伊那市の深夜、沖縄ソーキそば!
まんだら亭
伊那市で飲んだあとの〆と言ったらココ!
呑んだあとの人たちが多くきています。
スポンサードリンク
松本の誇る濃厚つけ麺専門!
つけ蕎麦中華蕎麦 尚念
若い子から評判を聞いて10/2トンツー豚骨ラーメンの日に初めて伺いました。
非常に美味しいつけ麺専門店。
濃厚魚粉つけ汁の極み!
いざや 小海店
つけ麺を食べました。
時間帯が合わなく気にはなっていました。
スポンサードリンク
懐かしの濃厚あんかけそば。
ラーメン大学 穂高店
美味しくいただけました。
基本の醤油 塩味ラーメンが美味しいです!
喜多方ラーメンと山賊焼、両方楽しめる!
会津喜多方ラーメン 蔵 須坂店
定食がリーズナブルで美味しい。
喜多方ラーメン、細麺か太麺かを選べます。
スポンサードリンク
北沢の千里眼、二郎系の魅力!
麺とび六方 松本本店
北沢の千里眼のような冷やし中華があると聞き来店。
コスパがすごく良い。
長野で味わう絶品チャーシュー麺。
支那そば太郎
ザ!
他の方が言われているとおりこの店はチャーシューが絶品 みなチャーシュー麺(¥1,000-)ばかり注文していた。
スポンサードリンク
長野の伝統、あっさり中華そば。
大石家 長野店
昔ながらの中華そば。
長野店もあるじゃないですか!
モチモチ手打ち麺と旨いチャーシュー!
手打ちらーめんかじかや
ツーリング途中にふらっと寄ったお店。
前から一度行きたかったお店です❗自家製の手打ち麺はもちもちで喉ごしががいぃ麺でした。
夜遅くでも美味しい、柚子鶏ラーメン!
二代目丸源 松本店
かなり久しぶりの訪問なのでほぼほぼ初訪に近い状態でした。
注文したらすぐ ラーメンが運ばれてきたので助かりました(笑) 普通に美味しかったです。
長野県民のソウルフード、ラーメン大学!
ラーメン大学 若槻店
ヤッパリラーメン大学。
違う店舗ですが、子供の頃行った記憶があります。
岡谷限定の焼き味噌ラーメン!
麺屋蔵人 岡谷道場
とても濃厚で美味しい味噌ラーメンです熱々で冬の寒い時期には温まりとても美味しいですただ器が薄くちょっと量が少ない感じがしますお店の雰囲気も蔵...
岡谷店限定という焼き味噌REDを頂きました。
長野の味玉鶏そば、絶品!
麺道 麒麟児
篠ノ井の行列が出来る人気店「麒麟児」さんで味玉鶏そばをいただきました。
美味しかった記憶があり久しぶりに来訪。
新潟の燕黒ラーメン、極上体験!
燕黒
気遣いがあふれてました。
岩のり細麺(通常は太麺)背脂の量を4段階調節可能チャーシュー抜きも可。
スッキリ出汁の特製王様中華そば。
凌駕 EBISU
お店のラーメンの実力を見せつけていただきましたチャーシューやメンマもたくさん入ってます支払いにPayPayが使用できます。
お昼に訪問。
駅前で味わう幸村ラーメン!
麺将 武士(もののふ)
上田に遊びに来てランチで入店。
駅でてすぐの長い事やってるラーメン屋。
善光寺参り後の無添加美味ラーメン!
てんてん 権堂店
しおかつおてんてんスープ 無添加で優しい塩の効果で鰹の出汁が引き立って美味しくて優しい味です。
美味しい‼️子供にも安心して食べさせることができる食事。
二郎系ラーメン、魅惑の豚骨。
麺'sBLAND 文蔵BLACK
黒マー油豚骨ラーメン(ド豚骨)と大餃子を注文。
写真付きで分かりやすい券売機に変わっていました!
えび塩そばと美味の宝庫。
中華そば 正田食堂
海老塩ラーメンを頂きました。
開店と同時に入店。
龍上海の味、辛味噌らーめん。
ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店
チャーシューが食べたくて入店。
からし味噌味玉らーめんBセット(+ちゃーしゅう飯)を注文。
厚切りチャーシューが自慢の中華そば。
大石家 松本店
平日の11時40分に到着。
2024年11月10日(日)消えたので記します。
和風豚骨醤油ラーメン絶品!
ツキフクヤ
つけ麺の麺の太さは中太麺で喉ごしの良い麺でした!
日曜の1時に訪問。
優しくてあっさり、ラーメンの極み。
成田屋
あっさり系のラーメンで好きです。
地元の方に人気の中華屋さん。
深夜の魅惑、長寿ラーメン。
麺食い亭 昇天
あれこれ言わず、黙って食えば分かる美味さ!
餃子と鶏そばを頂きました!
信州飯田の懐かし中華そば。
新京亭支店
麺は柔らかい…これが良いんだろうねこの地域は。
麺、スープともに本店とは一味違う印象があります。
塩尻峠の背脂濃厚ラーメン。
ラーメンショップ横綱
店員3名いましたが、全員話しながらテレビ見てました。
岐阜から3時間かけても定期的に食べたくなる🍜✨私は白味噌🍜が オススメ😋岩のり🍜も美味し~とか🤤また🥟が めっちゃ美味し~😋👍
安曇野の上品な家系ラーメン。
らあめん万咲
資本系の家系ににてます。
安曇野の外湯に伺った際、地元の方から「そうだ!
五目うま煮めんとろける美味しさ。
中華麺食房 三宝亭 長野篠ノ井店
2024年10月中旬久しぶりに伺いました。
煮干しが効いた甘くないラーメンでした。
分厚いチャーシュー、あっさり醤油の魅力。
大石家 塩尻店
チャーシュー麺とライスをオーダー。
今回は夜こちらの店舗に初来日です。
独特なスープと自家製麺!
丸一らあめん
しょう油とホルモンは食べた事があったのでお初の味噌ラーメンに豚なんこつトッピング!
ゴールデンウィークで入れないかな?
夢世紀の自家製麺、優しさ溢れるラーメン。
信州小麦ラーメン 亀屋
初めて訪れました。
お昼ごはんに気になっていたので行ってみました。
岡谷インター近く、北海道味噌ラーメン!
麺や てっちん
って感じのレベルです。
他県ナンバーの車が多く利用していました。
豚骨の香り、絶品チャーシュー!
麺家いわい
ラーメン自体は好きな味。
なんか麺うまくなった気がする。
佐久平の味噌ラーメン、ネギ味噌も最高!
くるまやラーメン 佐久インター店
味噌ラーメンと言ったらやっぱりくるまやラーメンですねー!
初に行きました。
信州味噌の絶品土鍋ラーメン。
長野土鍋ラーメンたけさん小布施店
つけ麺は一度冷やすのに汁がぬるい、もう少し熱くなければ。
そこまでグツグツしてませんでした。
30年の味、手打ち極太麺。
恵比寿家
チャーシュー麺980円をいただく。
お昼時の12:20分に訪問しました。
本物の担々麺と餃子の誘惑。
さつまラーメン阿島店
想定していた味の、美味しいラーメン。
担々麺は芝麻醤が効いてて本物の担々麺ですね。
長浜ラーメン白と辛味で夏満喫!
きまはち商店
月曜日夜7時に行くと待たずに入れました。
店内暑く団扇がありましたが冷房が効いていればゆっくり食べられたかも。
濃厚豚骨ラーメン、〆に最適!
狼煙 松本駅前店
ヤッパ飲んだあとのらあは美味いですね🍜
飲んだ後に訪問。
こく味噌ラーメン、絶品発見!
ラーメン大学辰野店
えっもうできたのって感じで提供されました。
中華そばを食べました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク