秩父駅直結、地元の魅力満載!
じばさん商店
限られた時間の中でしたので便利な立地に良い品揃えです。
秩父土産を買うならここでだいたいそろうと思います。
スポンサードリンク
ふっかちゃん市場で見つけた宝物!
ふっかちゃん市場
ふっかちゃんグッズが沢山ありました。
ふっかちゃん横丁の一番入口にあるふっかちゃん市場。
川越でスヌーピーと感動体験!
SNOOPY Village 川越店
9/20(土)10時から訪問しました。
数日前に奥さんと訪問。
スポンサードリンク
新しい店舗で特別な体験を!
LOVE埼玉パーク
新しい店舗が楽しみです。
ふっかちゃんと一緒に撮影会!
ふっかちゃんミュージアム
たまにふっかちゃんが居るそしてその時は大抵子供がいない大人は写真は撮るけど一緒には写らないけど係の人が一緒に撮りますよと優しい声掛けをして貰...
深谷市が誇る公式キャラクター「ふっかちゃん」のかわいいグッズが何でも揃うショップです。
スポンサードリンク
秩父名物蕎麦と豚みそ丼。
秩父ふるさと館(旧柿原商店)
秩父名物豚みそ丼と、美味しい蕎麦が食べられます。
国指定有形文化財ということで訪問しました。
大宮駅構内で崎陽軒シウマイ弁当。
HANAGATAYA 大宮新幹線
崎陽軒さんの「シウマイ弁当」を購入出来る貴重な売店さんです(ただし新幹線乗換が条件になりますが…)新幹線ホームへの入場は南口改札からになりま...
シウマイ弁当とまいせんのトンカツサンドがおいてあります。
スポンサードリンク
長瀞のしゃくし菜漬け、試食の天国!
万寿庵
美味しかったので買った。
ちょっと語彙が強めで売り込んでくる。
イチローズモルトとプリン、ペットも一緒に!
Moi saitama
イチローズモルト売ってます!
行きたくってようやく行ってきました🚃💨プリン2種類と梅干しを購入◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪🎶オリジナルバッグも欲しいので次回買いたいです(o'³...
夕張メロンソフトの極上体験。
北海道うまいもの館 ららぽーと富士見店
ここのソフトクリーム美味しい!
じゃがポックルなかった。
ヤングランチとGODIVA、楽しい旅の休憩。
高坂SA(下り)ショッピングコーナー
おみやげコーナー。
GODIVAでダブルチョココーン550円を頂いた。
古代蓮の里で新鮮野菜と和菓子。
古代蓮の里 売店
地元の野菜やお土産などが売っています。
地元のお土産や農産物がおいてありますペラペラの行田観光マップが500円超であったのは驚きました無料配分されてるタイプでは、、?
宝登山神社で味噌ソフトクリーム。
ヤマブ 宝登山 売店 (Yamabu Hodosan Baiten)
味噌ソフトクリームを初めて食べてみました。
宝登山神社入り口にある売店です!
宝登山神社帰りに石の宝物探し。
銘石店 木の下
好きですがなかなか連れて帰りたくなることはなかったんです。
アクセサリー用の石を購入するために何度か利用しました。
大宮駅で見つけたお菓子の宝庫!
日本百貨店おみや〜nippon hyakkaten omiya〜
色々あって面白いですね。
鹿児島のどら焼きを購入。
三峯神社で出会う、狼モチーフの魅力。
三峯山オリジナルショップ
三峯神社の境内にあります狼モチーフのグッズ多いです大きなぬいぐるみまでありました。
お土産が色々売っています。
商店街のお土産物屋さん。
おみやげ 萬屋雑貨店
商店街のお土産物屋さん。
春日局の熱燗とおでんで穏やかなひとときを。
境内みやげ品店
熱燗とおでんで気分を楽しんだりしてます。
おでん、そばそうめんの食べられる休憩所。
長瀞の豆屋で甘納豆発見!
豆の大沢屋
そら豆の甘納豆、きな粉掛け。
そちらを利用していたが、介護離職して横浜の実家に戻ることになり、サイトからも購入出来ることを知り、大変助かりました。
滑らか濃厚、夕張メロンソフト!
北海道どさんこプラザ さいたま新都心店
ソフトクリームがめちゃウマです!
とても滑らかで濃厚で美味しいのでたまに立ち寄ります。
品揃えが豊富で楽しめます。
ロックミュージアムショップ
品揃えが豊富で楽しめます。
草加せんべいで歴史を感じる。
草加市伝統産業展示室売店 ぱりっせ
簡単な歴史を知る事が出来ます。
マンホールカードを配布していました。
京丹波の焼ぽん、狭山茶も!
ショッピングコーナー 狭山PA 外回り
店内では購入できないので、ここで購入できます。
売店のおにぎりが美味しいかったです。
吉見百穴近くの上品五家宝。
たかはし売店
バラ売りされているので五家宝を購入しました!
抹茶等と一緒にいただきたくなります。
冷えたドリンクと多彩なアイス!
横川商店
品揃えが多く、ドリンクやアイスも冷えててよかったです。
カップ麺、お菓子など軽食が売ってるお店です。
昭和の雰囲気、正丸峠の味。
子ノ権現 茶屋
左側のお店はだいぶ前からやってないのかな?
あっさりめで美味い薬湯(燗酒)が付くので子供とドライバーは甘味等と交換出来ると良いが・・・
秩父のお土産揃い踏み!
ちちぶみやげ市
普段はバイクか車なので、駅周辺にはほとんど寄ったことがありませんでした。
ついでにちちぶみやげ市にふらり寄りました。
三県境の散歩と五家宝。
三県境ショップ さいぐんと
三県境近くにある道の駅加須渡瀬さま内にあります。
ここね~道の駅にFMわたらせスタジオがあってリバーサイドってのが良くて〜あの有名な渡瀬川の水系の終点と利根川が合体してんのかよく分からんけど...
秩父の地酒を立ち飲みで!
酒匠屋台
少し高いかなーと思います。
地ビール4種飲み比べを頼んでみた。
木の香りに包まれた、
ときがわ町の素敵な木工品...
ときがわ町立 建具会館
ここは良いもの置いてありますよ。
店内がナチュラルな木の香りで心地よかったです。
鉄道博物館限定お土産、心をくすぐるアイテム満載!
ミュージアムショップ TRAINIART
てっぱくへ入場すると左側にあるトレニアートというショップ。
思いがけず、ロルバーンノートを見つけました。
金曜限定!
ラッピーランド
金曜限定でナマズ叩き揚げが買えます。
マンホールカードが貰えますお土産も売っています。
見事な花豆と懐かしい雰囲気。
一本屋
一本屋(ひともとや)さんに昨年末に買い物で伺いました。
お手洗いお借りしました。
絶品トロトロプリンとアイス。
新直売施設
こちらの加藤牧場のアイスの方が絶対お勧めです。
定番のミルクアイスをチョイス。
埼玉で楽しむ沖縄土産!
沖縄宝島 さいたま新都心店
沖縄のアルコールやそば等あまり見ない商品が売られていて楽しめます。
埼玉にいながらにして沖縄土産が買えます。
埼玉で沖縄気分、物産充実!
わしたショップ イオンレイクタウンkaze
わしたショップは よく銀座店を利用してましたが 都心に行く機会が無くなり近くのレイクタウン店を 発見!
おきなわに行けた気分にもなれました!
生蒟蒻試食会、秩父の宝!
秩父食品 直売所
生蒟蒻美味しかったので大量買いしました。
お店の方もとても親切でした!
全国の珍土産が勢揃い!
ショッピングコーナー 菖蒲PA
自分の走ってない反対方面のお土産を見ることができる。
ラムネソフト、絶品です。
秩父鉄道の肉そば、冬季限定日本酒。
ちちてつ長瀞駅売店
気になってました~何十年ぶりに長瀞に来ました。
駅ソバが食べたくて行きました。
宝登山神社前、絶品黄金だんご!
ヤマブ 宝登山 売店 (Yamabu Hodosan Baiten)
甘い味噌味の黄金だんごが美味。
味噌ソフトクリームを初めて食べてみました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
