御茶ノ水で味わう、のどぐろと清風コース。
和食 こう太 御茶ノ水
各地から取り寄せた地酒が人気の居酒屋。
平日夜、仕事終わりにディナー訪問。
スポンサードリンク
特撮好きが集う、悪役居酒屋!
怪獣酒場 新橋蒸溜所
ヒーローは入れないと言う点が面白い。
ウルトラ系のコンセプトのお店。
上野で味わう天空の抹茶。
コメダ珈琲店 上野広小路店
え、え、美味しすぎます!
朝一で訪問。
スポンサードリンク
コスパ最強の豚ニラ定食!
幸龍ラーメン
ラーメンとチャーハンをいただきました!
豚ニラ炒め定食800円(値上げして870円)を頂きました。
花咲ガニの絶品体験を!
かに屋 めし屋 大八
この日はご馳走になりました(*^^*)外に花咲ガニがいっぱいいました♪平日朝8時ちょい過ぎ♪混んでましたがカウンター席が空いててラッキーでし...
花咲がにを食べに根室へ。
スポンサードリンク
イオン新浦安の個性派ラーメン!
麺屋土竜 新浦安総本店 menyamogura ramen
見た目に圧倒されますが本格的なお味🎵花びらチャーシュー本日は知人に誘われ発訪問。
しょっぱくスープの量が足りなくなります。
初摘み海苔香る背脂醤油そば。
新博多醤油そば もやい
塩そばのお店🍜入り口近くの券売機で食券購入スタイル。
鶏の3種が楽しめるどれも味がしっかりとして美味い個人的に好きやったのは鶏チャーシュー鶏の甘い脂と食感がイイ味付き玉子はオレ好みの柔らかさと濃...
スポンサードリンク
煮干しラーメンとチャーシュー麺の魅力。
真ごころラーメン 竹
ラーメンも定食もとても美味しくて、価格がリーズナブル。
テーブルが1卓(椅子3)すごく雰囲気良いし麺の太さが選べるところが良い!
新鮮もつ刺しとともに、湯島で乾杯!
もつ焼 煮込み 三六 湯島・上野店 居酒屋
毎日楽しい仲間たちとノーストレスで働いておりますそんな中、軽く飲もうと向かったのは『 三六 』さんそういえば前にも来たようなー仕事納めも重な...
湯島にある居酒屋さん。
吉祥寺の美味しい定食、こだわり満載!
一 (ichi)
吉祥寺南公園口を出て右に行きます。
ランチ利用。
花ももが咲く、愛に満ちた里。
触田「花ももの里」
地域の方が整備され、花々がとても綺麗でした。
「親しみ深い」「子供の守護神」「みんなで一緒にいたい」である。
鎌倉駅前で和食を満喫。
こまち市場風凛
鎌倉駅付属の駅ビルの2階にある和食屋さん。
午後の遅い時間もあって待たずに着席。
岩槻城址公園での休日音楽!
岩槻城址公園
素敵なおじさまたちの演奏が聞けました!
野鳥観察、足腰の運動なんかで使われているようで、休日は祭りがやってなくてもかなりの人が集まったりします。
発見!
ラーメン勝龍軒
文化の日 ランニング中に発見。
店舗前と横に駐車スペースあり。
印西の美味しいネギ味噌ラーメン。
茅橋らーめん
チャーハンが美味しい!
相対的に評価下げました。
久留米ラーメンの大盛り戦争!
大龍ラーメン 小森野店
私はいつも大盛りラーメン一択です!
キレイにリニューアルされていました。
梅田の楽天地で80種類の日本酒と新鮮魚介の饗宴!
魚頂天酒場 まつり 梅田店
魚頂天酒場 まつり 梅田店梅田駅から徒歩2分。
友達とまつりさんに伺いました。
新橋の背脂旨味、中華そばで満喫!
中華そば専門 田中そば店 新橋店
味が染みていて柔らかく美味い 鶏系のあっさり塩味風 クリアで熱々のスープ 個人的には深みやコクがもっとあれば尚更良いと思う。
ランチで。
鮮度抜群!
せい家
清潔なお店です。
どれも普通です。
焼き鳥の感激、宴会に最適!
まんまる
焼き鳥で感激したお店はここだけです。
シンプルに美味しい。
千葉の味噌ラーメン、家族で楽しむ。
麺場 田所商店 千葉北店
注文から料理の提供時間はスムーズで、お店も清潔的です。
味噌ラーメン好きには堪らないお店です。
博多皿うどん、噛みしめる旨さ!
元祖 ぴかいち 博多本店
博多の皿うどん!
老舗のお店で食べるちゃんぽんは味わい深いですね!
豆田町の名物うなぎ焼きおにぎり!
うなぎ·川魚料理 いた屋本家
もう少しうなぎ入ってて欲しかったです笑笑。
名物鰻最高!
昭和27年創業の老舗で
甘めカツカレー丼を!
そば処 みすゞ庵
博多で一番古い蕎麦屋さん。
カツカレー丼 甘めの出汁の効いたカレーとトンカツが美味しかったです釜あげとおむすびも美味しかったですランチは大混雑ですが社長が上手に席の誘導...
浦和駅から2分、卓上ハイボール楽しむ。
けむり浦和本店
浦和の駅前の大衆居酒屋さん。
セルフで注げるハイボールを楽しみながら、豊富なおつまみメニューが満喫できる話題の居酒屋です。
信頼できる優秀な先生と。
ドリトル動物病院
良心的な医療費。
先生がとても優しく、大好きです。
中洲深夜の泡立つ博多ラーメン。
博多一双 中洲店
外で並ぶ(待つ)事10分程度で座席に案内される。
福岡県福岡市中洲にある、博多一双 中洲店へ行きました。
竹乃屋の鶏皮と豚バラ、旨し!
竹乃屋 東比恵本店
9月20日の金曜日の夕方よりお店の2階の大きな部屋を利用させて頂きました。
予約してお伺い🎵竹乃屋さんは結構お世話になってますコチラはお初でしたが店構えからして期待出来そうです🎵店員さんの接客も良くて満足でした料理も...
静かな空間、日蓮宗本山の魅力。
日蓮宗本山 妙高山正法寺
東金御殿の移築とされていますが、柱が現存と思います。
日蓮宗。
観音像近くの絶品!
らー神 心温(ここあ)
観音像の近くにあるもつラーメンの有名なお店。
塩もつラー(太麺)+半熟うずら味玉。
浅間山公園でムサシノキスゲ満開!
浅間山公園
世界中でここにしか自生していない固有種「ムサシノキスゲ」が咲く小高い山です。
浅間山公園のムサシノキスゲは絶滅危惧種ここにしか咲かない花毎年GW頃が見頃です♪♪浅間山は80mの山で都内の超低山の中では1番いいところです...
金筋トマトの甘さ、ここにあり!
曽我農園
日本野菜ソムリエトマト選手権2連覇と聞いて早速8000円商品を買ってみました。
「越冬フルーツトマト」を買うために『曽我農園直売所』/新潟市北区木崎1799へ。
片倉城跡で春の桜散歩。
片倉城跡公園
神社、雑木林、湿地、芝生広場と、色々な要素のある緑地公園。
公園というよりはちょっとした小山です。
池袋の隠れ家、黒ヂョカに乾杯!
池袋 てしごとや
池袋西口にある居酒屋さん。
とても楽しい空間で美味しくお食事させて貰いました🤗個人的に黒ヂョカ呑んでみたいと思ったので試せて良かったので今年の冬からデビューしてみたいと...
町中華で絶品ニラレバ炒め!
中華料理 珍萬21
現在は平日はお昼営業のみみたいやね。
数日前から酢豚が食べたくて伺いました。
新鮮なお造りと落ち着く雰囲気。
個室×魚×三陸 金市朗 市ヶ谷本店
料理も,美味しいし雰囲気もとても良かったです!
とにかく美味しかったです!
非公開の鶯宿梅、特別な出会い。
林光院
流石は京都。
「虎図」が有名通常非公開。
モチモチパスタの紅茶フリー!
Italian Kitchen VANSAN 香椎店
おしゃれで気軽に利用できる雰囲気で良かったです。
平日のお昼11:00過ぎくらいのオープンまもない時間に伺いました。
新鮮なイカのいけ造り、満員御礼!
海鮮料理 漁師村
イカはコリコリして美味しかったです。
雰囲気はよく落ち着きがある。
お祝いにぴったりのイカランチ!
割烹 丸一
お祝いの席で利用させていただきました。
お昼の再訪 R3 久しぶりにランチに行きました おすすめの イカのランチは1300円で 中々の 推奨モノです 前回訪問時と違い 夜が少ないの...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
