セイヒョーの桃太郎アイス詰め放題!
もも太郎ハウス
ももえちゃん)事前にこの種類ですよとお店の方が実際のアイスを見せてくれたので助かりましたももえちゃんを16本詰めました1本75円らしいのでお...
平日の午後混雑はしてませんでした400円で17本詰め込みました😊この白桃バー!
スポンサードリンク
フレーバー豊富なサーティワン!
サーティワンアイスクリーム イオン上越店
テイクアウトなので食事は評価に入りませんが、満足です。
サーティワン、最高!
新潟の美味しいジェラート、巨峰と牛乳。
ジェラテリア Popolo
ジェラートの人気店「ジェラテリア Popolo」さんです。
ジェラートをいただきました。
スポンサードリンク
新潟で味わうおさつバターアイス!
月曜からアイス 新潟店
たまに利用させてもらってます🥹🍦お店の方も優しく写真スポットなどもあってかわいいし新作も常に出ているので月一で行きたくなります‼️おすすめで...
リピート!
新潟市の絶品ジェラート、トリプルで満喫!
ジェラテリア Popolo
今日はAnna先生から教えていただいた新潟市のジェラテリア Popoloさんへ!
美味しくて個性のあるジェラート店です。
スポンサードリンク
五泉の老舗、絶品アラモード。
アラモードキムラ
ジェラートがおいしいです。
ラーメンの食後、口の中さっぱりしたくて来店。
旬の果実が楽しめる、手作りジェラート。
ジェラート工房 ヤミー
イチゴミルフィーユのジェラートが好きです。
店頭に駐車場があるので、気軽に立ち寄ることができます。
スポンサードリンク
チョコマーブルアイス、圧倒的上位!
ジェラトリアソリッソ
ここのは相当上位にきます。
駐車場が広くて停めやすいです。
村上ほうじ茶の絶品ジェラート。
和風ジェラートおかじ
寒空の中来訪冬なので他に客は無し。
月に1度のドライブコースの外せない大切お店。
濃いチョコソルベの贅沢体験!
gelateria hitosaji
美味しそうで行きたかったお店😊✨ティラミスとミルク美味しかったです!
美味しかった!
阿賀町の珍しいエゴマアイス♪
アイスクリームの店Refeli
美味しいのでたまに買いに来ます♪最近は香ばしいエゴマのアイスが美味しいです。
どれも美味しそう。
村松公園で桜アイスと共に。
ごせん桜アロマ工房
パフェとソフトクリームを頼みました。
栗と柚子のジェラートを頂きました。
越後姫の贅沢なジェラート体験。
gelateria Sorriso
毎日でも食べたい。
いつ行っても人が一杯いるイメージです。
越後姫いちごの濃厚体験。
Guilt-free Gelateria CLOVER
ついコーヒー以外に甘いもの注文してしまいました。
濃厚なのに甘すぎない。
濃厚抹茶とピスタチオ、至福の一杯。
こんち
とっても濃厚で美味しいジェラートでした🍨私は抹茶とピスタチオを選びました!
おかしの里で魅惑のジェラート!
ジェラート サリーレ
ジェラート旨いよ!
北区の買い物ついでに立ち寄りました。
枝豆スープとジェラート、絶品!
KIRICAFE & KIRIKAGU
ジェラードのみのお店なのかと思いきや「今日のスープ」やピザもありちょっと塩っぱいもの食べたい時にもいいかもしれません連れがジェラードはほうじ...
オープンすると聞いた時からずっと気になっていてやっと行けました!
サッパリ美味しい!
ジェラテリア ニココ
種類は たくさんなく 自分の食べたいジェラートに当たる可能せいは?
お目当てのジェラートを食べに金曜日のお昼12時過ぎに寄らせていただきました。
加茂駅前のオシャレジェラート。
AMEYA AISU
合わせて130年くらいらしい😳店内もオシャレで、アイスが全部濃厚で美味しかった🍨✨チョコレート✖️清見オレンジ、ミルク✖️ピスタチオを注文!
ジェラートダブル¥500を注文!
濃厚牛乳使用、地元愛溢れる!
Sognare
夏海ドライブ途中に行きました。
日曜日の午後行きましたが店内の中で少し行列が出来ていました。
ドライフラワーに囲まれた、滑らかジェラート。
ハナタバ
店内には座席がないので、外の椅子で食べました。
とてもオシャレで美味しかった。
クリーミーなソフトクリームで満足感!
サーキュラーソフトクリーム
サッパリと食べられるわりにアイスクリームを食べたという満足感がしっかりあります。
ソフトクリームはおいしかったです。
新津の甘美、アイスケーキ!
サーティワンアイスクリーム コモタウン新津店
「ベリーベリーストロベリータルト」をレギュラーで頂きました😋
新津の大型商業複合施設のCOMO TOWN NIITSUの参加店舗の一つ。
バラのジェラートとシャーベット。
ごとらって
弥彦に行く途中にあるジェラート屋さんが休みだったので検索してたまたま発見しました。
文句なしの☆5!
平日昼間は贅沢な苺体験。
サーティワンアイスクリーム リップス長岡川崎店
混んでる混んでるって言っているなら混まない時間に行けばいいと思います私のおすすめは平日のお昼が1番待ち時間なくすぐに買えました。
ドン・キホーテと併設施設の店舗お会計終わって商品をもらうために待つ場所があまりにも店舗が狭くてドンキ側に出て待つときも!
高田にニーナが新登場!
gelateria nina (ジェラテリア ニーナ)
板倉ニーナが高田にも!
先日訪問しました!
岩室温泉で味わう!
レガーロ
イチジクヨーグルトのカップ頂きました。
ヤギや羊もいます。
上越で味わう絶品枝豆ジェラート。
板倉ジェラート nina(ニーナ)
枝豆が絶品です。
おまけは小倉にしましたお味はどれも甘さ控えめでした盛りも多くないのでトリプルでもさらっと食べられました1口のおまけも嬉しいですね店内にイート...
村上のソウルフード、柔らか麺!
ちくに
知り合いに連れられ、初めて行きました。
村上のソールフードです。
濃厚クリーミーなチョコソフト登場!
Gecko ソフトクリーム
ミチココの2号店イートインカフェ自家製チョコを使ったソフトクリームなど 多種店内でチョコロールケーキとコーヒーチョコクリームは油脂分がなく後...
ちょっと見つけづらかったです駐車場は正面にあります。
新潟の隠れ家、絶品ジェラート!
ジェラート&カフェYOSHIDA
今まで食べたことのないものまでありました。
平日は空いていて、オススメです。
新潟のレトロアイス、10種類から選べる!
谷信菓子店 イナリ町店
レトロ感がたまらない新潟最初のアイスクリーム店。
DEEP度No. 1このレトロ感は最高でしょう。
国道8号線の季節を味わう。
田沢農園
ミルクとハニーゴルゴンゾーラを食べました。
新潟旅行に行った際に見つけたお店。
目が合ったら声かけて!
サーティワンアイスクリーム 新潟三条ロードサイド店
店内入って明らかに目が合っても「いらっしゃいませー」もない。
関屋浜で味わうふわっふわいちごかき氷。
sugar snow
海を見ながら、とっても驚くほど美味しいかき氷を食べて幸せでした。
関屋浜の海の家に並んでるお店です!
海を眺めるジェラート屋。
瀬波南国フルーツ園
道を挟んだ所に駐車場があって良かった。
キッキンカーによるお店ですね。
苗名滝帰りに濃厚ソフトクリーム!
café gland
よくぞ、ココでソフトクリームを売って下さいました!
濃厚なソフトクリームが美味しかったです。
新潟でアイス&笑顔、元気をお届け!
サーティワンアイスクリーム 新潟東ロードサイド店
ドコモの用事のついでによりました。
店員さんが明るくて可愛かったですまた行きたいと思いました!
平日昼間のイチゴフェア、待たずに楽しもう!
サーティワンアイスクリーム リップス長岡川崎店
混んでる混んでるって言っているなら混まない時間に行けばいいと思います私のおすすめは平日のお昼が1番待ち時間なくすぐに買えました。
ドン・キホーテと併設施設の店舗お会計終わって商品をもらうために待つ場所があまりにも店舗が狭くてドンキ側に出て待つときも!
希少なガンジー牛で極上スイーツ!
加勢牧場 わしま本店
日本に200頭しかいないガンジー牛を使ったソフトクリーム✨味わい深いミルクの口溶けは最高です!
自分はガンジーソフトプリンにしました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
