日産ファン必訪!
日産ブティック
日産関連のお土産を買うことができます。
オンラインショップで売り切れの商品が置いてあり助かりました。
スポンサードリンク
新横浜駅で東京ばな奈とお弁当。
グランドキヨスク新横浜
京都出張とんかつ屋さんでお弁当テイクアウトサラダほしいなとテイクアウト新幹線車内でいただきました♪
神奈川県の新旧のお土産のベストセラーが勢揃い。
沖縄の味、ららぽーとで満喫!
沖縄宝島 ららぽーと横浜店
亀せんべい、ジーマーミ豆腐、辛いピーナッツを買いました。
めずらしい飲み物があって面白いです。
スポンサードリンク
箱根湯本で揚げたてかまぼこ。
みつき
とても優しい店員さんでした🎶奥はキーホルダーやぬいぐるみ?
ご当地ベアぬいぐるみが種類豊富であります。
ジブリの世界が狭い店にぎゅーっと!
ジブリがいっぱい【どんぐり共和国】鎌倉店
駅前、小町通り入口辺り、店前は観光客の方が並んでいました。
なんとなく面白そうだったので行ってみた。
スポンサードリンク
濡れおかき一味ニンニク、クセになる!
おかき処 寺子屋本舗 川崎大師店
崩れ煎餅の醤油味が染みていて美味しかった。
いろいろな種類のおかきがあります昔しょうゆおかき🍘を買いました。
横浜土産が勢揃い、特別なひととき。
GOODIES YOKOHAMA (グディーズヨコハマ)
横浜を中心に、神奈川のお土産が沢山揃います。
お土産がほとんどあります。
スポンサードリンク
大山豆腐で幸せな一杯。
塚本みやげ店
阿夫利神社を参拝し、帰りに声を掛けて頂き入りました。
こちらに立寄り大山豆腐を戴きましたシンプルに冷奴を戴きましたが、こんなに美味しい豆腐があるのかと言うくらい、美味しかったです大山豆腐の豆乳を...
鎌倉で味わう新鮮しらす丼。
山助 鎌倉本店
しらすが大きいくて安いから購入しました!
釜揚げしらすを食べたくて再訪。
北海道うまいもの館 イオンモール座間店
びっくりドンキーのマヨネーズ(ポテトやサラダに添えられてるもの)売ってました冷蔵商品なので冷蔵庫のところにあります。
メロンソフト取扱他にもラベンダー等で香り付けした手頃なサイズの馬油やハッカ油マリモのグッズなど食べ物以外にも面白い物が売っている。
湘南名物タコせんべい、絶品!
湘南ちがさき屋 浜見平本店
お土産に頂きました。
手土産用に購入しました。
ミュージアムでドラえもんのラスク!
ギフトコーナー藤子屋
こぢんまりとしたギフトコーナー。
暗記パン型のラスクやどら焼きが売ってます。
箱根の寄木細工専門店で、秘密箱の魅力を発見!
一茶
寄木細工の作品や秘密箱の手順や扱い方を丁寧にご説明いただきました。
店長と見られる女性スタッフさんが親切丁寧でした。
どぶ板通りで楽しむ海軍カレー。
艦マニア 横須賀
類似の店が横須賀市内に何件かあります。
2024年8月4日(日)ヒトフタヨンマル来店。
鶴岡八幡宮近くの休憩所で鳩サブレー。
御谷休憩所
鳩サブレーを販売しています。
いつも鶴岡八幡宮の御谷休憩所でトイレに寄ってまして。
厚木の鮎と野菜が勢揃い!
厚木市まるごとショップ あつまる
アミューの地下一階にあります。
障がい者が作成した作品など、様々な品々が並んでいる。
梅干しとスイーツ、絶品揃い!
(株)ちん里う本店・老舗 梅干専門店
お店の人の感じも良いと思いました。
大好物の梅干しを買いにちん里う本店へ。
エヴァンゲリオン外観のお土産店。
桃源台売店
そこまで広くありません。
キレイで見やすいですが、ちょっと物足らないかな。
強羅駅前の温泉饅頭、心温まる味。
中村屋
2023年4月初利用。
ちょっと休憩で温かい温泉まんじゅうを頂きました。
横須賀のミリタリー体験!
ミリタリーショップ・ヨコスカ 三笠本店
この帽子レプリカですやよね?
上階の展示物に目を奪われました。
横浜赤レンガで楽しいひと時。
赤レンガ デポ
キラビヤかな飾り(^^♪ネオンが雰囲気を良くしてくれていてました♪
2019年8月12日にこの店で「横浜菓子物語 ミルククッキー」などを買いました。
鎌倉大仏近くの武器屋、楽しい発見!
山海堂商店
危うく大仏のミニチュア買うところでした。
先程軍刀をお求めさせていただきました。
自分で焼く!
やまさと
看板は山安だが、品物のパッケージは山里になっていた。
看板はひものの山安になっています。
海老名で見つけた、困った時のお土産。
ショッピングコーナー 厚木PA(内回り)
2024.5.4夜の11:過ぎに訪問です。
コーヒーコーナーに並び大賑わい、個々の構成はなかなか良いですね、これにセブン、かファミマがあると、でもスペースが無いですね。
揚げたて熱々!
籠清 ミナカ小田原店
色々な蒲鉾がありとても美味しいです。
ボリュームもあり間食に良かったです。
オカピやかわいいぬいぐるみが大集合!
ズーラシアギフトショップ
非販売と言う事だった。
ここだけのもの以外もたくさんあるお土産屋さん。
富士山眺める果物屋。
ショッピングコーナー 小田原PA
富士山が見える景色最高のPA。
折々に甘柿や🍊などその季節の果物など購入。
中華街で番餅と月餅の魅力発見!
横浜中華街 | 重慶飯店 第二売店
こちらの商品なら、私は、月餅より番餅が好きです。
旅先にて 「重慶飯店」 月餅がおいしいので購入 種類もたくさんある。
神室のめぐみが魅せる、カップのほうとう。
ショッピングコーナー ROYAL厚木PA 外回り
カップのほうとうが旨かったです(カップ麺にしては少々お高いですが)
隣にあるインフォメーションボードが壊れています。
大涌谷の甘いタマゴソフト。
ゆ〜らんど
イートインは諦めました。
2023年6月訪問。
金目鯛の煮汁が決め手!
徳造丸 海鮮家 箱根湯本店
☆注文メニュー☆●金目鯛煮付け焼おにぎり ¥500●ほたて串 ¥800☆ぽん太の一言レビュー☆箱根湯本駅近くにある行列のできる人気店を訪問✨...
店頭で海鮮串買いました。
横浜の味、香り豊かな海苔。
忠彦丸本店
清潔感もあり感じの良いお店です。
週末に横浜市内で行ったことのない所に行ってみよう!
大山の看板犬、のんのんが待ってる!
大山ウルワシ本舗
こんにゃく専門店。
平日で参拝客の少ない日でしたが帰りの道中にジャックラッセルテリアの「のんのん」ちゃんがお見送りしてくれました( *´艸`)人懐っこくてめっち...
鎌倉彫を堪能しよう!
博古堂
地元の方のお勧めで行きました。
近くに用事がっていく際に寄ってみました。
三笠でしか買えない砲弾豆!
三笠売店
なんとも地味〜な小規模店舗入店したのでなんか買わないかん買ったのはコレ愛知県産カレー柿ピー鹿児島県産いも焼酎…2点24.10.31-10:0...
あまりここ以外で見ることのないものを手にとって見られるというのは良いです。
江ノ島の思い出、貝殻とサンダルを!
絵図屋 堀江商店
色々な貝殻が売ってます。
我が家の子供(中2)が江の島で一番楽しかったと言っていた。
大山名物きゃらぶき、手作りの味!
大津屋きゃらぶき本舗
酒のお供に。
こんなに素朴で実直に手作りの佃煮を作っているお店があるのに感動しました。
箱根土産に燻製卵、絶品!
燻製工房 然
燻製いろいろ美味しかった。
公式ウェブサイトのメニューに載っている価格が実際の半額でちょっと不信感を覚えます。
伝説の塩辛、山善がここに!
あじめい
黒糖まんじゅうと玄米抹茶とても美味しかったです。
店主の方に、本当によくしてもらいました。
絶景とお菓子、最高の組み合わせ!
大涌谷 駅の店
お隣のくろたまご館の方がお土産の種類は多いと思います。
富士山の絶景と火山の凄さが感じられる場所とにかく外国人が多い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
