出汁は餡掛けになっており見るからに名物って感じで美味しかったです。
スポンサードリンク
フルーツクレープと美味しいハンバーグ。
ココス 長浜店
親子のお誕生日のお祝いで行きました🥳おいしいケーキとアイスいただきました。
年配の母とでも、行けるお店です。
お市の愛した茶褐色の湯で癒やす。
須賀谷温泉
そして鉄分を含んだ茶褐色の温泉という事で楽しみに行って来ました。
正面に洗面所と風呂、左手にトイレ、右側に和室と寝室の二間となっていて、かなり広かったです。
サイフォンコーヒーと鉄板ナポリタン、心温まるレトロ...
アイアンホース
サイフォン式の珈琲美味しいですチーズトースト美味しい〜スタッフの方は親切です✨地元の方が多いです。
鉄板ナポリタンもサンドイッチも美味しかったです。
長浜で巡る濃厚鶏SOBAの旅。
麺屋 號tetu
長浜旅行の際に伺いました。
黒壁スクエア近くのラーメン屋です。
春限定カルボナーラ風ハンバーグ、病みつき!
ガスト 長浜店
土曜の夜20時過ぎに訪れました。
平日のハッピーアワーに訪問。
手作り絶品ハンバーグとコーヒー。
カフェK
明るいママさんが居てバイク乗りではない私にも優しく接して頂きました♪料理も美味しい!
氷板通りの美味しさでした。
白菜山盛り!
びわこ食堂
白菜がおいしくたくさん食べられます。
4.50分待ったかな?
伏見城の遺構、荘厳な長浜御坊。
長浜別院大通寺
拝観料払えば、伏見城を移築した部屋に入れます。
大きなお寺があると知って、参拝に行きました。
長浜で味わう滋賀のご当地料理。
蔵家
地域密着型の和食居酒屋さん。
一つ一つの料理がとても丁寧に作られています。
黒壁スクエアの旬フルーツパフェ。
三ツ星甘実 しぜん堂
黒壁スクエアにあるカフェ「しぜん堂」さんを訪れました。
ワンちゃん店内OKです。
長浜インター近く、美味しいフラペ!
スターバックス コーヒー 滋賀長浜店
とても良いサービスを受けられました。
諦めてストロベリーフラペチーノを購入しました。
名古屋コーチンの旨味、梅花亭ラーメン。
ラーメン 梅花亭
丁寧に作っており、とても美味しかったです。
梅花亭。
眼の仏様、木之本地蔵院で願いを。
木之本地蔵院
眼病平癒に御利益ありとのこと。
夏の縁日の時期に訪問。
滋賀で味わう二郎インスパイア!
麺屋ジョニー 本店
味噌ラーメン大盛を注文しました。
【まぜそばダブル 900円】昼から夜までフル稼働のありがたいラーメン店。
長浜で味わう肉感とクラフト。
長濱浪漫ビール
滋賀の長浜にツーリング歩きながら見つけたお店少し高いですが美味しかったですビールが売りなんで全てアテ感覚メニューにごはんがありません笑店員さ...
ビール好きな人は飲み放題にした方が良いです。
竹生島の新しい味、近江牛まん!
Cafe&shop ここや
いちごかき氷を美味しくいただいてゆっくりしたさあ。
西国三十三所 第三十番 竹生島 宝厳寺へお参りした際におじゃましました。
古民家で味わう、心温まるランチ。
一心茶房
友達が11時に予約してくれて初めて行きました。
美味しい蒸しパンと具沢山スープで大満足出来るランチです。
もちもちの腰、感動のうどん。
うどん馳走 山石土平
黒壁スクエアから少し離れた交差点の角地にある店。
人生の楽園で紹介されて以降、爆発的な人気を誇る超おすすめのうどん屋さんです。
滋賀・長浜の江戸前寿司、絶品体験!
京極寿司
窓口で一貫から握ってくれて出来たてをその場で食べれる。
カウンター席でのコースを予約しました。
長浜市の隠れ豪華お店で贅沢!
レストランおりひめ
提供された人から食べ始めたのですが1人注文の品が来ていなくて店員さんもテーブルを見て「?
お座敷(椅子\u0026テーブル)のお部屋で食事させて頂けました。
フワフワ帽子のオムライス、評判の美味しさ!
ベビーフェイスプラネッツ 長浜店
予想以上に美味しかったです!
セレクトランチ(1199円)にチョモランマオムライス大盛り(+550円)を選択しました。
長浜で味わう本格沖縄料理!
沖縄料理 めんそーれ
オバアが可愛らしくてとても良いお店です。
観光で友達と行きました!
滋賀・長浜の焼鯖サンド、美味しさ満点!
つるやパン まるい食パン専門店
焼鯖サンドがとても美味しかったです。
サラダパンでお馴染みのつるやパンさんのまるい食パン専門店。
琵琶湖の竹生島で心洗う。
竹生島 宝厳寺
絶景です。
今はパワースポットとしても知られているらしいです。
賤ヶ岳の絶景で癒しの休日。
賤ヶ岳
全国で見ても超お気に入りの場所。
11月下旬、雨降りの昼頃から登山しました。
琵琶湖畔で楽しむビワマス。
道の駅 湖北みずどりステーション
山本山のおばあちゃんを見に行く前に腹拵えの為寄りました。
ビワイチの途中で立ち寄りました。
長浜唯一の自家製蕎麦、十六文の美味!
そば八
お腹を満たす為に彷徨っていたところにそば八さんが目に入り入店、天丼を注文!
キャッシュレス対応。
琵琶湖畔の美食とお洒落な宿。
北ビワコホテルグラツィエ
モダンでお洒落な感じのホテルです。
大浴場も露天もありのんびりできました。
黒壁スクエアで楽しむガラス細工と味わい散策。
黒壁スクエア
滋賀県長浜市の旧市街地に在る伝統的建造物群を活用した観光スポット。
いろんなおしゃれなお店もあり楽しめました。
琵琶湖の絶景と究極の和食。
浜湖月
お昼の昼食として8名で使用。
バスタオル、ひげ剃りあり)の利用です。
琵琶湖の活き鮎、絶品塩焼き!
鮎茶屋 かわせ
串刺しにされたまだ生きている鮎をロースターで自分で焼くスタイルです。
鮎は本当においしかったです。
湖辺の静寂、四季の味わい。
GFC 奥琵琶湖レイクシア
人里離れた静かさを求めるにはいいところ。
以前よりお風呂などが新しくなっていてとても快適に過ごせました。
十二分屋の近江鶏白湯と醤油!
十二分屋 長浜店
十二分屋そばは濃いめの醤油にほのかな魚介?
東京都内にチェーン展開されておられる十二分屋さん。
地域の特産品と鴨蕎麦、遊ぶ道の駅。
道の駅 塩津海道 あぢかまの里
24.12.09-79303号線塩津海道沿いに有る道の駅でした。
近くに用事がある時は寄るようにしていました。
敦賀で味わう!
賤ヶ岳 サービスエリア (下り)
量がいっぱいでお腹いっぱいポンポコです😃笑大満足です♪11月30日まで みやたんポンポコ弁当あるので ぜひ皆様 食べてみて下さいね。
敦賀方面へ向かう側では豚汁定食が食べるます。
さらに美味しくなった!
らーめん世界 滋賀 長浜店
もやしがシャキシャキしてて美味しい。
豚骨ベースなのにあまり重くなく替え玉を注文。
本場の味が楽しめる、長浜のタイ料理。
ヤム・タイ
久々にプーパッポンカリーが食べたくて行きました。
最高のタイ料理店ですとにかく味が最高です✨本場のタイ🇹🇭の美味しさに拘り辛さだけは調整可能です田舎なので価格も安くてボリュームもありサービス...
スポンサードリンク
