運動不足解消!
山武市蓮沼交流センター
ジムを初めて利用させて頂きました。
ヨガやストレッチ教室も行っているので、運動不足の方にオススメの場所です。
スポンサードリンク
徳田真寿の遺品に触れる。
佐世保市江迎地区コミュニティセンター
いろんな部屋がある。
世紀の奇人、徳田真寿の遺品の品々が収蔵されています。
新しい建物で広々楽しいズンバ。
大和コミュニティセンター
分野が 違ってたけど親身になって 対応してくれました良かったです。
わりと便利です!
スポンサードリンク
多彩なサークルで楽しむ!
那覇市 石嶺公民館
まだ、ネットでの貸し出しには時間が掛かりそうです。
駐車場が中学校と共有?
神島公民館文化祭で楽しく学ぼう!
神島公民館
駐車スペースがたくさんあって助かりました。
神島霊場の拠点となる公民館。
スポンサードリンク
紅花祭りメイン会場、鮎と蕎麦の絶品。
白鷹町滝野交流館
おもむきあっていい感じです。
けどなんとか独自生をだそうと工夫しているのは伝わってきました。
風鈴の音で涼む、楽しい週末市。
野々市市 中央公民館
3階の学習室を開放してほしいです。
なんか色々頑張ってます。
スポンサードリンク
マルシェと体育館で楽しむ!
日本フネン市民プラザ
病院跡に改築された建物ですが1階から3階まで一気にエレベーターでは行けなくて迷路のような入り込みになっています。
国道より程近い場所に所在する市のランドマークとも呼べる大型コミュニティーセンターです。
今里駅近!
ひがしなり区民センター(大阪市立東成区民センター)
図書館あり、駅から地図近く、オススメの場所です。
バス今里ライナーからもすぐ、綺麗な建物で、私の受講の部屋からは、見晴らしも良く過ごしやすいです。
競技かるたの聖地、落ち着く畳の間。
かるた記念大塚会館
広い畳の間。
近所に行った際に見に行きました。
地域のつながり、ボランティアで支援!
三原市 南方コミュニティセンター
地域のコミュニティプレイス、会議室や体育館あり。
ホールでビーチバレー、ソフトバレーボールが出来ます。
広々イベントホールで、特別な集まりを。
菊川市 平川コミュニティ防災センター
散歩するには最高の場所👍(原文)Ótimo lugar para passeio 👍
おつまみはもちろん、どれも美味しいです。
満開の八重桜と快適空間。
北九州市立木屋瀬市民センター
市民にとってはありがたい場所です。
避難場所です。
坂の上で出会う、清潔感あふれる笑顔。
上大岡コミュニティハウス
とってもいいんじゃないですか!
受付から感染予防含め清潔感あります。
富沢・長町の憩い、綺麗な大野田。
仙台市 大野田コミュニティ・センター
選挙の会場になることがあります。
職員さんも親切な応対でした。
静かな環境とおしゃれな図書館で、のんびり読書時間を...
秋穂地域交流センター
静かで環境がいいしのんびりしている。
天然芝のグラウンド、図書館あり。
寿公園近くのえひめAI-2販売所。
泉川公民館
感じがいいですね!
地域の生活排水などの浄化のためにえひめAI-2を製造販売されてます。
多目的に利用できる、静かな本の世界。
南九州市市民交流センター ひまわり館
子どもたちが、本を取りやすく静かに本が読める環境です。
ホスピタリティがないというか言葉は丁寧ですが不快な思いをした事が数回あります。
美しい紫陽花祭りとユニークなカカシ。
山田自治会館
今年は雨が少なかったせいか、例年ほどではなかったかな。
草木の手入れが素晴らしい❗
カカシの発想がユニーク✨😎
アカリエで子供たち大喜び!
立山町防災センター(アカリエ)
子供達が大喜びの遊具が沢山!
日曜日に未就学児を連れて行きました。
冬のイルミネーション、楽しさ満載!
中地区公民館
いろんなイベントを1年間計画されていて隙間が無い。
地元の公民館で、冬はイルミネーションされてます。
ひつじやぎと練習の場!
岩崎台・香久山福祉会館
事務ノ方たち、とても良い人達です、
ペットボトルや空き缶ビンなどのリサイクル のものをいつでも回収してもらえます。
地域住民のオアシス、情報発信基地!
八戸市立大館公民館
あまり待たなくても受け取れてべんりです、
太極拳教室見学に、初めて行きました。
柿本人麻呂歌碑のある江津の魅力。
江津ひと・まちプラザ(パレットごうつ)
このカエルは何だろう。
パレット江津の中に有るハローワーク江津に行きました!
有備館駅前で賑やかに遊ぼう!
有備館駅待合所兼岩出山地区公民館「ユービック」
夜来ましたが、赴きがある駅です。
休憩コーナーで子供達が賑やかに遊んでました。
西予産の白米で満腹!
えひめ青少年ふれあいセンター
いい(^-^)
ネットの回線がゴミ。
巡礼の道で味わう温かなお接待。
和気公民館
こちらですごいご接待を頂きました。
遍路の途中で美味しい甘酒とうどんをお接待していただきました。
白神山地の天然酵母パンと催し物。
多摩市立愛宕コミュニティセンターかえで館
ゆっくり話し合いができる施設でした❗
体調を崩しても看病をする意識もなければ、技量も無いので、安心安全に過ごす事が出来ません。
若林区、居場所と研修の場。
仙台市 荒町市民センター
駐車場が狭いよね。
子供たちにはい居場所です。
日当たり良好、思い出の場所。
土浦市新治地区公民館
対応が良かったです。
図書館もありきれいな施設です。
地域の活動を支える多機能空間!
御南西公民館
地域住民が活動しやすい場所でした。
いつもお世話になっています。
改装中の楽しいカフェ空間。
ミリカローデン那珂川
カフェ、図書館と明るく楽しい空間でした。
必ず水泳帽子着用、眼鏡は幼児用プールのみ衛生面グー。
ハロウィン賑わう隠れ家喫茶。
龍ケ崎市 長山コミュニティセンター
ハロウィンのイベントですごく賑わってます。
日曜日にフラダンスのクラス。
脳トレ麻雀とお弁当、清潔感満点!
小野市立会館コミュニティセンター 下東条
駐車場が少ないし、場所が分かりにくい・・・!
駐車場がすぐに満車になる。
屋根デザインが魅力的!
丸亀市 垂水コミュニティセンター
屋根の、Designが、かっこいい!
私しが住んでいる所ですとても静かで住みやすい所です。
フラワーアレンジで秋を楽しむ。
八広地域プラザ 吾嬬の里
本日、10月20日オータムフェスタ無事終了しました!
駐車場に止めて受付の方も優しく良かったです(^O^)
川棚温泉で魅力発見!
川棚の杜・コルトーホール
オカリナの演奏会に行きました。
藁細工展をやっていました。
ふるさと景観大賞の公民館。
紀見北地区公民館
分からないことも直ぐに教えてくれて大変親切です。
橋本市北部の住宅街にある、橋本市の公共施設です。
駅チカ!
かわさき市民活動センター
駅チカできれいで良い。
ごえん楽市に出展中。
総社神社近くの文化祭、炊き込みご飯と共に!
前橋市元総社公民館
コミュニティの場所として、充実した施設です。
いつも図書館と資源ごみの保管庫使わせて貰っています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
