昼神温泉で星空を満喫!
ひるがみの森
星を見ながら露天風呂に入れるのは嬉しい。
昼神温泉郷を一望できるステキな立地でした。
スポンサードリンク
天然のプラネタリウムで星空体験。
ヘブンスそのはら
良い天気に恵まれて久しぶりにゴンドラに揺られてヘブンスそのはらですわ☀️午前中は快晴のほぼ無風とそして雪は サラサラとグッドでしたスキーオン...
2022年8月に利用。
人生最高の星空を体験!
銀河もみじキャンプ場
ファミリーキャンプにうってつけです。
天気に恵まれればよい星空が見れそうです。
スポンサードリンク
昼神温泉で心地よい湯体験!
湯ったりーな昼神
登山の帰りに利用しました。
旅行の帰りに高速から降りて行きました。
日本一星の綺麗な阿智村の山寺。
信濃比叡 廣拯院
景色の素晴らしい山寺。
景色も空気も雰囲気もとても良い場所でした。
スポンサードリンク
朝市で味わう新鮮野菜!
昼神温泉朝市
周辺の温泉施設からワラワラと人が集まってきてて賑わっていますが出店数が気持ち少なめです。
初めて昼神温泉の「朝市」に行ってきました。
昼神温泉でのんびりアロマの湯。
阿智の里ひるがみ
日帰り温泉で来店しました。
お部屋は少し古いですが綺麗でした。
スポンサードリンク
甘くジューシーなトウモロコシ、絶品!
高原の味直売所 みはらし
実の詰まった甘くジューシーなトウモロコシ甘辛いタレで香ばしく焼かれており絶品です。
ぷらっとドライブ👍阿智村まで来ると気温も下がり気持ち良い場所です🤗トウモロコシを買いたくて寄りました👍カレーは☝️まだ早いそうです😅又 寄り...
阿智村で星空と松茸を堪能。
癒楽の宿 清風苑
家族旅行で1泊、お世話になりました。
年の瀬12月29日、雪。
満天の星空を冒険しよう!
ふるさと村自然園 せいなの森キャンプ場
木陰が多く暑さも気にならない時期だったのでタープは張らず十分な広さが確保できました。
真夏日に、A冒険の森サイトを利用しました。
大川入山で見る最高の星空!
日本一の星空 浪合パーク
星空観賞会に参加しました。
今日は釣り堀でニジマス釣って食べました。
清内路の寄せ豆腐は絶品!
長田屋商店
寄せ豆腐と生厚揚げを購入🎵生厚揚げをキャンブ場で焼いて食べたら美味しかった🎵スーパーで厚揚げを買って焼いて食べてみたら堅い堅い。
お豆腐を買うために通る時は必ずよります。
新月の夜、冒険の森で星空発見。
ふるさと村自然園 せいなの森キャンプ場
木陰が多く暑さも気にならない時期だったのでタープは張らず十分な広さが確保できました。
真夏日に、A冒険の森サイトを利用しました。
満天星空の中で、焼きたてパンとコーヒー。
里山CAMPUS
8/9に一泊で利用させていただきました。
美味しいパンとコーヒーをいただきました。
国道から200m、神聖な滝へ。
姿見不動滝
国道から徒歩5分で非常に立派な直瀑。
国道沿いに案内表札が在るので直ぐに分かると思います。
恵那山バッジと美味しいコーヒーゼリー。
東山道・園原ビジターセンター はゝき木館 (ははきぎかん)
いつも何かしら企画展をやっています。
恵那山の山バッジが売っています。
水田に映えるスーパーモデル桜。
駒つなぎの桜
それでも存在感を放つ、大きくて繊細な木でした。
毎年訪れる一本桜。
昼神温泉の華やかな花桃!
阿智 昼神観光局
花桃が咲き乱れ美しい景色です。
観光案内所は開いてない?
夜空と松茸の温泉体験。
尾張あさひ苑
お部屋も温泉も清潔である意味魅力的な雰囲気です。
安定感のある宿で、毎回お世話になってます。
標高1200mの爽快ゴルフ体験!
あららぎカントリークラブ
お疲れっした~🙇素晴らし~グリーン!
夏は、高原ゴルフが最高です。
由緒ある森の静寂、天然の癒し。
阿智神社 奥宮
特に何もない小さな社。
前宮を参拝したあと、こちらにも寄りました。
時空を越えて咲く一本桜。
黒船桜
とても綺麗なのかもしれませんがお墓の真ん中にあり近くに行く気にはなれませんでした。
今日の午後に行ってきました。
夜ゴンドラからの雲海絶景!
ヘブンスそのはら ゴンドラ乗り場
雨の日、雲海のような景色を味わえました。
ゴンドラの料金が少し高いように感じました。
クルミ味噌の五平餅、絶品!
五平餅Café うりぼう
眼の前に現れる『吾平餅Cafeうりぼう』メニューは多くはないが、シホンケーキ・吾平餅がメインメニューで後は飲み物をセットするシンプルメニュー...
クルミ味噌の吾平餅がとても美味しいです。
御嶽山途中で焦がし珍味発見!
清内路峠のおつけもの工場
いろんな漬物がありますが、ここで作ってるお漬物はどれなのか不明。
品揃えは豊富で、お菓子などのお土産もあります。
白蛇様と味わう五平餅。
門前屋
白蛇がお出迎え。
こちらのお店には大変珍しい「白蛇様」が2体も祀られているんです。
自家製燻製で楽しむサンド。
西たんぼ
ランチに訪れましたクラブハウスサンド 630円でこのボリューム!
珈琲を飲みに行くのですが奇策な人なのでいいですよ。
おしゃれな空間でガパオライス!
室内ドックラン ROUTE A
店内レイアウトもおしゃれで、とても良い雰囲気です。
ドリンク付き)をいただきました。
治部坂の隠れ家、山菜天ぷら蕎麦!
食事処 御所の里
お店の方も優しくからあげ定食美味しかったです。
治部坂に別荘を持っている友人に紹介してもらいました。
下清内路の手作り花火。
下清内路諏訪神社
神社の隣の溜池に鯉と金魚がいます。
毎年10月に行われる、下清内路の手作り花火は、実に見事。
阿智村の春、鹿ハツステーキ。
ACHI BASE
2024/4/10(水)春の阿智村に来たのでこちらにランチで寄りました☀️🍴🚗阿知川の景色や周囲の桜やハナモモが綺麗で楽しめましたよ🌉🌸😲🎶...
アクティブに生まれ変わり 昼はカフェ 夜はバーとして 事務所兼店舗を運営しているお店です。
五平餅作りを家族で体験!
古民家「つぼや」
五平餅作りに挑戦。
五平餅¥1,500と水引¥500を家族6名で体験してきました。
天気のいい日にアフォガードラテ。
カフェ ほうきの木(園原ビジターセンター内)
お店の外のテーブルで美味しいラテをいただきました。
良い景色と美味しいコーヒーゼリーを頂きました!
作りたての温かさ、花桃と星空。
鶴巻荘
お任せ料理は美味しく、量も多い。
花桃と星空を観るため友人と宿泊。
満開の桜を楽しもう!
御所桜
220417満開です‼️
4/12満開です。
昼神温泉近くのレトロ喫茶。
十字屋可否茶館 昼神店
昔は飯田の市街地にありましたね。
昼神温泉の端の方にある昭和レトロな喫茶店です。
昼神温泉で秋限定蕎麦を堪能!
そば処 おにひら昼神店
手始めに、蕎麦つゆを少し飲むのがこのお店のおすすめ。
昼神温泉の中心部にある人気の蕎麦店。
一つの墓が繋ぐ、先進的な山村。
清南寺
一山一墓 全ての住民が一つの墓に納められ供養されています 有るべき姿かもと思います。
和尚さんが良い。
平日限定!
そば処 おにひら本店
年配の方は戸惑っている方もいました。
ここはいつも混んでいる大人気のお蕎麦屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
