出汁が冴える神座の味。
天王寺ミオ プラザ館
ミオプラサ館久し振りです。
2024年5月19日来させて頂きました😊ここの✨神座さん‼️難波本店にも‼️負けず劣らず🎵味がしっかりして居て❗出汁がめちゃくちゃ上手い‼️...
スポンサードリンク
名古屋の地下街、活気が溢れる。
サカエチカ
平日もすごいけど土日は人だらけで疲れる地下街。
2023.9久々お友達と地下街歩きました。
海老名駅前、便利なショッピング。
ショッパーズプラザ海老名
ショッパーズプラザ内の施設。
ダイエー等さりげなく色んなテナントが入ってるので便利です。
スポンサードリンク
郡山の試験会場と中華、美味。
ビュープラザ郡山
詳しいことは分かりかねる次第であります。
試験会場になっていたので行ってきました。
国体道路沿い、オシャレな空間で南アルプス桃かき氷。
CAITAC SQUARE GARDEN カイタック スクエア ガーデン
キノシネマという映画館と家具屋等様々な店舗が入っています。
駐車場はテナントにより割引がないところがあるので要確認。
掘り出し物満載のショッピングモール。
アクロスプラザ坂戸
月に2,3度は、掘り出し物探しにお伺いしてます。
この界隈では貴重なショッピングモール。
高麗駅近くで頑張る!
武蔵台SC
あおぞらいちごマーケットで来ました。
イベントで訪れました。
御池通地下で安らぎのひととき。
コトチカ御池
京都市の御池通地下、河原町通から御幸町通までの間にある地下商店街で、2つの通りがある。
案内板が少なく エレベーター隠れてました。
ポートアイランドの心温まる商店。
ポートアイランドショッピングセンター
田舎のショッピングセンターって感じです。
ポートアイランドのオアシスみたいなもんですねビッグボーイで食事も出来ますし便利ですね。
梅漬けでウイルス撃退!
イッツモア塩部ショッピングセンター
いつも行くところでどこに何があるかわかるので、いいです。
普通の中規模スーパー食料品の特売は安い100均のSeriaや本屋も入ってるので便利。
海老名駅から徒歩1分、便利と安心の街!
ビナウォーク4番館
混雑してなく外にベンチもあり、気に入りました。
娘と街合わせするのに お互いお買い物ができるのでとても 助かってます。
札幌地下街で新発見!
さっぽろ地下街 オーロラタウン
地下鉄大通り駅(南北線、東西線)が直ぐ近隣の駅です。
最近は新しい店舗などもあって楽しめます。
南船橋駅直結、変化を楽しむ!
ららテラスTOKYO-BAY
南船橋駅直結でアクセス抜群なので雨の日でも安心。
IKEA側の更地がこんなに変化していてびっくりしました。
山中温泉の絶品!
小出仙(温泉たまご)
たまごソフトクリームとやらを買い食いしました。
温泉玉子ソフトクリーム美味しい♪現金のみでした。
昔懐かしい駄菓子の宝庫。
南鴫野商店街
元々は河川で東西方向に流れていた。
昔ながらのお店があります。
カラオケまねきねこで子供も安心!
エルパプラス
ブックオフとカラオケまねきねこがある。
今どき珍しくウォシュレット付きでないトイレだったので少しビックリしましたw
ゴマだんごと独自パン、買い物一か所で!
フォレストモール岡谷
最近どこにでもある色々な店が集まった場所。
いろんなお店が集まっていて一ヶ所で買い物か完結できて良いですね☺️
富士吉田から便利な巨大建造物。
イオンモール日の出
近くでBBQするので 買い出しに利用。
クレーンゲームなどコンパクトながらも遊びが揃っている印象👍大きなフードコートがあり、日曜日なので混んではいましたが席の確保はスムーズでした。
博多駅地下街で昼飲みを楽しもう!
博多駅地下街
昼から飲める居酒屋もある。
博多駅が混んでいてもこの地下街はそこまで混んでいないことが多いです。
ワクワクする豆腐と沖縄料理。
幸田駅前銀座
ワクワクするお店が沢山ある。
近くに来るときはパン屋、石川豆腐に寄らせてもらいます。
新鮮魚介と生焼き鳥!
ヨークタウン岩沼西
しまむらなどがあり生活する上で必要な物が揃います。
東ヨークが新しく建て直しをしているので⤴️こちらの方は少し混んでいるような気がします。
世田谷公園近くのカフェで、粉チーズ香るチキンカレー...
Knot 三宿
チキンカレーライスにデフォルトで粉チーズがかかってるとは予想できなかった。
店員可愛い究極のバスクチーズケーキの味は普通でした!
郡山駅東の人気店集結!
郡山駅東ショッピングセンター
回転寿司、ハンバーガーショップなど人気店が並ぶので、いつも混んでいる。
スーパーまで徒歩や、車で行かないとありません。
目黒駅直結!
アトレ目黒 2
飲み物、デザート付きのステーキセットは、リーズナブルで、美味しかった!
成城石井があるので日用品には困りません。
映画と飲み物、楽しい時間!
リバーサイド千秋 センタープラザ
私の地元にも欲しいくらいの大型ショッピングモールです。
マインクラフトの映画を見に行きました。
ハンバーグと手作りテラミス、最高の贅沢!
かがやきテラス
子供の高校の制服が売ってる店が入ってるんで行きました。
まだ比較的新しい建物で、お洒落な飲食店があります。
香り豊かな濃厚担々麺、自由に味わう!
上越モール
ノリ、その他調味料が使い放題。
立地条件が悪すぎて行きにくいですね。
姫路小溝筋で楽しむ焼肉。
パステルおみぞ商店街
姫路の一人焼肉にくばこさん。
ちょっと、厳しい雰囲気ですね。
平日のお買い物は驚きの広さ!
ミキハウスリプロ三井アウトレットパーク滋賀竜王店
田舎から来ましたが!
広さに驚きました!
北国分駅近!
アークタウン
施設規模に対して駐車場が少ないので埋まっていて困りました。
氷の削りが丁寧で見ても食べても楽しませてくれます。
久遠チョコと神戸飯店、魅力が満載!
アスタプラザWEST
スーパーと何店舗はあるがほとんどシャッター街になってる。
久遠というチョコレートが販売しているお店があってオススメです。
姫路城見渡すお洒落イタリアン。
テラッソ姫路
ショッピング施設です。
姫路駅に隣接する商業施設です。
ゆめモール西条で楽しむ、豊富な食材!
ゆめモール 西条
全て平屋で離れすぎており、雨の日や暑い日には厳しい環境でした。
話題になっているショッピングモールで寄ってみました。
西葛西で美味しい餃子発見!
メトロセンター西葛西 4番街
品質は良いけど値段が高いと思う。
飲食店、100均、コンビニと便利なお店が揃ってます。
自由が丘近く、aoneで新発見!
JIYUGAOKA de aone
少し前に流行りましたね…といった周回遅れのチェーン店ばかりオシャレを意識した空間デザインを気取っている割に特にホスピタリティも無いそんなわけ...
はいりましたが、雰囲気は明るく若者むけ、お味は、、お値段の割に今ひとつ。
頑張り屋さんの商店街、安くて美味!
いくばい益城笑店街
最高です(^-^ゞ
日替わりランチ480円 。
オーロラタウンで癒される。
さっぽろ地下街 オーロラタウン
小鳥の広場で、いつも癒されます(*゚▽゚)ノ
綺麗な地下街です。
三菱重工横浜ビルでSUGAの熱気を体験!
KDX 横浜みなとみらいタワー SHOPPINGPLAZA
クリニックに通っています。
入口とかわかりにくかったです。
もと幼稚園で味わう 美味しいスパゲッティ!
sense Tsuyama
もと市立幼稚園をリノベした素敵な複合施設。
ちょっとお出かけにちょうど良いスポットです。
HUGO BOSS豊富!
ジャズドリーム長島オペレーションセンター
買物に集中したい方向きアウトレットのイメージ。
また新しいお店が増えました。
スポンサードリンク
