日替わりランチとドリンクバーでリフレッシュ!
ガスト 飯能店
安くてモーニングやランチならドリンクバーもあるし最適。
車椅子用にスロープの付いた入口も有って通路も広い、席も広いです!
スポンサードリンク
十割蕎麦の極み、土を感じて。
草日庵(そうにちあん)よりや
初めてうかがいました。
時間はかなりかかりましたが、とても美味しかったです。
絶品!
1+2(いちたすに)
美味しい料理を提供するという素晴らしいお店(^^)デザートも色々凝っていて、普段甘いもの食わないオジサンにも丁度よい素材を活かした旨さ、勿論...
母と二人でランチメニューからきのこのペペロンチーノ¥900とエビとトマトクリームのオムライス¥1000をいただきました。
スポンサードリンク
親切な社長が教える、へら釣りの極意!
平松へら鮒センター
つけ方、投げ方、コツ…全てを一から教えて頂きました!
小さな釣り堀です6〜12尺の規定で棚自由この時期は11尺の底がいいです〜?
美杉台通りからの絶景、夕日とカモシカ!
ゆうひ山公園
夏に行きました。
美杉台から南に向かう通りの、もみじ橋のたもとから登ります。
スポンサードリンク
心霊スポットと絶景!
正丸峠
国道から外されて道路状況はあまり良くありません。
20年ぶりくれたで行って来ました。
フィンランド独自のオレンジソースコーヒー。
ロバーツコーヒー メッツァ店
ムーミンバレー前にお昼ご飯を食べました。
ここにしか無さそうな北欧メニューみたいなオレンジソース入りのコーヒーがあったので迷わずそれにしました😊☕️✨
スポンサードリンク
ゴットハンドで痛み解消!
はんのうスポーツ整骨院
大学で陸上競技をやっています。
3年程前からシンスプリントに悩まされていました。
天覧山のお酒、旨さの極み!
五十嵐酒造株式会社
ここのにごり酒が好きでよく買います他の酒もおいしい近所にあってよかった。
初搾りと斗瓶囲い2種利かせていただきました只々旨い!
清流に架かるドレミファ橋で自然を体感。
ドレミファ橋
この橋から見る吾妻峡の絶景は最高。
多峯主山から下山して、川沿いに吾妻峡まで歩きました。
美しい日本庭園と手打ち蕎麦。
小松屋商店
店内は飾らない落ち着いた雰囲気です。
お蕎麦は腰がありのど越しが良くえび天はとても大きくてビックリしました。
夫婦獣医と訪れる安心感。
みすぎ台動物病院
犬猫通ってます。
親切でしたが親切な動物病院は他にもたくさんあります。
落ち着く緑に囲まれた理想カフェ。
忘路庵カフェ
JAZZ🎵が流れていました。
テラス席からの眺めが気持ち良い。
飯能駅直結、トレラン必見!
ひだまり山荘 飯能店
親切な応対で愛用登山用品は大抵揃います社長は毎朝飯能の山をトレランしてフェースブックにアップしてるようです。
駅構内にあるアウトドア店。
天覧山の発酵テーマパーク。
OH!!! ~発酵、健康、食の魔法!!!~
今回2回目の来店になります、何故かまた来てしまいます。
団体で利用。
他店にはない豊富な品揃え!
ダイソー マミーマート飯能武蔵丘店
大型店なので商品は豊富です。
どこのDAISO行っても気になること。
懐かしさ漂う吾野駅前の食堂。
美晴休憩所
吾野駅前で昔から営業してる売店何だか懐かしい気分になれます。
珍しい商品がありました。
長年の腰痛を解消!
ひなた整体院
ふくらはぎの張りなど気になる点が多い中様々な整体・接骨院を受診しており、一時的に状態が良くなるものの数日で元の状態に戻ってしまうという状態を...
長年悩んでいた首と肩の痛みが緩和してきました。
テレビで話題の完熟フルーツパフェ。
蔵カフェ 草風庵
お店の雰囲気とってもいいです。
これだけ素晴らしいフルーツパーラーは体験した事がない完熟フルーツの旨さよ…珈琲や紅茶も素晴らしい!
天然酵母パンとマクロビ料理。
ぬくぬく
ここのご飯が食べたくて、電車に乗って行こう!
オーナーが食材や成分にこだわってるのがよく分かります。
多種多様な焼きたて100円パン。
ブーランジェベーグ 飯能店
価格改定で100均ではなく、120円になったようです。
いつ来ても飽きないお店です。
懐かしい昭和レトロな喫茶店。
コーヒー苑
昭和駅前喫茶店。
ランチで利用しました。
飯能の本格中華、ボリューム満点!
中国家常菜 祥龍房 飯能駅北口店
今回が2度目の利用でした。
酒一杯につまみ3品で1080円という圧倒的なコストパフォーマンス。
入間川の美しい水辺、春の散歩に最適。
岩沢運動公園
うーん😔草が凄い。
入間川の河川敷にあるグラウンドと芝生広場の公園。
飯能市美杉台で紅葉散歩!
美杉台公園多目的グラウンド
高台にある公園です。
飯能市美杉台のモミジバフウの紅葉が見頃です。
懐かしの味、町の蕎麦屋で。
美津村
懐かし感じの店内。
天ざるうどんを頂きましたが うどんが やわらかすぎで 余り美味しく有りませんでした。
美味しいロールケーキと暖かい雰囲気。
スイーツラボピニョン
雰囲気もとても暖かく、大好きなお店です!
ロールケーキを購入しました!
名栗湖畔で体感するカヌーの魅力。
名栗カヌー工房
冬は標高があるので、防寒対策をして来て下さい。
製造工程を眺めているだけでもとても楽しめました。
飯能の住宅街、780円で自慢のすき焼き定食!
大野屋
サンマ焼き魚定食食べました。
〈本日の日替わり〉すき焼き定食(税込780円)家庭料理が味わえた感じ。
予約制でスムーズ!
ドコモショップ飯能店
その場で「来店予約しますか?
26日はわりと空いていて思った以上に早く要件が終わりました。
車検から新車まで、丁寧な対応。
車検専門店 新生オート・「車検の速太郎」飯能店
ずっと車検や整備でお世話になってましたが今回は車両購入でお世話になりました。
いつも丁寧なご対応ありがとうございます。
子連れで川遊び、良好な環境!
手ぶらでファミリーBBQ・川遊び 【めだか】
平日に家族で初利用しました。
ファミリー限定のため、子連れで川遊びするのにおすすめです。
飯能の自然で味わう、麹焼きの美味。
Femy_(フェミー)
前回とは別に今回はランチで鱒の麹焼きにしました!
木々に囲まれた落ち着いたレストランです。
飯能の隠れ家、旬彩香御膳。
和食御膳 旬彩香(ときいろか)
ホントいつも美味しいしサービスも行き届いていてとっても感じのいいお店で飯能に住んでたら足蹴なく通うのに。
8人で入店出来ました。
急こう配の道を越えて、鳥居観音へ!
救世大観音
車で大観音まで行きました。
車で1番上まで行けます!
奥武蔵の美味手打ち蕎麦!
顔振峠冨士見茶屋
土日のみの営業です。
ロケーションが最高な峠の蕎麦屋店の前に駐車場はあって広い高齢の夫婦でやっている感じ店内はテーブルで外にも野外テーブルがあるメニューは蕎麦の並...
飯能の蔵で味わう絶品鳥料理!
五代目 蔵DINING 酒田屋商店
このお店は料理が美味しい。
飯能駅から少し離れている場所に蔵を改装したおしゃれな店内。
高麗駅から顔振峠へ、ひっそりたたずむ神社。
諏訪神社
高麗駅、日和田山経由のトレッキングで訪れました。
トレッキングの途中で休憩u0026トイレタイムに立ち寄りました。
新しく清潔、親切なゴミ処理。
飯能市クリーンセンター
皆さんとても親切で感じいいです。
とても親切で感じが良かったです😀
新鮮な飯能の野菜、麻婆茄子も!
JAいるま野 飯能農産物直売所
お米が安くて、玄米から精米するので新米感覚で美味しいです!
新鮮な野菜や変わった野菜などを買うことが出来ます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク