春野町の生クリームどら焼き。
くまの親子
車で来た人は休憩取る場所に適しています。
色々くま春野町の産地の名著とか色々ありましたよ。
スポンサードリンク
熱海名物、干物とサバサンド!
熱海駅前 アオキ(駅前 あをきのひもの)
2022.08 お土産をいただきました。
熱海駅すぐの平和通り名店街入ってすぐ左の干物屋さん。
濃厚抹茶・ほろほろパウンド。
雅正庵 ベイドリーム清水店
ほろほろ食感‼️ 深濃バウムクーヘンも食べてみたい‼️
ここの こがねほうじ茶は凄く美味しいです。
浜名湖産直の新鮮さ、どうまん蟹が狙い目!
よらっせYUTO
先日久しぶりに寄りました。
ここは地元の道の駅みたいでデイリーヤマザキも有ります。
全国の旨い物、竹田の油揚げ!
前嶋屋
全国の美味しい物が、ところ狭しと並べられています。
こだわり食品が置いてあるように思いました!
スポンサードリンク
わさび香るトンネル探検!
伊豆わさびミュージアム
何度も訪問しています。
わさびメインです😆わさびのお土産がたくさん売っています👍入り口入って右にすぐわさびトンネルがあります😆そこを通るとわさびのすごい香りがして目...
ウルトラ生オレンヂジュース、最高!
伊豆オレンヂセンター
飲むと3年寿命のびるウルトラ生ジュースが有名らしい。
ゆるキャン△に登場したウルトラ生オレンヂジュースを飲みに立寄り。
袋井インター最初のPA、昔の味を!
ショッピングコーナー 小笠PA上り
お土産もある小さな売店です。
お昼に定食を食べたら、生卵がサービスで付いてきました。
金目鯛の煮付け、思わず買いたくなる美味しさ!
徳造丸 海鮮家 伊東八幡野店
帰宅して開封したら保冷剤が入っておらず ほぼ解凍状態!
宿泊施設から1つ目のお店でした。
大きめソフトクリームで幸せ満点!
ショッピングコーナー 日本坂PA上り
美味しかったです、有難う御座いました。
ソフトクリームがとても美味しいです(^^)
580円大盛!
三方原茶屋 (おみやげ)
カレーライスが580円(税込) 大盛が無料です。
こちらの方は、コンビニとは違って お手頃なお土産品が有ったりで、中々 楽しいです。
伊東の干物屋、絶品サバみりん。
山国商店
温泉と塩辛を巡りに伊東へ行きました。
創業133年も続く老舗の干物屋さんです。
伊豆の味、骨まで旨い!
丸甲海産
食べれば分かる。
駐車場はお店の真裏にあります。
玉露ソフトと茶蕎麦、癒しの隠れ家。
玉露の里 茶の華亭
お茶を頂きに行って来ました。
上に玉露ソフト、真ん中に餡の抹茶かき氷が美味しかったです。
伊豆稲取で金目鯛の干物。
おみやげのカイド
普通に野菜とか食料品とか弁当も売っています。
地元の人が 買いに来ています。
絶品!
小角水産ひものセンター
鯖の醤油干し最高。
イカの天日干し🦑を買いました^_^
新鮮な本山葵、長持ちの特製フィルム付き!
伊豆屋わさび店
とても美味しいわさびが売っています。
新鮮で美味しいワサビを安価で買えます。
海を眺めつつ、甘いみかん狩り!
マルフクガーデン
スムーズに案内され楽しいみかん狩りが出来ました!
お土産のみかんも頂きとってもリーズナブル。
地元民おすすめの干物屋。
小木曽商店 本店
長年通っている宿の女将さんに教えてもらい伺いました。
自分達はいつもここで買います。
久能山参拝の味、桜エビかき揚げ。
富久屋
駐車料金が無料になるので寄りました。
久能山東照宮参拝で、立ち寄りました。
静岡名産が勢揃い!
駿河みやげ横丁
せいぜい「清水」みやげ横丁止まりだと思う。
静岡のお土産が、色々置いてある。
熱海観光の必需品、モケケお土産!
熱海みやげや(サンクス熱海)
静岡u0026神奈川のモケケ生息しています。
買いそびれたお土産を電車に乗る前に買うには良い場所。
米屋椎茸店
椎茸専門店です。
熱海駅近!
丸福高橋商店
丸福高橋商店。
出来たて熱々の温泉饅頭が美味しかったです!
静岡名物、ようかんぱんとお土産。
グランドキヨスク 静岡
静岡名物のようかんぱん置いてます。
梱包材で1本づつ包んでくれました。
天草の直送わさび、天婦羅の絶品!
吉丸天城旅の駅店
ワサビ買いました。
犬買ってる人にはいいかも!
伊豆の金目鯛、圧巻の煮付け定食!
ニサク印の海産屋
家のコンロで焼いたら大惨事になりました伊豆と言えばやっぱり干物!
伊豆といえば「金目鯛」が食べたく…帰りにまわってみました!
毎朝手作り草餅、心温まるひととき!
明徳観光センター
草餅いただくと、お店の方から、お茶も頂き心温まる話しもしてくれる、いい処です。
その場で焼いて海苔をまいてくれます。
富士山眺めて缶コーヒー。
ちどり沼津港ひものセンター
店舗がリニューアルされて、キレイな店内。
ここで缶コーヒー買って、ぼーっと海眺めるといいよ。
千頭駅前、激ウマ豚串の誘惑。
やんばい処(軽食店)
豚串をものすっごい匂いをふりまいて焼いてます。
千頭駅周辺でおそらく朝の時間帯に食べられる唯一の食べ物がこの串焼きではないでしょうか?
Indonesia Purezento
身近なお土産が揃う、助けてくれるお姉さん。
メイドイントーカイ 富士山静岡空港店
お店のお姉さん(店員さん)に訪ねたところ…優しく色々と教えてくださり…本当に助かりました。
ありきたりなお土産では無く身近なお土産です。
静岡クーポンで、お土産豊富!
おみやげ 勝美センター
ブランデー入りも、静岡クーポンで購入可能。
カウンターにゆるキャン△コースターが売っていた。
修善寺で味わう至高のわさび漬け。
遠藤山葵店
わさび漬けうまい!
こちらの山葵漬け(瓶🫙)最高に美味しいです♪
旅行気分で味わう鮭松前。
株式会社海鮮組
旅行の勢いで複数種類購入。
鮭松前おいしい。
地元の味をじっくり楽しむ。
POPLY MACHI NO EKI NUMAZU
味は良いが作るのがすごく遅い。
地元の物が並んでいてお土産買うのにとても良いお店。
稲取温泉の地魚、旬を味わう。
JF伊豆漁業協同組合 稲取漁港直売所 こらっしぇ
稲取温泉にあるJF。
地元の農家さん、漁師さん達の出荷品が沢山あります。
富士山と海、絶景のレストハウス。
森の駅 箱根十国峠
夕暮れ時に立ち寄りました。
十国峠ケーブルカーの麓駅に併設されたレストハウス。
大井川鉄道の旅情と立ち食いの味。
千頭駅売店
お土産などが売ってます。
アプトいちしろキャンプ場からの帰りにお土産を買う為立ち寄りました!
ドライブの休憩に最適!
お土産コーナー
フードアウトレットがあった。
良い物有ります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク