季節ごとの生菓子、最高の柚餅!
鶴屋吉信 京都髙島屋店
柚餅540円。
お土産で頂きました。
スポンサードリンク
他県からも訪れる!
雅心苑御殿場店
自宅からは遠いのですが、美味いお菓子が多いのでファンです。
友達に持って行く和菓子はここで決まりです♪喜んでもらえてほんとに何を食べても美味しい♡特にお団子、おすすめです!
南大阪の味、人をダメにする美味しさ。
むか新羽倉崎店
お茶とパンの試食をいただきました。
むか新さんの本店?
スポンサードリンク
福智山の水で作る、心温まるお煎餅。
もち吉 鳴門店
鳴門市郊外の店舗で車で入りやすく駐車場も広い。
今回初めて来店しました。
大阪からも訪れるニツキ大福の魅力。
米徳老舗
ここの生麩饅頭食べたくて、大阪から車で行きます。
小さいながらも、懐かしいお菓子があるよ。
最高のイチゴ大福、冬の定番!
森田屋
毎年冬になると、イチゴ大福を買いにきます。
ここのイチゴ大福最高です。
工場見学で出会う、丸きんまんじゅうの楽しさ!
(株)丸きんまんじゅう 本社·工場
何年かぶりに言われて昨日いて来た!
良い方でしたが、食品関係の店なのに、事務員のおばさん女性のストッキングが、スレ過ぎて黒なのか、白なのか、わからないぐらい、汚かったです❗️イ...
愛媛の栗タルトと夏季限定のわらび餅。
菓子処 ハタダ 笹沖店
シュークリームを2種買いましたすこし 値上がりしていますがとても おいしくて変わりなかったです。
夏季限定のわらび餅が非常に好みです。
飯田のもちパイ、心をつかむ美味!
船橋屋 アップルロード店
もちパイは、是非とも買って頂きたい商品。
以前、もちパイを何度かお土産で買っていった事があり。
五感で味わう大人の和菓子。
株式会社あさだ豊里本店
和菓子が食べたくなったら行きます。
とある学校のオープンスクールのお土産に頂き食しました。
栗蒸し羊羹と外郎、絶品!
舞雀
町の和菓子屋さん。
みな美味しいですが、私は栗蒸し羊羹が一番好きですね。
新作の茶ごころ、大福と共に!
菓匠庵 平和堂 本店
いちご大福はみずみずしくて美味しかったですカステラもしっとりで美味しかったですー。
綺麗にリニューアル。
つぶあんの美味しさ、天狗最中で!
玉屋菓子店
天狗最中と天狗の詫び状(羊羹)を購入。
老舗の和菓子、洋菓子店です。
最高のきなこ餅と馬スジカレー。
さくら餅
きなこ餅甘しょっぱくて最高です😁山芋豆腐がオススメもっとおっきいサイズで食べたいなぁ。
私はお餅苦手だったけどここのお餅食べてファンになりました稲荷餅とか特に最高です。
美味しいきなこ黒糖わらび餅。
米満老舗
使用されてるきなこが美味しい!
朝早くに黒糖わらび餅と白わらび餅買いました。
浦和発!
わらうだんご 上尾店
お団子が柔らかくて美味しいです!
絶品でしたお姉さんのおすすめ黒蜜をつけて美味しかったですまた伺わせて頂きますね。
移転した兎月で美味赤飯!
兎月
ごまの3種があってしっとりとして美味しかった💮駐車場は店舗前に二台くらいです!
本日初めて行きました。
サザエのおにぎり、40%引きも嬉しい!
菜々かまど 丸井今井札幌店
とても雰囲気が良かったです😊
箸とおしぼり以外何必要かと聞かれそれだけでいいと言ったのにおしぼりが入っていなかった。
もちんもちんのお団子、焼きたてのウマさ!
ささごほんぽ岩本製菓 富士店
お団子のお餅がもちんもちんでやわらかでウマ。
とても美味しかったです。
お寺の和尚おすすめ、モチモチおだんご。
御菓子司 たかはし
営業時間に行ける事が、ほぼ無く、たまにしか食べれてません。
タレのおだんごはしっかりモチモチして焼き目が香ばしくて私の中で日本一美味しい!
銀座鹿鳴館の美味しい和菓子!
宗家 源吉兆庵 伊島店
とてもリラックスしてお買い物が出来ます☺️
流石…吉兆庵接客も最高です😉
望月製餡所の餡で作る手作り和菓子。
望月総本店
昔ながらの和菓子屋という雰囲気。
そりゃそうでしょうが工場生産な餡のお味でした。
多彩なお団子と大福、極上の味!
フレップ 文京台店
とても気に入ったのでプライベートで伺いました。
最近実店舗として開店したお店で、週末は結構混んでいます。
岡山名物きびだんご、みんなでシェア!
中山昇陽堂 さんすて岡山店
たくさん種類があって何人かでいろんな味をシェアしながら食べると楽しいです!
お土産でいただきました!
沼津老舗の美味しい雛あられ。
花見煎餅
久し振りに沼津帰って、購入しました。
雛あられがかわいい。
彩り豊かな手土産、高級和菓子。
宗家 源吉兆庵 岡南店
贈呈品を買うために初来店です。
高級なイメージのある岡山の和菓子屋さんです。
越後屋のいちご大福、早めにどうぞ!
越後屋餅菓子店
上越から開店の時間に合わせて行ったのに開いてなくて引き返している途中で電話してみたら営業日。
いちご大福が最高😋
静岡で味わう絶品酒蒸し饅頭。
塩津小饅頭老舗本店
そのバランスも大きさも絶妙でした 全てにおいて完成されたお饅頭だと思います。
静岡に行くと必ず買いに行っています!
母の日に蒸したていがもち、感謝の心。
桜庵 三木屋
、、と言われ待つこと15分、蒸したてのイガ餅を買うことができました予約電話しておくといいのですが、時間が読めなくて予約出来ず申し訳なかったで...
いがもちは、蒸すので、個数予約しとけば、待たずに済みます。
あまおう味の博多の人、贈り物に最適!
二鶴堂 博多マイング店
今年は旅をしなかったので買い物へも何度かしか行けなかったけど何時も買わない時も『こんにちは!
博多の女の6こ入りはちょっとしたお土産にいいですね。
洛西の桜餅と焼き餅。
鳴海餅
焼き餅、美味しかったです。
ここら辺で老舗です。
絶品の苺だいふくと柏餅が待ってる。
やまざき製菓舗
2024 4/28はじめて来店柏餅を購入しました。
苺だいふくが絶品。
夏の美味しさ、くず餅アイス。
池本芳栄堂
ミカン…果実も入って斬新シュークリームも手作り風で美味しかった年配女性の店主さん、優しい対応をありがとうございました。
原料費高騰の中、とても良心的な値段で提供してくださいます。
お盆にぴったり、最中詰め合わせ。
くらや菓子司 金池店
先日、大分の方から、最中の詰め合わせを頂きました。
夏になると何時も白玉ぜんざいを買って美味しく頂いてます。
天王川公園近く、昭和の懐かしさ。
柿屋饅頭
津島で唯一、まだ昔のまま営業している店!
店内の雰囲気も昭和へタイムスリップの懐かしさ。
どら焼きはここが一番!
青木松風庵 ザビエル公園店
日頃お世話になってる方へのお土産を買いに行きました。
色々美味しい商品が購入できます🙆🏻♀️︎⭕朝早くから開いてるので助かります🎶そして店員さんの接客がとても良いです☆
老舗の味を贈る、静かな贅沢。
とらや 浦和伊勢丹売店
ここは静かで落ち着いた空気感を漂わせている。
対応もとても良く贈り物に最適と思い毎回利用しております。
津和野名物、源氏巻とプリン!
竹風軒
皮が少し厚めで、中のこし餡もおいしいです。
上の子が赤ちゃんの時に何度か行った以来。
馬橋駅で見つけた驚きのたい焼き。
たい焼き さわ田 馬橋店
たい焼きを久しぶりに食べました。
馬橋駅にこういった類のお店ができるのは珍しいなと思いながら帰り道なので試しにと購入してみたところ想像以上に美味しかったので驚きました。
伊東のお土産、梅ゼリーと栗どら焼!
伊東温泉和菓子処 岡の梅家
梅ゼリーとっても美味しいです。
お世話になった方への手土産を買いに立ち寄りました!
スポンサードリンク
