寒い日には味噌煮込みうどん!
さぬき路
個人店としては珍しいセルフのうどん屋さん!
2月ですが今日は寒くて味噌煮込みうどんが食べたくてさぬき路さんに来ました。
スポンサードリンク
サクサク天婦羅、塩で至福の味!
UDON NALU
うどんを忘れるほど。
灼熱の7月中旬。
土曜日のモーニング、素敵な朝を!
やじろべえ 羽島店
朝ごはんをいただきました。
このお店のモーニングがステキなんです♥伺ったのは土曜日、9時頃。
スポンサードリンク
感動のモーニングうどん、毎年の寄り道!
極うどんたくあん
スノボの帰りに毎年寄ります。
モーニングのうどんがやってる時に初めてこちらのうどんを食べて感動しましたもちもちつるつるでとってもおいしくてあんなうどんは食べたことが無かっ...
テクノリサーチパークで味わう絶品カツ丼!
うどん茶屋大吉
近場なので、歩いてランチに伺いました。
、、量としては丁度良い感じですひと口目、カツにしっかり染み込んだ出汁で美味しい😋ただ、ご飯にかかってる出汁は味が薄い気がしました。
とにかく美味い博多うどん!
まるさん
博多うどんと看板が出ているうどん屋さん。
お昼ご飯探してました。
美味しいカツ丼とカレーうどん。
悠
カツ丼とカレーうどん 美味しかったです!
こじんまりとした鰻の寝床状な店内はL字型のカウンター席。
山形・新庄で味わう、コシ強い武蔵野うどん。
武蔵野うどん やまと
濃い・・・自分で好みに薄めて調整する前提でした。
モチモチしていてとても美味しかったです!
過去一美味い小海老天うどん!
福助
お店もきれいで盛り付けも天ぷらも最高でした。
近所なので気になり初来店しました。
極上讃岐うどんに酔いしれる❤️
うどん割烹 のざき
不意に立ち寄ったお店。
1,500円の麺豪うどんセットをいただきました。
驚きの出汁深いカレー南蛮。
一心亭
2025/1/24平日のお昼に、一心亭に食べに来ました。
ご飯🍚と唐揚げを😊麺は量多いかな?
ツルツルモチモチの讃岐うどん!
手打ち/うどん肥後の明水亭(めいすいてい)
明るい店内で店員さんも愛想良かったです麺もちょうど良い具合で天ぷらも美味しかった😋ですただ うどん屋さんのイメージで行くと出汁がかなり薄いで...
想像出来ないテーブル席がかなりある店内の真ん中には、うどんを手打ちする場所があり、雰囲気も良いうどん屋さんですよ🙋うどん麺は、讃岐風のこしの...
たこ焼きとギターで楽しいひととき。
志紀うどん
たこ焼きを買いに行きました。
うどん屋ではありません。
住宅地のカレーうどん、ちくたまの味!
だし香る熟成うどん にし喜
住宅地の中にあるお店です。
ちくたまカレーうどん最高でした。
日曜は満席、カレーの評判!
福屋
思ってたより数段普通でした。
平日でも開店直後から満席になります。
広い駐車場でランチを楽しむ。
丸亀製麺山形篭田
2回目(この店舗)の来店です。
駐車場は店裏と、道を挟んで第2駐車場があり結構広い。
心のこもったサワラうどん!
花さぬき
レトロ感が最高でいつも常連さんが和気あいあいとして なんなら常連さんがお茶出してくれる。
うどんはいつでも美味しいです。
岡山市のモチモチ生醤油うどん!
丸亀うどん大手門
生醤油うどんと釜揚げうどんを注文、どちも(1.5玉)です。
岡山市問屋町から児島駅前の児島観光港の横のFOKという複合施設の1階に移転されたセルフのうどん屋さんです。
田崎市場近くの人気店、讃岐の魅力!
讃岐屋
気になっていました。
田崎の“メジャー家電製品 商業施設“での買い物時に寄らせて貰いました。
黒出汁と白出汁の肉うどん。
肉うどん ハイライフ
道からバックで入れた方がいいと思います。
テイクアウトの肉うどん白。
自家製うどんのコシ、病みつき!
こがね製麺所 伊川谷店
天かす、ネギ、ワカメとおろし生姜はセルフで入れ放題!
美味しいうどんが食べられるお店です。
神戸中央通りで味わう、安定の豚汁うどん!
丸亀製麺鈴鹿三日市
全体的なメニューは少なめに感じました。
豚汁うどん🐖美味しかった!
絶品親子丼と出汁カレー丼。
大和庵市岡店
うどんやラーメンももちろん美味しいですが、親子丼最高です!
路駐してる車がモニターで見えるので安心して食べれますよ。
梅香崎町で出汁の美味さ再発見!
長崎一番 手打ちうどん さぬきや
出汁がしっかり効いてて美味しかったですが麺は讃岐の割りに柔らかめでした。
ダシの美味さも以前のまま。
リニューアルした懐かし定食屋。
讃岐製麺 半田店
今回は、釜揚げうどんと、うな丼で頂きました。
ザめしやからのリニューアルよくあるトレーを持って順番に進むシステムうどんは太めで柔らかめでした。
群馬・渋川のゴマだれうどん!
うどん家 八重桜 浅草店
胡麻の風味と旨みの強い出汁でとても美味しかった!
うどんはもちろん美味しいですし、胡麻だれが最高です!
ゆず香るかすうどん、手頃で美味!
うどん すえひろ
2024/6月ども❗お仕事が終わり帰社途中。
うどん美味しい!
壱角家運営の新宿歌舞伎町うどん。
山下本気うどん 歌舞伎町
エス◯スやマ◯ハンの昼休憩時に良く利用しています。
かなり待ちました出汁はかなりの薄味で肉うどんのお肉は結構硬かったです正統派うどんは他店へ変わり種うどんを楽しむ店だと思います。
懐かしの味、心和むひととき。
恵比須亭
食事中に出てくる時が多いので殆ど冷めてますね〜!
広くて子供を連れてゆったりできるお店でした。
温かい実家の味、冷たいうどん390円!
一福食堂
温かい実家に帰ってご飯食べてる感じ。
蕎麦や暖かいものも選べました。
舟入本町の路地裏、さっぱりうどん!
おどるうどん
さっぱりしたものをと思い訪問しました。
今回2回目の訪問です。
コシのあるうどんとソースカツ丼!
松一うどん
とても美味しいうどんです。
竹輪の磯辺揚げ頼みました1380円だったかな値段もお腹も満足ですね色々メニューあって目移りしますがまずは口コミで目に留まった一品からまた行き...
新しい食べ方のカレーうどん、絶品!
あお
こんな食べ方のカレーうどん初めて!
ナイトに伺いました…いたる処オ―ナ―の嗜好がいかされ…ベリーグッドでした…
愛生会病院横でほっこりカツ丼。
丸福うどん
出前のカツ丼いただきました。
ほのぼの、ほっこりしました!
名物なす天カレーうどんは絶品!
八めん坊
市内在住の方からのオススメで知り来店。
昔からある地元のおうどんやさん(お蕎麦もあります)土手鍋うどんを注文するお客さんが多かったです。
冷えた身体を癒す熱々天ぷらうどん!
富士電機めん類自販機
早速天ぷらうどんをいただきました海老天、出汁(柚子の皮が入っています)とても美味しかっですラーメンもいただきました特製チャーシュー(厚切り)...
日曜日の昼頃、自販機のうどんを食べました。
筑紫野の大地のうどん、750円で完全パーフェクト!
大地のうどん 筑紫野店
肉ごぼう天が750円ですよ!
土曜日の12時過ぎに伺いました。
吉田のうどん、肉つけ満喫!
くれちうどん
こしのある吉田のうどんでした。
これぞ吉田うどん!
新しいうどん屋、驚きの味!
自家製うどん うさ
夫婦二人で初来店。
これは期待できる…と思っていたところ、おうどんも天ぷらも想像以上に美味しかったです!
昔ながらの美味しさ、ちゃんぽん!
いろり
ちゃんぽん美味かった。
昔ながらの食堂って感じです。焼きそばが食べたくなると行ってます🎵
スポンサードリンク
