絶品!
サザエ 東光ストア豊平店
お弁当おにぎりどれも美味しいですが特に黒米おはぎか美味しいです😋
スポンサードリンク
思い出の味、カルカンの美味しさ!
御菓子司大坂屋
夫の思い出の味けせんだんご。
どれも素晴らしく美味しい。
絶品水羊羹、頑張る老舗。
栄泉堂菓子店
いつまでも頑張って欲しいですね。
スポンサードリンク
イオンモール入口で多彩なお土産探し。
菓匠三全 イオンモール富谷店
こないだ買い物に行きました、良かったです。
お土産品が沢山有ります。
手作り最中の贅沢体験。
湘南冨士美 香川店
最中が好きで購入しました。
お仏壇にもぴったり、極上の落雁。
千鳥屋宗家 逆瀬川店
めちゃ美味しい。
お茶と和菓子をいただきました。
値段がちょうどいい!
とらや 京成水戸店
値段も、丁度良いです。
アイスみたいなくずバーと 珈琲どら焼きが絶品!
御菓子司なかだ
お土産でいただきました。
くずバーが、アイスっぽくておいしい。
とんとこアメで笑顔に!
(有)評判堂 本店
良い店ですね🎵
とんとこアメで有名です。
旧市街の昭和レトロおはぎ。
中野餅屋
おはぎ美味しいです。
美味しい店です。
伊奈中学校近くの老舗和菓子。
岡埜栄泉
どら焼き最高☆
伊奈中学校の近くの和菓子屋さんでカステラを買ったことがあります☺️カステラ美味しいかったです😄また買いに来ます🍀
みたらしだんご、焼きたて美味!
鼓月 茨木店
なかなか美味です。
ボリューム満点な小豆ときなこ。
口福堂 プレ葉ウォーク浜北店
よくきなこ餅を買います。
きな粉が多くきな粉が余る位かかっています小豆は 上半分が小豆でボリュームがあります。
甘さ控えめの松月うめぶし。
松月生菓子店
松月の、うめぶし?
甘さ控えめです。
飯坂温泉名物の美味まんじゅう。
こんの菓子店
営業しているかどうか分からないローカル菓子店。
まんじゅうが美味い。
中身たっぷりの美味しい鯛焼き。
たい焼き屋
とにかく美味しい😋神出鬼没なので飽きない。
中身がたっぷり詰まってる鯛焼きで美味しかったです(´∀`)優しいお兄さんが丁寧に焼いてくれていますよ♪
丁寧に仕上げた上品な和菓子。
常喜菓子舗
素朴ながら丁寧な和菓子。
上品な和菓子を気軽に頂けます。
教えたくない美味しさ、クレープ黒助饅頭。
松月堂
閉店してました…ざんねん。
教えたくないけど美味しいよクレープ黒助饅頭試してみてよ。
上板橋の個別包装で特別感。
雅藤寿 安藤
上板橋で個別包装のものも中板橋 では 一括包装です。
梅山の栗羊羹、橋本家のどらやき!
梅山
梅山さんの熊本産の栗羊羹、格別な橋本家の味。
どらやきウマい。
できたてみたらし団子、極上の甘さ!
つるや
選んだもの全てほどよい甘さで美味しかった〜。
昔からある饅頭さんです。
美味しい和菓子でほっこり癒やし。
(有)和楽
和菓子が美味しくて、いつも癒やされます。
金沢の品格、森八のお菓子。
森八 大和香林坊店
しかし品格のある菓子をつくるなあ、金沢って街は。
2024'9/27午前先程利用。
美味しいさといも饅頭で接待も安心!
おさや
さといも饅頭とても美味しいです。
接待✨愛想が良い🎵
柏餅の美味しさ、テレビで紹介!
金龍庵
12/7 TV(よ~いドン あいLOVE田舎暮らし)でみました。
やっぱり金龍餅でしょ~店舗前にあやバス停留所「大本神苑前」があります。
変わらぬ美味しさ、昔の味。
菓子久
昔から変わらない美味しい和菓子屋さんです。
隠れ家的な菓子店、細道探検!
鈴木菓子店
知る人ぞ知る菓子店ですわかりづらい細道にありますのでご注意を!
きび団子で安心と信頼のひととき。
廣榮堂 天満屋岡山店
安心と信頼の廣榮堂。
きび団子の購入で伺いました。
イオン新潟青山店の丸屋。
丸屋本店 青山小針店
丸屋の本店です。
イオン新潟青山店内にあります。
昔ながらの和菓子屋で心温まる。
さがら
老舗でとても良い感じ。
昔ながら和菓子屋さんだと思います。
ハニーレモン、県外でも大好評!
丸屋本店 CoCoLo新潟店
枝豆まんじゅう結構甘いけど美味しかった。
ハニーレモンが県外のお客様に大好評です!
硬いけど旨いボーロ、週末限定!
元祖堅ボーロ本舗 大手門通り店
硬いけど旨い、いっぺんではまってしまったよ。
ボーロのお店(支店)土日祝日しか営業されてません。
京都で黒豆茶に出会う。
黒豆菓子処うちわや
買い物をするのが大好きでした。
ここで黒豆茶が大好きでした。
美味しいほうば餅、再び味わう!
安保製菓舗両月堂 本店
いただき美味しかったので、買いに来ました。
浮羽の老舗、若あゆの美味!
菊家菓子舗
いつも若あゆを買います。
浮羽にある老舗の和菓子店。
栗おこわと芋羊羹、優しい味!
稲毛屋
和菓子全般にありとても感じの良いお店です♪
和菓子🍘やさんです。
道の駅で出会う丹波大納言の絶品。
谷甲賀堂
ちょうど良い歯ごたえと甘すぎないのが絶品です(^^)お茶菓子にもぴったり!
明治43年創業の丹波を代表する和菓子専門店です。
美しい縁起の良い羊羹、350年の味!
両口屋是清 阪急うめだ店
美しく縁起が良い羊羹何とも美しい。
吃了會懷念。
季節限定!
鼓月 阪急宝塚店
さっぱりとして美味しかったです。
レンジで美味しいお饅頭。
さわまん本舗
レンジでチンしたら凄く美味しいです!
まだ、コロナ自粛で店員さん一人で12時閉店でした。
スポンサードリンク
