南幌産そばと美味しい海鮮丼。
すしはんガーデン
お蕎麦と黒ゴマプリンが美味しかったです。
今回はミニ海鮮丼&冷そば税込1480円(2024年10月現在)をいただきました。
スポンサードリンク
宮城最大級の星あかりを体感!
やくらいガーデン
10月から11月にかけて開催されているほしあを見てきました。
ライトアップイベントに家族で行ってきました!
今治城で海城を堪能!
今治城
藤堂高虎が築城した、日本百名城の美しい城。
当時のままの堀が残り当時の面影が残っていて期待以上でした。
奈曽の白滝、自然の迫力に圧倒!
奈曽の白滝
左の方に下りていくと本殿、その下に展望台、さらに下へ行くと川に出ます。
雨上がりのせいか迫力が凄かったです!
日本初進出の銀座スタバ、感動体験!
スターバックスコーヒー 銀座松屋通り店
平日8時台でもほぼ満席。
かなり混んでおりました、さすが銀座。
スポンサードリンク
勧進帳の舞台、壮大な絶景。
安宅関所跡(源義経公奥州落ち経由地)
歌舞伎の演目「勧進帳」の一幕を表現した銅像があります。
歌舞伎の勧進帳の舞台となった安宅の関所跡地となります。
鶏そばとチャーシュー丼、毎日通いたい!
拉麺太极
鶏そばとチャーシュー丼いただきました。
ラーメン、鶏そばを頂きました。
岡山駅前で見つける桃太郎!
桃太郎像
桃太郎像、コスモスとマッチして映えています😊
駅を出てすぐにコレ!
地中海風の非日常体験を。
ヴィレッジ&ホテル 志摩地中海村
ホテルの方の対応全てが素晴らしかったです。
とても綺麗な非日常の雰囲気を楽しめます!
新宿区歴史、身近に深掘り!
新宿区立新宿歴史博物館
思ったより展示物が多くて面白かった。
新宿区四谷三栄町に有る博物館です。
名物やよい麺の濃厚太麺。
東京築地やよい麺
土曜1130訪問。
築地駅徒歩5分圏内、平日ランチタイムにお伺いしました。
城崎温泉の奥に、心安らぐ鴻の湯。
鴻の湯(こうのゆ)
他の湯と少し離れて奥にあります。
「鴻の湯」には城崎温泉のもうひとつの開湯伝説が残っています。
3種の源泉、温まる湯♪
はまなす
しかもミニで馬力のないドライヤー。
他より安いほうです。
新西国・水間寺で心洗われる。
水間寺
久々にお参りに来たので、忘れず御朱印いただきました。
拝観はできますが、トイレやお土産店は閉まりかけていました。
神楽坂の名物シュークリームで満たされる。
喫茶店コパン
気軽に入れて美味しいコーヒーと軽食を楽しめる。
神楽坂にしっかりと溶け込んでいます。
芦屋市で遊具と海を満喫!
芦屋市総合公園
子どもの試合を観戦しに行きました。
堤防も綺麗になってました。
現代アートとカレーの共演。
越後妻有里山現代美術館 MonET
2022大地の芸術祭が開催中でした。
現代美術をじっくり楽しめる美術館です。
新鮮刺し身とツルツル泉質。
神山温泉ホテル四季の里&いやしの湯
初めて宿泊しました。
レストランかわかみを目標に行ったら石井町から124号線125号線どちらか忘れましたがこちらを走るととてもくねくねの山道に走りますので行かない...
ぴったりな枕で極上の眠り。
日本橋西川
マットを何種類も体験できて自分に合ったもの選べるのはとてもよく接客も丁寧で素晴らしかった。
納得のいくぴったりな枕に調整頂きました。
古河のネーブルパークで思い出作り!
ネーブルパーク
遊具から宿泊施設まであるハイブリッド公園夏場は水浴びもできる!
古河市内でお昼の🕛ランチを食べてから近くのネーブルパークに行きました。
豪華冷やし中華、あなたも体験!
麺飯家龍門
初訪店。
人気の中華屋さんでした!
上野で味わう至極のばんめん。
麺食堂 一真亭
後輩と仕事の昼休みに行きました。
醤油ばんめん油そばとまぜそばの親戚のような感じ油そばのようにコッテリと絡むのではなくコッサリって感じ…麺はやや低加水のウェーブがかった麺はタ...
大仏三体の迫力、絶景の寺。
但馬大仏・川会山長楽寺
小高い所にあって景色がいいです。
県道4号を走っていたら『但馬大仏』の看板を見つけ訪問。
四季折々の楽しみ、親子で遊ぼう!
八重山公園
秋は紅葉といろいろな楽しみ方ができます。
弁当を持って来てる人と子供連れの方達な沢山来て楽しそうに遊んでいました。
六甲山の絶景、夜景に酔いしれ。
六甲ガーデンテラス
体感数度低く、日光を避けると涼しさも感じるくらいに。
毎日35度超えで夏がスタートしました。
南郷上ノ山公園で秋を感じる!
南郷上ノ山公園
連休なのもあり、子連れやわんこ連れで賑わってました。
2023.12.4 初訪問しました東逗子駅からの二子山ハイクコースで南郷公園の山頂?
北鎌倉の古民家で紫陽花満喫。
北鎌倉古民家ミュージアム
紫陽花を見に行きました。
ほとんどの人はお寺目当てなのかスムーズに入れました。
特別な冷やし中華、豚肉と海老ワンタン。
香港麺新記 四谷三丁目店
ランチBセットを汁なし香港麺でいただきました!
今回は、冷やし中華850円を注文してみました。
絶景十和田湖、標高最高の展望台。
御鼻部山展望台
十和田湖に行くならば絶対におすすめのところです。
十和田湖の周囲で最も標高が高い展望台です。
阪急西院で味わう、熟成鶏そば。
麺処 鶏谷
®️★2の人気店 麺処 鶏谷。
家族四人でいきました。
因幡の白うさぎの神社で、縁結びのご利益を体感!
白兎神社
白兎神を祀る神社です。
靴に防水スプレーしといて良かったです。
堺市深井駅近くの美味しいモーニング。
エルマーズグリーンコーヒーアンドベイクス
広々していて気持ち良いです。
住宅街にあるカフェです。
宝塚の川沿い、絶品担々まぜそば!
ラーメン工房 あ 宝塚店
担々まぜそばのチャーハンセットを注文しました。
ラーメンは細麺。
仙台の名店!
らーめん善谷 本店
2024/05/032回来店サバだしラーメン注文ライフと煮卵トッピング!
ランチに利用しました。
信貴生駒の夜景、心が宝物。
鐘の鳴る展望台
22年12月ライトアップされていると言うので寒いけど見に行きました。
信貴生駒スカイラインドライブの途中で寄りました。
無料で楽しむ圧巻の薔薇。
荒牧バラ公園
5月に咲く薔薇は、本当に美しいです。
22年11月2年ぶりの訪問。
力鍋焼きうどんが美味しい蕎麦屋。
福寿庵
ホールのおばちゃんの接客がかなりせっかち過ぎて焦ります😅味は普通です。
家族で訪問しました。
朝ラーで味わうねぎチャーシュー。
ニューラーメンショップ 松戸丸山店
ねぎチャーシューメン¥1050を頂きました。
脂多めのスープにモチモチ感のある麺と相性が良くとても旨い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク