野幌の隠れた美味しさ、アイス屋へ!
セリオのっぽろ
寂しくて❗何もないですよね‼️駐車場広くていいですね。
駐車場側の店舗がほとんど空きが有り奧に店舗が営業している事を今まで知らなかった。
スポンサードリンク
銭函駅近くの美味しい宝庫。
ゼニバコテラス
ジェラートの美味しいミント色のルミアさんが最高です!
銭函駅から歩いて15分くらい。
小樽で味わうイカメンチカツの幸せ。
中央市場第3棟
小樽に行くと必ずイカメンチカツを買ってきます🎶🥰酒田のお惣菜は種類も豊富でお腹が空いている時に行くと大変な事になります❗😆買いすぎて~😅味見...
庶民の台所、て感じで、地元の方が来店されてる印象でした。
スポンサードリンク
昭和レトロが楽しめる雑貨店!
奥野商店㈱
2020年に雑貨店として復活した店です。
欧米のゲストには北海道の昔の暮らしがわかると好評な金物屋さんです。
氷点下でも香る、希少なラベンダー。
Lavender Fields NANAKAの花畑
めちゃくちゃ綺麗で、香りも最高です!
キャンピングカーの旅の途中で、寄りました。
スポンサードリンク
樽川の便利なショッピング!
フレスポ 石狩南
女性従業員の方々のお昼ピーク時の仕事捌きが素晴らしい!
百均やdocomo,山岡家などなどバラエティにとんだお店があり駐車場も広くて買い物し易いです!
大衆居酒屋で富士山ランチ!
k-23ビル
富士山最高です!
大衆居酒屋🏮富士山ランチも最高で、店員さんの笑顔も最高!
スポンサードリンク
冬物半額セールで混雑必至!
ホワイト急便 前田2条店
冬物半額セールだったのもあり、物凄く混んでいました。
良く利用しています。
札幌オーロラタウンで楽しむ地下街の魅力。
さっぽろ地下街 オーロラタウン
地下鉄大通り駅(南北線、東西線)が直ぐ近隣の駅です。
最近は新しい店舗などもあって楽しめます。
平日に訪れる、特別な時間。
ニュー銀座
平日に訪問。
家族で味わうスイーツバイキング。
ル・トロワ
やっと念願叶って家族で利用しました。
観光価格を超える、安さの野菜!
生産者市場 野菜乾物直売
とにかく安い!
새벽시장과 함께 있는장소라보면되요
広い平屋でなんでも揃う!
イオンスーパーセンター 手稲山口店
1階平屋の広い店舗です。
駐車場が広くていいです。
札幌駅前、驚愕のコスパ体験。
札幌アピア
驚愕のコストパフォーマンスのお店。
いつ行ってもスタッフさんの丁寧な対応に感激しています。
便利な地下街直結、モユクサッポロ探訪!
moyuk SAPPORO(モユクサッポロ)
ハンズ目的で行きました。
モユクサッポロは2023年7月にオープンしました。
駐車場が分散する便利さ!
アクロスプラザ清田
利便性は若干高まるかも知れません。
それぞれ駐車場が分割されているのでハシゴが出来ない。
北海道唯一の食品サンプル体験!
BIBAI Forest Center 美唄フォレストセンター
じゃらん遊び体験で食品サンプル制作体験予約できます。
普通です。
楽しいへそ踊りの像、必見!
フラノリバーモール商店街
楽しいへそ踊りの像があります。
新札幌に寄るおいしい楽しみ!
BiVi新さっぽろ
オープンから結構日数は経過してますが、初訪問。
立体駐車場跡地で「大和リース」が運営する商業施設。
世界が認めた三ツ星ハーブティー✨
ALL MY TEA 札幌店
安心安全の素晴らしいハーブティーが買えます✨しかもその場で美味しいテイクアウトドリンクも❣️あと24時間放牧の宇野牧場のグラスフェッド牛乳を...
メニューです。
愛犬のためのお手頃価格!
マイドッグ犬休所
いつも行っている。
とてもお手頃な価格で愛用させてもらってます。
日高地域最大の品揃え、ここに集結!
イオン静内店
日高管内にあるだけで感謝。
携帯ショップのガチャコーナー、花屋さんなどの専門店があります。
苫小牧イオンで味わう豆乳ドーナツ。
イオンモール苫小牧
たくさん店舗があって楽しいです。
北海道の銘菓に美味しいスィーツも各店舗揃い踏みです爽やかなイメージの苫小牧イオンはとても買い物をしやすくて苫小牧駅からのシャトルバスを利用す...
広場の巨大ツリーと牛亭の美味。
サッポロファクトリー2条館
迷わず目的地に行けます。
広場とその周りのグルメ街がシンボルな2条館!
イオン西岡店で充実の買い物体験!
イオン札幌西岡店
2車線になってますが、出口専用なのでご注意を。
一階食料品売り場は午前8時から開きます。
活気あふれる高架下PLAZA
桑園駅WEST PLAZA
活気が出てきました。
頻繁にきていました。
甘味たっぷり札幌黄、毎年の味!
蝦夷丘珠ファーム直売所
毎年、親戚に野菜の発送をお願いしています。
トマト好きなら買うべき!
旧国道5号線、買い物便利!
フレスポ琴似
店舗利用で駐車場1時間無料。
チヨチトした買い物で行きました。
星置駅近くで全て揃う便利さ!
パストラル星置
100均、クリーニング、メガネ、ペット販売、衣料品、薬販売、歯科、トレーニングジム、ラーメン。
ここで大体の物が揃うのでとても便利です。
苫小牧イオンで豆乳ドーナツ巡り。
イオンモール苫小牧
たくさん店舗があって楽しいです。
北海道の銘菓に美味しいスィーツも各店舗揃い踏みです爽やかなイメージの苫小牧イオンはとても買い物をしやすくて苫小牧駅からのシャトルバスを利用す...
道内外から集うラーメンスポット!
COCONOSUSUKINO
飲食メインな感じの百貨店ですかね。
元祖札幌つけ麺、風来堂などが集結するラーメンスポットとなっています!
地下道直結で便利!
札幌シャンテ (札幌東宝ビル)
いつ行っても、ガラガラ。
おいしかったです!
日用品もラーメンも、これ一カ所で!
カリンパショッピングモール
夜は田舎のヤンキーが一丁前にいきがって溜まってる笑。
日用品は全て揃えられるところです。
オーロラタウンで癒される。
さっぽろ地下街 オーロラタウン
小鳥の広場で、いつも癒されます(*゚▽゚)ノ
綺麗な地下街です。
足寄駅跡地の美味しさ発見!
足寄地域交流物産館
お土産屋さんで売られてた熟モッツァレラ「ころ」どちらもとても美味しかったです。
内部にその名残りがあります。
週末の絶対!
イオンタウン札幌平岡
この界隈では「大きいダイソーに行こう」となったら絶対ここです。
週末はいつも混んでます。
地元食品と切り絵、癒やしの空間。
るもいプラザ
呉服屋八幡さんや時計屋さん等が入っており、二階には商工会の地元食品や障害者達が作って販売している小物類や、再生油で作る石鹸なども販売していま...
美味しかった❗️
便利な場所で楽しい!
アウトレットJ5588KOTONI店
全体的に高いようが気がするけと、色々沢山品物があり楽しい。
ヘアーアップスでいつも髪切っています。
花ちゃんのげそ丼、絶品!
神楽中央ショッピングプラザ
しなびたビルに一件の立ち食いそば屋(椅子が有る)
花ちゃんしか入ってないビル。
小樽の地元民愛用、最高の食品売り場!
小樽駅前第二ビル
駅前だけあって交通の便が良い。
あの長崎屋が入っていたのがビックリ!
スポンサードリンク
スポンサードリンク