満来めんと小ライス、絶品餡掛け!
らぁめん 満来(ばんらい)
お父さんの頃からお世話になっております。
テーブル席2席【駐車場】無料駐車場あり(4〜5台ほど)【料金】700円【その他】味噌など他のラーメンあり 満来飯のテイクアウトもあり何十回目...
スポンサードリンク
濃い中華そばで旨い青森体験!
西中華そば店
お店に1番近い「アウト·エア中央」のコインパーキングに駐車。
翌日は濃厚煮干しラーメンが食べたくサイトやYouTubeを参考にしレンタサイクルで訪問ラーメンは旨い!
青森大勝軒の濃厚煮干し。
青森大勝軒サンロード青森店
初めての来店14:30頃の来店だったので直ぐに着席「もり野菜」の並をいただきました。
何時も美味しく頂いてますラーメン、つけ麺私は満足してます。
スポンサードリンク
絶品じわうまネギ味噌チャーシュー。
らーめん笑家
ネギ味噌チャーシュー麺は味噌のコクがあって美味しい。
辛ネギ味噌ラーメン食べました。
昭和の町中華、肉あんかけラーメン!
中華食堂・珍満浪館店
【2024年10月再投稿】何故か口コミ消えてるので再投稿。
町中華のお店!
スポンサードリンク
屋台から愛され続ける、スタミナラーメン。
スタミナ一番 屋台スピリッツ
屋台時代以来 20年ぶりくらいに食べました最近 太麺が多いのでちょっと物足りない感が米っ娘餃子は美味しいです。
車いすで行ける親切なお店でした。
昔懐かしい味とおばちゃんの笑顔。
ぶんぷく茶がま
旨い!
既にお客さんでいっぱいでした。
桜川の濃厚煮干しつけ麺!
麵屋 しゅはり
こちらが食べ終わるのが遅かったのか食べ終えてからいざ出ようと思ったらお店側の方から周りのお客さまにも聞こえるように早く退店するよう捲し立てら...
つけ麺中に味玉トッピングをしました。
八戸・こく煮干し中華、滋味深い味わい。
中華そば まる井
平日開店15分前に到着。
濃くにぼ中華950円県外の人間です。
津軽ラーメンの源流、煮干しの極み。
まるかいらーめん
平日の14時半すぎ。
青森県観光物産館アスパム(三角の建物)の近くにあるこちらのお店。
濃厚煮干中華と鶏ガラ飯。
中華そば文四郎 弘前店
味噌ラーメンを頂きました。
濃厚煮干中華(¥900)を頂きました!
八戸近くで現代ラーメン体験。
麺魂さまろ
注文されたラーメンを手際良く仕上げていく。
ホルモンとご飯のセットで1250円。
飲んだ後の〆に最高の煮干しラーメン。
中華そば 吟
懇親会のあとの締めで利用されて頂きました。
せっかく青森にきたので、煮干しラーメンが食べたくて訪問。
濃厚極味噌ラーメンでお腹満足!
らーめん処 麺道蘭
極味噌ラーメンを食べました。
知り合いから美味しいと聞いていた濃厚極味噌ラーメンを頂きました。
八戸の昔々ラーメン、心温まる味。
中華そば 彦まる
ネギ醤油ラーメンを頂きましたが美味い😋スープはちょうどいい塩梅で麺に絡んで美味かった☺️ネギは多分ごま油がかかっていてシャキッとして新鮮でこ...
昔のチャーシュー中華そばを注文。
優しい味わいの煮干しスープとちぢれ麺!
あお鬼中華そば
平縮れショート麺、柔らか薄チャーシュー、多様な味のワンタン。
スープ・チャーシューとも塩辛くなく、優しい味ですね。
ボリューム満点!
ラーメン華心(はなしん)
油淋鶏定食頂きました。
学生街にある昔ながらの街中華。
特濃醤油と旨味のハーモニー!
特濃醤油らーめん 麺房十兵衛 青森店
何年かぶりの訪問でした。
いつも元気な店員さんが出迎えてくれます。
鬼煮干しの深い味わいを堪能。
中華そば 田むら
あっさり煮干中華を食べました。
第2駐車場あります。
青森市で味わう懐かしの支那そば。
まるきラーメン
こういうのでいいんだよ系。
昔ながらのラーメンて感じで美味しいです😋雰囲気から店員さん?
香り立つ特選煮干し、クセになる一杯。
八助
煮干しがガツンとくる一杯です。
特選煮干を食べました。
ニラ南蛮ラーメンで大満足。
宝介 R45八戸店
店内もシックな感じです。
ここは美味しいしサービスも継続中でうれしい。
朝ラーで楽しむ絶品煮干し中華そば。
高長まるしげ
平日の午前11時半に訪問、すでに駐車場は空きが1台。
朝10時半に来店しましたがカウンターは満席で少し待ってから着席メニューは煮干し中華そばの大か中のみとシンプルです。
嵐げんこつラーメン、ニンニク醤油で決まり!
らあめん花月嵐 青森東バイパス店
入店した時の空気感が良く従業員のかたも清々しく感じました!
嵐げんこつらあめん~背脂豚骨醤油~ ¥646#らあめん花月嵐#らあめん花月嵐監修#背脂#豚骨#醤油#ローソン#豚骨醤油ラーメン#レンジ麺#謎...
青森市の煮干し名店、絶品バラそば。
中華そば ひらこ屋
濃口煮干しをオーダー。
背脂、出汁メンマトッピングで!
八戸の二郎系で味噌の深みを。
夢幻
八戸の二郎系ラーメン代表店です。
苦手意識がありましたが、人の勧めで食べに行きました。
厚切りチャーシューの極み!
豪ーめん 八戸尻内店
おいしい。
みそ辛ラーメンを5辛にして頂きました。
クセになるジャン辛味噌ラーメン!
らーめん元楽
ジャン辛みそラーメンがクセになる旨辛で最高。
醤油ラーメンを美味しくをいただきました。
辛味と味噌の絶妙バランス。
らーめん さんくまむ
旨辛タンメンを注文しました。
味噌ラーメン甘くないやつなのが良かった。
虹ヶ丘に万八ラーメンの味!
万八ラーメン 虹ヶ丘店
セットメニューが多く、今回天津丼セットを選択。
虹ヶ丘店は久々訪問。
八戸の支那そば、思い出の一杯。
支那そば しおで
可もなく不可もなく普通の中華そばでした。
シンプルでも深みのある味でした。
煮干しが香る津軽の中華そば!
中華そば 倉内
土曜のお昼時、遅い時間に訪れるが行列の人気店。
煮干しががっしりと効いた、The津軽の中華そばです。
青森で味わう本場喜多方ラーメン!
ラーメン喜多方
【駐車場情報】・店舗裏の駐車場へは店舗脇の通路を通行する必要アリ。
青森県内では珍しい喜多方ラーメンのお店材料は全て本場喜多方から取り寄せているそう王道のしょう油ラーメンをはじめ味噌味や塩味も選べます。
青森名物、無化調ラーメン!
麺屋とろも
とりあえず油そばを頼みました。
焼き干しラーメン 手揉み麺背脂ニンニク切れ端チャーシューおにぎり午前中に入店。
むつ市の味噌ラーメン、朝から満腹。
あらそば
2021.8料理研究家の栗原心平さんがオススメしていたのを見て行って来ました。
だいぶご無沙汰でした。
珍しい秋刀魚煮干しラーメン、驚きの美味さ!
さんま煮干しそば 高倉
口当たりの良いスープとモチモチの麺が他では味わえない美味さ!
珍しい秋刀魚節を使ったラーメン。
自家製麺の特つけ麺、絶品!
麺屋 幡 弘前店
自家製麺が美味しい。
私には全く響かなかったのですが、一緒に行ったドロ系が苦手な友人には高評価でした食べやすい&干し海老のアクセントがGood!
弘前のワンタン麺、味の宝庫!
中華そば マル金
今回は、お持ち帰りで食べました。
近くに来たので立ち寄りました!
青森の名物、味噌カレー牛乳ラーメン!
ラーメン蔵
味噌カレー牛乳ラーメンが食べれます。
初めての味噌カレー牛乳ラーメンを食べてみました。
懐かしい札幌味噌ラーメン。
札幌ラーメン ノサップ
ひっそりとあるお店ですが美味いです。
牛乳カレーセットを食べました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク