天然掛け流し硫黄泉の極楽。
霧島湯之谷山荘
道が非常に細く、対向車がきたらバックする必要がある。
温泉入浴のみの利用です。
スポンサードリンク
鹿児島の地鶏刺身、最高の晩餐!
四季ごよみ
ここの料理は最高です!
地のものを食べたくて寄りました。
バイク旅にぴったりの貸切風呂!
霧島花紫
久しぶりに大満足のお宿に出会いました!
スタッフの方がとても優しかったです。
スポンサードリンク
霧島名物トンカツ、良心価格!
くいもんや 花いちもんめ
2024年の11月に行きました。
観光地だと高めになりがちですが、良心的な価格設定です。
大波池のエメラルド湖、絶景体験!
大浪池園地休憩所
40分位だから登ってみる?
駐車場がある大浪池登山口から30-40分程度のところにあります。
スポンサードリンク
霧島の森で味わう、野菜たっぷりワンプレート。
きままな台所(waiwaiアトリエ)
📅2024-4月3年ぶりに訪店しました。
知人、友人が霧島に来た際に何度も伺っています。
霧島の自然と温泉、贅沢体験。
旅行人山荘
ずっと行きたかったお宿。
休暇をとって訪問。
スポンサードリンク
霧島最古の岩風呂、体験しよう!
霧島温泉最古の岩風呂 目の湯
独身時代に何度か入った事があります。
韓国岳登山の後、寄りました。
川の流れと温泉、非日常体験。
Kirishima Seiryuso 霧島もみじ谷静流荘
半個室にて ゆっくり会席料理をいただきました。
2年前の夏に泊まりました。
温泉の後はおふくろのハンバーグ定食!
レストラン おふくろ
毎年恒例のヲトナの修学旅行R5年版スタート❗️今回は鹿児島編…先ずは温泉前に腹ごしらえ…温泉立ち寄り湯すぐ近くのおふくろでハンバーグ定食。
レストランおふくろ さんで ランチ #牧園町高千穂旅行人山荘 の入口付近にあります。
凄いスケールの温泉ととろとろ天然水。
硫黄谷温泉 霧島ホテル
水風呂は20℃くらいだけど、とろとろの天然水。
日帰り温泉利用で訪れました。
霧島で極上のよもぎ蒸し体験!
きりいろサロン/ギャラリー
知人から漢方よもぎ蒸しの話を聞いて興味があってすぐ予約しました!
今日初めて伺いました!
霧島の帰りに味わう、鶏刺しの贅沢。
鶏肉かわの
ホテルの晩酌用にテイクアウトで利用。
前回はササミのさしみ、砂ずり刺身とミックス?
時を忘れる美しい水晶たち。
Bunga
ペンデュラムを購入しました。
私のすきな世界観が全て詰まっていて時を忘れました。
滝の目の前で温泉気分!
丸尾滝駐車場
カーブに沿ってあるので駐車の際は注意が必要です。
駐車場は狭いですが、立ち寄るにはちょうどいい。
霧島の赤松林を眺めて爽快走行!
新床展望台
真っ直ぐなこの道路を走り抜けるのは爽快です!
えびのスカイラインは現在、えびの高原から先は通行止めです。
衝撃のカツオ腹皮、再び!
居酒屋明るい農村
ホテルの料理を予約していなかったので、近くの居酒屋へ。
ニラだし巻きどれも再び食べたいくらい美味しいけどカツオ腹皮が衝撃でした。
愛犬と温泉、素敵な湯旅。
霧島高原国民休養地 シンフォニーコテージ
イヌと一緒に泊まれるコテージを利用しました。
大人310円で入浴出来る温泉良い湯ですよ!
韓国岳登山口、9時前がおすすめ!
大浪池登山口駐車場
朝の9時過ぎに着くと、ほとんど満車状態でした。
路肩にも数台とめらるくらいなので、平日でも9時頃までには行く方が良いです。
霧島温泉で兄弟旅行の思い出を!
いやしの里松苑
霧島温泉でのお気に入りの一軒です。
今回兄弟旅行で伺いました。
みどりの回廊で癒し散策!
轟木の滝公園
トイレが有り休憩には便利。
静かなだけです!
越冬中のメダカ、グラディオで。
深霧島めだか
前から気になっていて今日お伺いさせて頂きましたよーグラディオ買わせていただきました。
メダカを購入させて頂きました!
全国和牛能力共進会での焼肉とても美味しかった⤴⤴
霧島自然ふれあいセンター
全国和牛能力共進会での焼肉🐮とても美味しかった⤴⤴
たまたま出会った美味しさ!
道儀らーめん
たまたま、見つけたお店でした。
初めて食べましたが美味しかったです!
一般利用できる良いキャンプ場。
県立霧島自然ふれあいセンターキャンプ場
県営の施設で学校関係者の利用目的で有るらしいが一般の利用が出来るのが良いですね。
良いキャンプ場。
不思議な青く見える川の水。
手洗橋の滝
不思議な青く見える川の水。
散策路を通って滝を見に行きました。
花房の滝展望台
散策路を通って滝を見に行きました。
時たま飲むくおでんおうしいやさいためなんでもおうし...
山ん茶屋
時たま飲むくおでんおうしいやさいためなんでもおうしい。
霧島桜ヶ丘病院
有難いです。
快適な夏休みは草刈りから!
霧島開発(株) 高千穂自然郷
お盆前の草刈りをして頂き、快適な夏休みを過ごせました。
別荘地の分譲や仲介、管理の会社。
霧島市牧園町は広い。
えびのスカイライン
霧島市牧園町は広い。
いいところで練習していて、みんな、がんばっているよ...
霧島九面太鼓 練習場
いいところで練習していて、みんな、がんばっているよ。
きれいに整備された地元の方のお墓です。
寺原霊園
きれいに整備された地元の方のお墓です。
別荘地帯です。
霧島台給湯管理(株)
別荘地帯です。
飛び込みで入った歯医者さんなのに、もの凄い丁寧に治...
奥歯科医院
飛び込みで入った歯医者さんなのに、もの凄い丁寧に治療してくれました。
新しいトイレが魅力的!
霧島高原国民休養地公衆トイレ
新しいトイレで,綺麗です。
場所が、分かりにくかったです。
霧島温泉公共駐車場
場所が、分かりにくかったです。
霧島の湯が織り成す美滝。
丸尾滝
アクセスのよい巨大な滝です。
なんとも不思議な滝でした。
霧島温泉市場で温泉卵体験!
霧島温泉市場
サイクリングで来ました。
お土産を買って、そのまま足湯体験をしました!
霧島で味わう尾崎牛と黒豚!
焼肉厨房 わきもと
尾崎牛と黒豚の焼肉を食べました。
入口に足湯があります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク