栃木の美味しさ宝庫!
交流物産館さくら(道の駅にしかた)
地酒が美味しそうだ。
宇都宮餃子のお菓子、関東栃木レモン&姉妹品グッズ、栃木市のマスコット「とち介」グッズ、いちご製品など、栃木県&栃木市の特産品がいろいろありま...
スポンサードリンク
揚げたてコロッケと特産品!
タケル館 はびきの市商工物産館(道の駅 しらとりの郷・羽曳野)
2024 7店内のお肉屋さんのコロッケひとくちサイズ 手軽で美味しい。
肉の竹田屋の肉じゃがコロッケが美味しい。
石垣島の新川食堂秘伝牛汁、今すぐレトルトで楽しめる...
石垣島共同売店
石垣島共同売店にて待ちに待った商品が発売してます石垣島で1番人気新川食堂の牛汁がレトルト商品になって販売開始しています今後はいつでも買えるの...
こちらの店舗を訪れた際、思わず全体に感動してしまいました。
スポンサードリンク
伊香保温泉街の湯の花まんじゅう。
湯の花まんじゅう 花いちもんめ
湯の花まんじゅうが大好きなので群馬に行ったら必ず食べてます!
伊香保温泉のホテルの人から教えてもらいました。
大島紬の魅力、一期一会の宝物。
はじめ商事
ふっくらかんを購入しました。
見ているだけでわくわくします。
金山寺味噌と釜揚げしらす。
フタバ商店
御坊に行ったら立ち寄るお土産物屋さんここで売ってる金山寺味噌が美味しい!
店主の方が気さくに釜揚げしらすの試食をさせてくださったりしました。
国際通りの民芸品、いい品揃え!
久高民藝店
センスが良さそうなので、入店。
やちむんや琉球ガラスの作家ものの器などが沢山並んでいます。
可愛い猫の和風雑貨、見逃せない!
猫輪
可愛的貓藝品店,老闆娘很親切,贈送了超可愛的明信片給我,非常開心。
グーグルでたまたま出てきたので行ってきました🚶猫好きな人間にピッタリ🧑猫ボボ?
くろゆりの里
とちもち、獅子の彫り物、牛首紡など置いてあります。
駐車場のそばにあります。
鵜戸神宮の入口で、心温まるみかんのおまけ。
鵜戸観光土産店 つるや
手造りの美味しさにこだわり、人とのふれ合いを大切に。
所で目新しい土産品はあまり有りません。
揚げたて鬼太郎カレーパン、感動の美味しさ!
ゲゲゲのようかい村
揚げたてカレーパンがめちゃくちゃ美味い!
カレーパン大好きのぽんちゃんです。
釜揚げしらすの極み体験。
山忠横田水産
丁度、いかなご漁の時期でくぎ煮の作り立てが購入できました。
いつも質のいい品物なので贈り物に利用してます。
阿蘇の魅力を堪能、ソフトクリーム絶品!
阿蘇ミルクファーム
バイキング形式の店、麺類、きのこ亭等ありました。
ソフトクリームはもちろん美味しかったですね!
下呂駅前でお土産の宝庫!
ヤマカワ駅前本店
購入したお土産は無料で預かって頂ける大変良心的ななサービスでした😊
店員さんの対応が最高です楽しい旅の最後に更に嬉しい気分になりましたゆずエールと山椒風味のサラミを購入しましたがどちらも買ってよかったです特に...
博多名産を楽しむ明太子。
味の明太子ふくや 二日市店
ここは、店員さんが、親切で、対応がとても良いです。
何の予備知識もなく偶然見つけたここのお店のおかげで“ふくや”さんと長く御贔屓にさせていただいております。
談山神社前で味わう、絶品くずうどん!
灯篭亭
中のおばちゃんも可愛いくて✨✨こんにゃく食べ応えあり美味しかったです^ ^
くずうどんもこんにゃくもいつもの食感と違う!
羽田で味わう北海道!
北海道どさんこプラザ 羽田空港店
食べたかったけど売り切れという事で何も買わずに2階へ食券を買って、あとはすべてセルフサービス出てきたプレート、かなり写真映えするw大人でも目...
羽田空港で北海道のものが買えるのは本当に嬉しい。
美味しい明太子料理、また行きたい!
福太郎 東京本店
美味しい明太子ご飯を頂きました。
カフェを利用ジンジャーレモネードを注文しました。
閉館映画館のレトロ雑貨。
新熱海土産物店 ニューアタミ
ココのレトロ感あるアタミ雑貨は、古いようで新しいから好き😍
お気に入りの店のグッズも見つかるかもしれませんね!
八王子で味わう山梨の恵み。
やまたまや 八王子
都内で瓶の八ヶ岳山嶺牛乳が買えるのは嬉しい☺️
改札出てすぐの場所。
黒豆茶で心和むひととき。
太宰府焙煎堂
お土産の黒豆茶が美味しかったので自分でお店に行ってみたくて夫と2人で伺いました場所はメイン通りから外れていますが静かで良い感じの所でしたお店...
暑かったのでアイス購入見た目がかわいくフルーツがたくさん乗ってて美味しかった☺️入れ物も素敵!
搭乗前に手軽に崎陽軒!
ANA FESTA 羽田65番ゲート店
崎陽軒のシウマイ弁当🍱が有ったのですが、無くなりました。
値段は手頃だが おにぎりがパサ付いた感じ。
野沢菜漬けが待ってる、本店の美味しさ。
木の花屋本店
季節の漬物や混ぜまぜシリーズは、安定の美味しさ。
知る人ぞ知るお漬物屋さん軽井沢にも善光寺下にもあるそうですが私は断然本店でゆっくり選ばせてもらってます。
新島のハデなお土産、体験しよう!
(有)エレガンス
サンダルを買うために、来店。
自転車とボディボードを借りました。
独鈷の湯近くの豆腐ジェラート。
修善寺 亀屋 甘泉楼
伊豆のお土産がかなり取り揃えられています。
わさびジェラートと、小豆の今川焼きを注文。
一乗谷でマンホールカードゲット!
一乗谷朝倉氏遺跡 売店
マンホールカードがもらえます対応はいいです.ささいなことですが こういう対応いかんで市や場所の印象がだいぶ変わっちゃうんですよね.もちろん ...
JFAカード提示のうえ購入すると、割安購入出来ます。
三嶋大社で福太郎とカキ氷。
大社のよりどころ
2021年に境内にオープンしたカフェ&ショップです。
三島大社にあるお土産屋さんです。
赤城山の優しいおまんじゅう。
見晴館
とても優しく親切に対応してくれました。
赤城山の大沼湖畔の食事処兼お土産屋さんです。
郡上八幡の葉なんばん、癖になる辛さ!
葉なんばん 【時代屋大國】
自宅とお土産用に何本か買い求めました。
今まで、葉なんばんをリピ買いしていました。
保安検査後の名古屋土産、便利で楽しい!
ANA FESTA 中部ゲート1号店
買い忘れ防止。
なんとセルフレジ化されていました。
太平山名物の卵焼き、絶品!
福松家
会社の忘年会で🍺🍴しました。
太平山神社山門下の六角堂近くにあります。
グリコ限定!
ぐりこ・や 道頓堀店
キャラクター系のお土産も豊富近隣のお土産屋さんにはない商品もありました。
グリコの商品がここならではの限定で多種多様に並べてあり目移りして大変。
新玉名駅で味わう山菜寿司弁当。
観光ほっとプラザたまララ
ここで購入した山菜寿司のお弁当がすごく美味しかったのでオススメです。
📅2025-1月マンホールカードをいただきに伺いました。
奥吉野名物、手作り火打餅!
山幸彦のおみやげ屋(道の駅 杉の湯川上)
美味しかったです!
奥吉野名物の手作り火打餅は最高!
絶品の久米島みそクッキー。
ちぃとぅ福屋 みそクッキー製造所
お土産の種類は少ないです。
氷ぜんざいを食べたくて行きました。
網走駅近く、心優しき木彫り。
大広民芸木彫朔峰の店
道東で木彫りのクマを探していてたどり着きました。
兵庫県から予約して行きました。
新鮮な活毛ガニを網走で!
漁師の店 カネ活渡辺水産
網走方面に行ったら絶対寄らせて頂きます。
旬のオホーツク海産の活毛ガニが食べられる。
大阪みやげ、楽しい発見!
いちびり庵 難波店
クーポンでおかきもらえて嬉しかったです!
食べ歩きしていると何店舗か見たので、人気のお土産屋なんだろうと思った☝
富士山眺める果物屋。
ショッピングコーナー 小田原PA
富士山が見える景色最高のPA。
折々に甘柿や🍊などその季節の果物など購入。
出雲大社の神々とお土産探し。
おみやげセンター開運堂
お土産がいっぱいあります。
出雲大社や出雲にちなんだお土産が沢山売っています。
スポンサードリンク
