霧島の自然湧出、絶品硫黄泉。
霧島湯之谷山荘
霧島『湯之谷山荘』霧島の山深き処に在する歴史ある湯治宿。
めちゃくちゃ細い道の先にある温泉旅館。
スポンサードリンク
国分の癒し、アオヤの卵焼きサンド。
ao-ya apartment store
国分の癒しスポット。
行ってみたカフェ、アオヤ アパートメント ストアです。
月一の贅沢、3秒ハツで感動。
溶岩焼薩摩屋 本店
私はココでハツが食べれるようになりました。
こちらがとても気になり初めて伺わせていただきました。
スポンサードリンク
黒豚ラーメンのあっさり宴。
黒豚ラーメン 蔵
熊本の北熊ラーメンに似ている。
飲んでみると意外とあっさり豚骨です。
大自然の中で楽しむ、温泉と蒸し料理。
霧島温泉 旅の湯(旧 野々湯温泉)
楽しかったです。
ネットがほぼ届かない( ꒪ͧ-꒪ͧ)キャンプ場を利用しましたですが 温泉は7:00〜23:00まで入り放題なので(内風呂・露天風呂・蒸し風呂...
霧島の絶景、スリル満点!
道の駅 霧島 神話の里公園
霧島神宮から3キロくらいですバスの時間が合わなかったので歩いて行きましたリフトで上がってレトロなカートで降りるのがおすすめです帰りはバスで霧...
眺めが良くて子供も大人も癒される公園!
特製天丼と海鮮料理を楽しもう!
うを佐 国分店
とにかく品数が多くメニューを眺めながら目移りしっぱなし。
特製の天丼を頼みました。
スギワイルドの給油所、5円引きクーポンでお得!
ENEOS EneJet 国分西SS/南国殖産(株)
場所が良 スギワイルドだろ~と霧島から桜島姶良ー都城とスクランブル交差点。
いつも利用しているセルフスタンドで割と広めかな。
ボリューム満点!
味鮮閣
どの料理もボリューム満点美味しいです。
卵のチリソース定食を注文。
霧島神宮駅近くの激うまトリプルカレー!
ただカレー屋やりたいだけ
食べたものφ(..)トリプルカレー 1300大盛り(ソース・ライス1.5倍) +300トリプルカレーはこの店の全種類食べれるから初心者さんオ...
土曜日のオープン後に来店すると待ちなしで入店できた。
煮干しの香り漂う、特製中華そば!
麺屋トラノコ
小腹が空いたので来店。
初めて行きました。
心満たす温泉エクスペリエンス。
妙見石原荘
ストレスなく気持ち良い入浴が出来ました!
素晴らしい処です。
誕生月はデザート無料!
ココス 霧島隼人店
チェーン店なのでメニューが豊富で安定して美味しいです。
デザートプレートが無料でオーダーできるというサービスがあるのに気づいて、閉店30分前にオーダーするという暴挙👈23:30にオーダーして食べる...
隠れ家で味わう絶品お好み焼き。
お好み焼•鉄板焼 おじぎ家
タイミングよく席が空いててラッキーでした✨お好み焼きもサイドメニューも美味しくて楽しくて落ち着きのある時間を過せましたよ😋✨お店の人が挨拶し...
入口が変わった造りでちょっとしたダンジョン感あり。
夏の思い出、露天風呂とサウナ。
全室源泉かけ流し温泉付き旅館&グランピング 美肌の湯 こしかの温泉
電話確認したところチェックアウト時に申告すればオッケーとのことで使用させて頂きました。
妻と2人で利用しました。
霧島秘湯で白濁の恵み。
民営国民宿舎 霧島新燃荘
鹿児島は霧島温泉街からかなり離れた山の上にある単純硫黄泉(源泉かけ流し、加水あり)。
秘境の温泉に行きたいと思った時だけにしよう!
地鶏そばと景色が両方楽しめる。
まるおか桜苑
びっくりそば食べようと入ったがメニュー改定で無くなってた だから3点 から揚げは美味しいです。
蕎麦を頂きました。
桃娘と生ポテト、絶品洋菓子!
かわの菓子店
すごく甘そうに見えて甘すぎずとっても食べやすくて美味しかったです(*´ч`*)💓また買いに行こうと思います🤤💓
シュークリームが美味しいと聞いて買いに行きました。
ナフコのフード、ことりも大満足!
ホームプラザナフコ 隼人店
昔ながらの建材とかあるとこです。
小鳥を飼ってるのですがスペース少なくてしょんぼりしますがなんとうちのことりさん達がナフコのフードにめちゃくちゃ食いつきが良くてびっくりしまし...
国分の街で楽しむ、朝食無料!
サンホテル国分
先日、十数年振りに宿泊しました。
週末に利用しました 1泊朝食付きではなく朝食はサービスとした方が良い理由が分かる。
絶品の味噌ラーメン、再発見!
十八番らーめん 霧島隼人店
鹿児島旅行で目当てのお店が休みでこちらにふらっと寄らせもらいました。
久々の十八番らーめんでした。
桜と遊具が織りなす春の楽園。
丸岡公園
芝生の芝目を見ていても和みます。
桜の開花が最後だろうと行きましたが桜の花びらが 恋愛映画でも見てるような美しさでした。
天下の名湯、四種の温泉楽しみ!
硫黄谷庭園大浴場
日帰りで利用しました。
2024.12月年末に九州旅行の際日帰り入浴で来訪。
おしゃれで美味しい牛乳パン!
ブランジェリ ノエル
店員さん親切で可愛い。
どれも食べたい!
花の湯で、心地よい癒しを。
日当山温泉 花の湯
私は大きな風呂が好きなので、帰省の際は花の湯さんを利用すること多いです。
車中泊旅行者にとって9時からオープンされてるとその後が行動しやすいのがいい。
泥パックとバイキング、贅沢なひととき。
さくらさくら温泉 本館
隠れ家みたいな感じの宿でした。
到着前に買っていくとよかったと思います。
昭和を感じる温泉宿で家族の絆。
ホテル霧島キャッスル
昨年末家族で宿泊しました。
今年のお正月に家族3人で利用しました。
鹿児島の濃厚豚骨ラーメン、至福の時!
拉麺 王角 霧島国分
その後も、どんとんお客さんが入店してきました、皆さんラーメンと、餃子を注文していました。
濃厚豚骨ラーメン950円とギョーザセット400円を注文。
驚異の肉盛りちゃんぽん、満腹必至!
湊食堂
デカ盛りで有名と聞いて、来ました。
一番人気の肉盛りチャンポン(あんかけ仕様に変更)と半チャーハンですあんかけへの変更は20円プラスでできますチャンポンもチャーハンも、味を濃い...
鹿児島でお肌ツルツル!
昇龍温泉
初めて行きました!
安め!
地元の味とお洒落なSeria
タイヨー 新町店
生鮮食品が並び、地元の方々の生活を支えるスーパーです。
ヨモギフクレ‼️‼️こんなのがあるとは😆即買い2つですさすが鹿児島のイケダパンなり。
美味しい焼鳥ととろろステーキ!
酒処 西小路
とにかくボリュームがあり、料理にはずれがない。
一品料理もそうだし、スタッフさんの雰囲気も素晴らしいです。
霧島の地鶏刺身とさつま路定食。
さつま路
どこで夕食にするか迷っていた時、たまたま目について入店。
そばと地鶏の刺身が美味しかったです。
ふわふわ広島風お好み焼き!
安兵衛
ボリュームも凄くて美味しくて満足です。
優しい方でした(笑)❤️
霧島の美肌の湯で贅沢体験。
美肌の湯 こしかの温泉
大型犬を連れての初めての旅でした。
素泊まりで利用させていただきました。
霧島の古民家で上品ランチ。
露乃樹 さこう
古民家でお洒落な空間です。
手が込んでる料理の品数。
鹿児島空港でしろくま満喫!
山形屋食堂
黒豚ロースカツをいただきました。
焼きそば(980円)を食す。
霧島地鶏の炭火焼き、贅沢体験!
鳥茶屋
炭火で焼きながら食べるスタイルでした。
仕事中、ランチ場所を探してここにする。
9500年前の縄文時代へタイムスリップ。
鹿児島県上野原縄文の森
家族来ると一日楽しく過ごせる場所です。
めーっちゃ広い!
新鮮でお得な野菜市!
上谷青果
野菜が高値なときも、安く野菜が買えます。
安くなるとか…種類豊富😁お試しあれm(__)mPSレジ袋無いので袋持参でm(__)m
スポンサードリンク
