マイナー本や時事も充実!
阿見町立図書館
結構、マイナーな本もあって便利です。
自分が行く時間はいつも静かです。
スポンサードリンク
巴の小まんの故郷、ゆったり図書館。
笠間市 笠間図書館
レンタルの仕方が分からなくて職員さんに聞いたら親切に教えてくれました。
漫画も結構有り暇潰しにはもってこい😊でも何気無く周り見ると指舐めてページめくってる高齢者が…😰😰
市立岩間図書館
スポンサードリンク
人が少なく静かに読書を。
水戸市立 常澄図書館
毎週金曜日が休館です。
常澄出張所と同じ場所にあります。
時事に沿ったおすすめ本が充実!
阿見町立図書館
結構、マイナーな本もあって便利です。
それほど大きくはないですが、読みたいものがそろっています。
スポンサードリンク
霞ヶ浦近くの落ち着く図書館。
玉里図書館
静かで、おちつける小さな図書館です。
霞ヶ浦のすぐ近くに位置する、こじんまりとした図書館です。
多様な蔵書と静謐な空間。
水戸市立中央図書館
狭いけど蔵書は多様性が有って良いです。
県立図書館が近くにあるので陰に隠れてます?
歴史と文化を辿る新書の宝庫。
常陸太田市立図書館
郷土資料、もう少し欲しいね。
新刊もさることながら、歴史や文化を辿る時間が楽しい。
静かで多種多様な本の図書館。
水戸市 内原図書館
学習スペースたくさんあって静か。
設備が良く居心地が良いです。
茨城県立点字図書館
広くて明るい、自習も快適!
下妻市立図書館
茨城県下妻市にあります。
キレイな図書館で、自習も自由にできるところです。
図書館「プチ・ソフィア」(大子町立中央公民館別館図書室)
充実した蔵書と静かな学習空間。
牛久市立中央図書館
学習室でお世話になってます。
図書館的には静かでいいんだけどね。
理工系専門書が豊富な空間。
結城市民情報センター ゆうき図書館
研修会の会場として利用しました。
大体土曜日に天体ドームを開放しています。
オシャレな図書館で映え体験!
守谷中央図書館
とても良い図書館そしてオシャレ建築で映えスポットです。
凄く丁寧にサポートしていただけました!
緑に囲まれた多目的書斎。
古河市三和図書館資料館
ゆったりして本が読める。
静かて集中して勉強できます✏️
PC電源完備、清潔感溢れる学習室。
潮来市立図書館
PCを使いながら調べ物が出来ます。
とても清潔でコロナ対策もされていて、居心地の良い場所です。
毎年のひな祭りと新聞無料!
取手市立取手図書館
無料で読めて、2週間も借りれて、検索もらくらく。
落ち着いた見やすい配置を考えてくれている図書館です。
友部図書館で本と出会う。
笠間市立友部図書館
優しく声をかけてくださいました。
ストローつきの飲み物は勉強中に置きたいと思う。
清潔な図書館、東洋文庫で集中。
ひたちなか市立 佐野図書館
いろいろな本を借りて勉強できます絵画の本など高額な資料も観ることができるのは素晴らしいことですとても清潔な図書館でたすかります。
地元資料の調べ物などで役立つかもしれません。
結城市民の憩いの場所、天体ドーム。
結城市民情報センター ゆうき図書館
催事イベント中混雑。
2024/10 初訪問。
北関東の蔵書と明るい窓。
筑西市立中央図書館
皆さんマナー良く使われていて心地よいです。
多くはないですがCDやDVDもあります。
久慈浜駅跡地で癒しの読書空間。
日立市立南部図書館
久慈浜駅跡地の図書館です。
拡大鏡が有り目の不自由な方に対面朗読や視聴覚資料CD.カセットブックの郵送貸出も有り飲食はラウンジスペースが有りゆとりを自分に持たせる為にも...
静かな図書館で、工芸品と出会う。
城里町立桂図書館・郷土資料館
変わった建物でビックリ。
城里学ぶっくいただきました。
コンパクトで魅力的な図書館。
龍ケ崎市立中央図書館 (としょかん)
何年かぶりに伺いました。
市営図書館。
白鳥舞う川沿いの心の図書館。
北茨城市立図書館
今更ながら図書館が新しくなったのを知りました。
川沿いにあり景色も良く、散歩するにも良い所です。
大正2年の近代建築で静かに読書。
常総市立図書館
あまり混んでなかった。
子どもと借りにいきます。
深作欣二監督展示の図書館。
水戸市 見和図書館
綺麗な、図書館です。
休館は、中央図書館と同じ毎週金曜日と第一木曜日です。
茨城県議事堂改装、素敵な図書館。
茨城県立図書館
水戸駅から歩いて約10分の好位置にある図書館。
茨城県立図書館 星乃珈琲店さんが入店してかなりのイメージアップをはかり素敵な場所です✨講座 ギャラリー展示 ホール 多種多様なイベントなど県...
子供と一緒に楽しむ蔵書豊富な図書館。
つくば市立中央図書館
子供たちと毎週利用しています!
市民でも何でもありませんが、入館・閲覧できます。
立派で充実した蔵書の図書館。
東海村立図書館
立派な図書館ですね☺️
明るく広々してした図書館!
水戸市立西部図書館
日立市教育会館の静かな読書空間。
日立市立多賀図書館
棚に戻されたことが数回あった。
この図書館の存在はとても大きい。
静かな学習室で音楽雑誌を。
古河市古河図書館
あまり、混んでないが全体的に年季ある。
WiFi使えて勉強するには最適でした。
新しい図書館、圧巻の眺め!
土浦市立図書館(アルカス土浦)
新しいので綺麗です。
会津若松図書館など素晴らしかったですが、この図書館も最高です。
茨城町誇る、静かな図書館。
茨城町立図書館
窓越しから見える景観も長閑で雰囲気も良いと思います!
茨城町の誇りといえる施設が、この図書館です。
静かな本と鈴木まもるを。
鹿嶋市立中央図書館
鹿島アントラーズ直通・茨城県鹿嶋市内に直通下りで運行をしていました。
自分の好きな本が見つかって静かなところで読むことが出来てうれしいです。
新しい建物で探しやすい蔵書。
那珂市立図書館
綺麗でコロナ対策もしてくれて素晴らしいです。
指紋?
古さの中に多彩な蔵書。
ひたちなか市立中央図書館
隣接の市営駐車場が利用できますが、2時間までです。
駐車場は目の前の市民駐車場を利用することになります。
教科書に載る憲法展示。
国立公文書館つくば分館
無料ですが観るものは少ないかな〜⁉️
興味深く、面白い展示内容です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク