飯山学園
とても親切に話しをきいてくれるところです!
スポンサードリンク
斑尾サイドカントリーの終点へ!
斑尾高原ふるさとの森①駐車場
斑尾サイドカントリースキーの終点です。
大手門跡の鳥居が目印!
尾千代保稲荷神社
大手門跡にある鳥居の所から視認できます。
スポンサードリンク
飯山駅から見える、自由の女神像があるアパート。
リバティヒルズ
飯山駅から見える、自由の女神像🗽があるアパート。
飯山の昭和食堂、満腹の宝庫!
食堂 なかまち
久々に訪問...おにぎり&ラーメンセットを所望。
メニューが色々あってボリュームも凄い飯山の町中にある食堂。
スポンサードリンク
飯山の名店、ホクホク鰻重!
うなぎ専門店本多
評価が高かったので初めて行ってみました。
うなぎも美味しいし、店内も明るくきれい。
飯山のデカ盛り、家庭的な味!
イナリ食堂
人気なカツ丼と唐揚げ、焼肉定食は売り切れでした( i _ i )なので、Aセット¥1300ラーメン半チャーハン 餃子2個だが、半ラーメンのレ...
さすがに店内がらがらでした店内は入り口側にテーブル席が3卓奥に座敷が4卓あってなかなかのキャパですオーダーは期待のかつ丼¥1,800-とんか...
スポンサードリンク
飯山の名物、オヤマボクチ蕎麦。
六兵衛
家族でこちらでランチを楽しみました。
燗酒、天ぷら定食、そして1番人気らしいモツ煮込みを注文。
雪国の絶品ケーキ、桃パフェ!
パティスリーヒラノ
スタッフさんの対応も素敵。
季節限定の桃パフェとクリームブリュレを頼みました。
飯山の丘から味わう、ふわふわオムライス。
洋食 ぽむ
飯山でランチをしたくてネット検索で一番最初に出てきたので行ってきました。
ログハウスのお洒落なお店です。
懐かしさ広がる人形世界。
高橋まゆみ人形館
心が洗われあたたかい気持ちになった懐かしさを感じあらためて家族を大事にしようと思った。
昭和の日本がココにありました。
飯山で楽しむ柔らかお肉ランチ!
ガスト 長野飯山店
家族連れで14時頃に遅めのランチ。
国道のガストに入った。
森の中でBBQ、雪遊び!
なべくら高原・森の家
一棟かりして仲間と広々寛げた部屋の前でバーベキューできるし散策も😊冬はまた雪遊び楽しめるみたい。
森の散策で立ち寄りました。
スキー場まで徒歩3分!
ホテル マダムミレー
合宿の宿として利用させていただきました。
仕事で連泊で泊まりに来ました‼️部屋は良くホテルの人も優しくてここならいいですょ‼️
戸狩温泉近くの絶品焼きカレー。
ペンティクトン
本格的なスープカレーがいただけるお店です。
焼きカレーのお店。
かまくらで味わうのろし鍋の極み。
レストランかまくら村【2025年1月24日~2月28日営業】
いつもは田んぼなんですと説明を受けて割り当てられたかまくらに向かう。
とてもきれいでしたが、こっちの方が感動しました。
飯山名物おへりょパイの美味しさ。
洋菓子・パン サン、ローラン
いつも家族の誕生日にケーキやお菓子を買わせてもらっています。
こだわりのパイ生地を使った商品もおすすめです。
木島平の魅惑、和牛ハンバーグ。
ワレもこウ
お昼を過ぎると混んできてウエイトも出てました和牛ハンバーグ定食を発注待ち時間はちょっと長めだったが、魅惑のビジュアルで登場!
GW中日ということもあり、満席で15分少々待ち、入れました。
飯山城の桜と歴史に浸る。
飯山城址
飯山城を訪問。
桜を見に行った‼️ お弁当広げて桜の木の下でお花見弁当シテイタ。
飯山で味わう極上マグロ!
かっぱ寿司 新飯山店
店内は広く落ち着いて食事できます。
安定のかっぱ寿司。
新鮮刺身と地酒で大満足!
ごん
仲間達とスキー合宿で1年ぶりに訪れました!
料理も店主も大満足。
飯山で味わう感動のスパイスカレー。
カリースパイス山路
お店の雰囲気も良くカリ-は丁寧に作られとても美味しかったお店の方も気さくな方でお話が弾みました😊
味、接客、雰囲気全て素晴らしい!
肉味噌ラーメン、懐かしい味!
どさん子ラーメン 常盤大橋店
国道117号線を走っているとどさん子ラーメンがあります。
その中でも今も愛され多くの来客で賑わっている店舗も残っており、この常盤大橋店もその1つです。
千曲川の絶景、温泉美味!
いいやま湯滝温泉
スノボ帰りに立ち寄りました。
20230918「いいやま湯滝温泉」。
cafe ELK
①移転新装開店後、初めて来店しました。
休日の午後に訪れました。
飯山の美味しいそばと天丼。
蕎麦 しおいり
接客も味も凄く良かったです!
ランチでお蕎麦と天丼のセットを頂きました。
ゲレンデ目の前!
メイプルハイム(BON Sauna)
宿泊とサウナを利用しましたスタッフの方も親切でアットホームな雰囲気で快適に過ごさせていただきました。
ゲレンデまで0分に加えてとてもアットホームな宿実家に帰ってきたのかなと思えるほどにくつろげますとても美味しいご飯に芯まで温まるお風呂また来年...
飯山のお土産探しはデリシアで!
デリシア 飯山店
お土産買うため必ず寄るスーパーです。
普段使うのに大変便利な地元密着のお店です。
長野のお土産はツルヤ!
ツルヤ 飯山店
よくツルヤは良いと言う話を聞くが品揃えが良いのは野菜と一部のブランド食品だけだと思う惣菜系はダメ!
長野県にきたらお土産はここで買います。
飯山で味わう美味しいお肉!
バル.エンド
どこも混んでて入れなくてたまたま入ったのですがどこも混んでてありがとうでした。
お肉がとても美味しかったです!
竜王スキー帰りに絶品肉!
くいだおれさとみ
スキーの帰りに寄りました。
何を食っても旨い。
千曲川沿いの野沢直売所、旬の山菜天国!
道の駅 花の駅千曲川
リニューアルオープンしたというので温泉行くついでに行きました。
リニューアルオープンして初めて行ってきました。
スキー帰りに癒やされる、戸狩温泉の柔らかいお湯♨️
戸狩温泉 暁の湯
スキー帰りに行きました。
長野県にある温泉。
懐かしの幻ラーメン、飯山の味。
ときわや
久々に私が行きたくなり、初めて息子を連れて伺いました。
幻のラーメンをいただきました。
戸狩温泉の雪遊び、豪華朝食!
アルペンプラザ
とても良いホテルでした。
駐車スペースはあまり無い部屋は和室に加えてトイレ付きの洋室もあって(そちらに宿泊)、ほとんど畳の部屋しか無い戸狩温泉にあっては貴重な存在もち...
戸狩温泉、絶品自家菜園料理!
四季彩の宿かのえ
戸狩温泉付近では1番オススメです。
かのえさんのロケーションは、戸狩温泉スキー場近く。
北飯山駅近、コスパ最高の古き良き宿。
ホテルノーブル飯山
およそ3週間程利用させて頂きました。
少し古いホテルですが、設備は十分です。
斑尾高原の隣で、癒しのひととき。
斑尾高原ホテル
キャンプ利用の皆さん歩くと15分ほど車をお勧めします!
スノボ好きな夫の誕生日お祝いに利用させていただきました。
バナナボート発祥の貴重な味。
大黒屋製菓舗
バナナボートの元祖と言われる店。
バナナボート食べました!
隈研吾設計、木の温もり感じる。
飯山市文化交流館なちゅら
本日、初めて訪問させて頂きました。
隈研吾氏設計、清水建設施工のバブルを感じさせる文化施設。
スポンサードリンク
スポンサードリンク