初めてのまつげパーマ、東さんの技術に感動!
EARTH 甲府昭和店
カットとトリートメントをお願いしました。
ネイルで初めて利用させていただきました。
スポンサードリンク
リゾナーレ八ヶ岳で本とお茶を楽しむ。
Books&café
ちょっといい場所😄
本とカフェが一緒になったお洒落な場所。
名水わらび餅の特別な食感。
山の湯宿はまやらわ
名水わらび餅が最高に美味しい。
名水わらび餅。
スポンサードリンク
コオシロ山で静かな絶景ハイキング!
要害山
景色や ちょっとした山のお昼作り場所に最適です 距離も遠くないので初級者はここまでがオススメです コオシロ山は整備が途中なかったり 上級者向...
続100名城の要害山城へ行こうと思ったのだが軽装だった為断念。
遊歩道の紫陽花、富士山と共に。
猿橋公園
芝生も綺麗でした!
鮎釣りで訪問しました。
スポンサードリンク
ノリノリライフのメッシュパン完備!
富士山野営道具店
キャンプ道具が色々取り揃えられていて見ていて楽しい。
なかなか面白いお店。
多摩川最初の一滴、感動の源流へ。
多摩川源流 水干
多摩川の源流部に遂に到着しました。
多摩川源流部の最初の一滴を見れる場所。
スポンサードリンク
ガツンと辛い!
縁者
辛味つけ麺おすすめです。
久々に食べてきました。
大月駅近、絶景富士見の山。
菊花山
大月駅から歩いて行ける目の前の低山ですが舐めてはいけません!
大月駅からアクセスよく富士山絶景スポットです。
身体に優しいサムゲタンで夏を乗り切ろう!
コリアンキッチンMikan
夏を乗り切るのに最高なサムゲタンをメインに生野菜等沢山頂きました。
ゲキ渋ソシアルビルの隠れ家。
馬酔木
とても落ち着いたお酒も美味しいバーでした。
お店に至る通路も昭和レトロで、オーナー?
アサイーボールや苺パフェ、リピ確定!
週末パフェ (パフェ専門店) | パフェとアサイーボウルのテイクアウト店
冷えていない部分がありましたし金額も高めですし一度食べれば良いかなって思いました。
初めて行きましたがとても丁寧に対応してくれました😊アサイーボールすごく美味しかったです!
アメリカ牛サーロイン、至福の一皿。
ヒノマルステーキ&カレーハウス48 甲府本店
ドリアなので、もう少しチーズがのっていてもいいのかなぁご馳走様でした。
カレーを注文すれば食べ放題ひとくちステーキ赤身肉美味しかった私達の入店時は一組しかいませんでしたがすぐに満席になりました予約できるようです駐...
打ち放題1080円の満足感!
ゴールデンベルゴルフクラブ
値段が安く従業員さんの対応が良いです。
知人のオススメでレッスン会員で通ってます。
隠れ家的な美味しいもつ鍋!
居酒屋 晶
隠れ屋的な感じでとても良い。
料理も酒も美味い!
五感の森で心躍る丘登山。
八重山
低山だけど、すごくいいところ。
南西方向に開けています。
重要文化財・朱色の四脚門で、心満たすカフェ体験。
四脚門(赤門)
門をくぐりすぐ左手にある建物の二階にあるカフェに行きました。
晴天~🤗☀️✨
新鮮な富士山8号目丼、海鮮克服!
海鮮処 ふじ
富士山8号目丼をいただきました。
県内に住んでますが、初めて伺いました!
萌木の森で癒し猫体験。
萌木の村ル・シャ・デ・ボワ
2022/10/30ROCKの向かって右側を下ると看板があります。
猫さん好きにはたまらないお店です✨カウくんのプリンオススメされていました❤
観葉植物用液体肥料、ここに!
ダイソー オギノ須玉店
ハンディキャップカーゾーンに一般車両を平然と駐車させるなよ。
行きやすい。
武田神社近くの歴史に触れる。
高坂弾正忠昌信屋敷跡
ここにありし日を想像すると、感慨深いです。
丁寧な説明があり、好感が持て候。
甲府駅近くの昭和喫茶の魅力。
木花
甲府駅の近くにある昭和で落ち着きのある素敵な喫茶店です。
静かな喫茶店。
板敷大滝で感じる迫力!
板敷大滝
2023/01/15 一部氷瀑になっていました。
水飛沫が届くほどの迫力があり素晴らしい滝でした〜!
白梅散歩、穏やかな香り。
敷島梅の里
少し満開には早かったです。
2022/3/12 ここにナビを入れたらゆうのう市場に案内されてしまった😅 梅はなくもなかったので,ちらっと見たので帰ろうと思ったら,親切な...
富士山登山、ここからスタート!
稲荷社
参道を入った瞬間から空気感の流れが違う感じがしました。
本当に富士山に登りたいなら、ここから始めましょう。
リゾナーレ八ヶ岳で絶品ハンバーガー!
BACK COUNTRY Burger & Cafe (バック カントリー バーガー アンド カフェ)
週末のリゾナーレ八ヶ岳のランチ事情は超混雑で並ぶのがデフォルト。
お腹いっぱいになり大満足でした!
国産黒毛和牛の極み、肉料理満載!
鉄板酒場 き楽
旅行で夕食時伺いました。
味最高!
韮崎駅で味わう、丸政そばの絶品!
丸政そば 韮崎店
完全ふつうだけどうまい!
韮崎駅のなかのテナントのお店ですょ〜昔は小洒落たパン屋さんでしたね。
フルーツあんみつで心和む。
甘味処&バー PUG
パグちゃん可愛い😀餡蜜美味しい😺
ワンチャンもいてゆっくり落ち着いて食事できる。
夢を語れ山梨流の大ラーメン、300gの満足感!
ラーメン澄火
大ラーメンは980円で麺300g(2024/10/28時点)今回は大ラーメン前マシを注文。
大ラーメン(250g)全マシ優しいマシでした。
稚児落しの圧巻景色体験!
稚児落とし
大岩壁のスケールは圧巻です。
稚児落しそのものの景観も立派で、優れています上はベンチはありませんが岩は多いので、ご飯を食べたりすることもできますが、そんなに広くないので、...
勝沼の甘いさくらんぼと万福寺。
万福寺
小堂はとても立派住職も気さくな方です。
勝沼はお寺も多いです。
昇仙峡の金色の鯉、魅惑の池。
黄金池
ロープウェーを降りたところにある金色の鯉がいる池です。
下ってきた出口の手前にあります。
刀削麺の熱々美味さ、ニンニク追加で!
食楽苑・ラーメン
美味いので、最近行き始めた。
刀削麺が最高に熱くて美味いニンニクをいれると更に美味くなる。
甲府駅徒歩圏、朝食バイキングの美味しさ。
旬料亭 まつ川
15時チェックイン朝食付きプランで2名で利用しました。
甲府駅から歩ける場所でお手頃に泊まれました。
金峰山で絶景を満喫!
千代の吹上
風が強いとかなり怖い、それだけに晴れてれば眺めはいい。
金峰山の難所。
秘密の花園で味わうローズソフト。
ローズガーデン フェアリーテイルズ
ここに来たら、ローズソフトを食べないと!
2024年5月は、新種の苗がたくさん出展されていました。
大弛峠からの富士山一望!
前国師岳
金峰山に登ろうとして間違ってこちらの山に来ましたがよかったです。
国師ヶ岳へ行く途中のピーク この辺り富士山がチラリと見えます ピストンだったので二度通過。
朝サウナで心も体もリフレッシュ!
FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳|フォークウッド - 山梨キャンプ場
高速降りてから約2kmアクセス抜群!
サウナを朝9:00~パブリックプランで利用。
香り漂うこだわりパン店。
製パン麦玄(むぎはる)
こじんまりとしたお店ですが、美味しそうな香りが店内を包んでいました。
こだわり自家製天然酵母を使ったパンが美味しいというので行ってみましたクロワッサンがすごく美味しかったですあんバターが好きなのでないかな?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
