海が見える今治唯一の図書館。
今治市立大三島図書館
学習コーナーを利用させて頂きました。
行ったときは閉まっていました。
スポンサードリンク
江北祭りの集客力、満喫せよ!
足立区立江北図書館
入口に自動貸出機。
Google上の営業時間は完全ではありません。
岩槻区の図書館へ、コロナ相談も!
さいたま市立岩槻図書館
学習室で勉強するのに真上のフロアが公民館になっているのかたまにドスドスうるさくて集中できない事がある。
岩槻区にある図書館です。
スポンサードリンク
坂駅そばで受験準備!
坂町立図書館
受験前に毎日利用させてもらっていました。
電車を待つ時間に利用しています。
静かで清潔、親切な司書と共に。
倉吉市立図書館
職員が親切に本を探してくれました。
感染対策がきちんとしてあり、安心して利用できます。
スポンサードリンク
自転車で安心!
世田谷区立烏山図書館
駐輪場ありますので安心して自転車で行けます!
世田谷区の図書館の中で独自に意味不明なサービスを行っている図書館です。
〇〇の絵本が待ってる、あたたかい場所。
朝倉ふれあいセンター図書室
小さな子どもの「この本貸してください」にも丁寧に対応して下さります^_^とてもあたたかい場所です♡
立地も静かで落ち着いた雰囲気です。
スポンサードリンク
蔵書たっぷり、静かな空間で。
寒河江市立図書館
最高だぜ。
静かなところです。
朝霞の映画蔵書、気持ちいい静けさ!
新座市立福祉の里図書館
映画関連 もうヒトオシ てか朝霞は凄いよね、品揃え。
蔵書の選定が好ましい。
快適なパソコン作業、素晴らしい図書館!
市川三郷町立図書館
とてもキレイで快適にパソコン作業ができました。
素晴らしい図書館だと思います。
リニューアルした大刀洗町立図書館、落ち着ける空間。
大刀洗町立図書館
役場西側に複合文化会館である大刀洗ドリームセンターが平成4年に完成したときに設置されました。
綺麗で落ち着ける雰囲気です。
ハレー彗星の記録と本の宝庫。
湯沢市立湯沢図書館
綺麗に保たれた空間で本と触れ合うことができます!
静かで落ち着きます。
変なCDも試せる!
富士河口湖町立生涯学習館・図書館
本が少ない。
大作(原文)Epic
小中学校の図書館の雰囲気。
世田谷区立喜多見図書室
コンパクトで小中学校の図書室みたいな雰囲気。
本が少ないのが難点。
浦安駅近く、充実した本たち。
浦安市立図書館猫実分館
分館とはいえ、本が充実しています。
おさんぽバスを待つのに、涼しくてちょうどいい。
静かな雰囲気で心安らぐ。
下野市立国分寺図書館
少し頭の○○な、じいさんが多いかなあ~
小さな子供達にも、優しく利用出来る図書館でした。
明るい静かな学びの場所。
新見市立中央図書館 まなびの森
子どもから大人まで、学習や読書に没入できるよう整備されている図書館の職員の方は突然の質問にも丁寧に答えてくれ、読書を広めるためにワークショッ...
ソファ、書庫の間にも座れたり、自分の居心地良い場所探しも楽しめる。
落ち着いた雰囲気の図書館で好きな本を。
鴨川市 図書館
なかなか立派で充実しています。
落ち着いた雰囲気の図書館です。
立川の小さな図書館、心を癒す本に出会える!
立川市幸図書館
ちょっと狭い感じ。
メジャーな本は網羅されている感じです。
子供向け本が揃う静かな空間。
下関市立長府図書館
探すときに便利です。
人が少なく落ち着いて読書できる。
市内で広い本の福袋、借りよう!
笛吹市立石和図書館
本の福袋を、借りました。
いつ行っても同じような本しか置いてない。
隅田川沿い、心安らぐサイレントルーム。
荒川区立町屋図書館
居心地の良い図書館です。
サイレントルームの名称にぴったりの空間があります。
静と動が織りなす楽園。
ゆめよみ館
直ぐ近くに海だし、シチュエーション的に静と動って感じ、
ここは、楽園。
なんだかんだちからで友達と楽しもう!
津久見市民図書館
なんだかんだちからです。
Friendly staff!
好きな本が選び放題!
大野市図書館
本何冊借りてもオッケーです!
勉強ができるので静かにやりたい人には、お勧めです。
新聞や雑誌をじっくり読める空間。
広島市立安佐北区図書館
一般的な図書館ですが、職員さんは事務的で冷たい感じです。
各社の日々の新聞や月刊誌もあり本屋で立ち読みするくらいならここでじっくりと座って読めます。
名探偵コナンが揃う静かな図書館。
越前町立図書館
名探偵コナンシリーズが読みたい人はここへ。
放送が蛍の光のみなのと人が少ないので便器ょうに打って付け。
地元民のオアシス、図書館で癒しを。
三島図書館
調べたいことがあったので、久しぶりに利用しました。
賑やかな図書館ですね。
懐かしさ漂う壬生町城址公園。
壬生町立図書館
図書館の人は、親切で、優しいです。
とても立派な図書館です。
茨城町誇る、静かな図書館。
茨城町立図書館
窓越しから見える景観も長閑で雰囲気も良いと思います!
茨城町の誇りといえる施設が、この図書館です。
静かな読書時間、綾歌町で。
丸亀市立綾歌図書館
手続きをしたら借りることができました。
町の図書館というより学校の図書室という感じだねコリャだから平日とかは殆ど人がいないので静かに勉強したり読書したい人にはオススメ。
ブラックジャックとドクターキリコの図書館。
東久留米市立東部図書館
ブラックジャックとドクターキリコのマンホールがあります。
広くて綺麗な図書館ですよ。
本の福袋で新たな出会い!
笛吹市立石和図書館
本の福袋を、借りました。
いつ行っても同じような本しか置いてない。
面白い本探し、静かな図書館。
津市きらめき図書館
あちこち見れてある意味面白かったり 笑。
取り寄せできますよ😃6月24日リサイクル本の受け渡しが、あります、事前に、整理券いりますよ😃無料です。
落ち着いた雰囲気の子供図書館。
三田市立図書館 ウッディタウン分館
個人的にはNG。
静かで雰囲気いいです。
豊橋にはない本が満載!
弥富市立図書館
ここも豊橋、岡崎、一宮、豊田には無い本が多々ある。
立体駐車場も併設され、屋内移動できるようになりました。
リニューアルした図書館、ちびっこ安心!
江府町立図書館
図書館は、ホテルではありません。
図書館リニューアルしていますちびっこも安心!
高田城近くで本を探す。
上越市立高田図書館
「勉強等で図書館を利用する事はご遠慮願います」とアナウンスが流れます。
見たかったのですが、朝だったので断念せざるを得なかった。
静かな図書館で過ごす贅沢なひととき。
ふきあげ図書館
個々の空間が広く取られています。
今回は大変お世話になりました。
郷土資料が充実、温かな居場所。
鳥羽市立図書館
ごく普通の機能・規模の公立図書館。
所蔵本の内容に偏りがある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク