日光市のダムカード撮影挑戦!
中岩ダム
道を間違える?
フェンスの網からスマホ写真を撮りました。
スポンサードリンク
圧巻の巨大砂防ダム、四季折々の絶景!
足尾砂防堰堤
禿山と化した山々からの土砂を堰き止める為に幾重にも作られて来た中でも最大規模のもの。
砂防ダムですが、渡良瀬川の水量が多いので、迫力があります。
岡本頭首工
圧巻の巨大砂防ダム、足尾の自然再生。
足尾砂防堰堤
禿山と化した山々からの土砂を堰き止める為に幾重にも作られて来た中でも最大規模のもの。
砂防ダムですが、渡良瀬川の水量が多いので、迫力があります。
馬坂沢第2砂防ダム
スポンサードリンク
親切な管理人と不思議な湖。
栗谷沢ダム
34年前に売店とボートレンタルやバーベキューする場所が消えてますね?
釣り人が釣りをしています。
エメラルドグリーンの遊歩道。
箒川ダム
ダムへの道はよく整備されており、歩きやすかったです。
遊歩道を下っていくとエメラルドグリーン?
布施谷堰
二宮堀取水堰
立ち入り禁止です。
美田東部頭首工(大光寺堰)
立ち入り禁止です。
鬼怒川ダムの迫力と美、放水体験!
川治ダム
下流側の歩道が工事のため下を覗くことが出来ません。
高所が得意ではないのでドキドキしましたが貴重な体験が出来ました。
今市ダムの報告書、ニコニコ本陣で!
今市ダム
ダムカードはこちらではなく、ニコニコ本陣で貰えます。
20200614ダムカード貰うために行った。
半月山展望台で癒やされる迫力!
足尾松木川 渡瀬源流砂防ダム
数分登ると砂防ダムを上から見ることが出来ました。
ここまで足を伸ばして来てみました。
大谷川ダム
松田川ダムで魅力発見!
松田川ダム
松田川ダム 2022年12月24日所在地 栃木県足利市松田町河川名 利根川水系松田川型式 目的 G FNWゲート クレスト自然越流4...
12月に冬の野鳥を撮る目的でダム周辺を歩きました。
隠れた魅力、川治の小網ダム。
小網ダム
個人でカヤックをしてきました。
川治温泉駅から徒歩1分のところにあるダム。
大室ダムで散歩とそばを堪能!
大室ダム
男体が綺麗 いい散歩道 かもがたくさんCome on come on come on come on come on come on com...
119号線から1Km位行ったところに大室ダムはあります。
渡良瀬貯水池機場
釣り客が大勢いました。
湯西川ダム湖で幻想的な紅葉!
湯西川ダム
ダックツアーの水陸両用バスに申し込むと内部に入れます(撮影不可)。
近辺にダムが何ヵ所かあります。
君島堰
歴史的建造物、黒部ダムの迫力。
黒部ダム (栃木)
昔寄りましたこちらが本家の黒部ダムですね。
2018年(平成30年)に推奨土木遺産(歴史的建造物として保存する価値があると認められた遺産)にも認定されています。
第一柳田排水樋管
赤麻樋管
五十里ダム
開閉してるところ、見てみたいな。
第3排水門
開閉してるところ、見てみたいな。
三河沢ダム
吊り橋越しの塩原ダム紅葉。
塩原ダム
森林の駅から吊り橋(有料)を渡り訪問。
塩原ダムと道の駅?
大前堰
逆川ダム
給分頭首工
深山ダムの風景、早秋の癒やし。
深山ダム
管理事務所でダムカードをいただきました。
キレイな景色が撮れました✨
田川可動堰
越流堤(第1調節池上流)
越流堤(第3調節池)
寺山ダムで自然満喫!
寺山ダム
帰りに寺山ダムを見てきました。
ダムは市街地から近く、道も整備されていて行きやすいです。
自然豊かな穴場、深山ダムの絶景!
深山ダム
管理事務所でダムカードをいただきました。
キレイな景色が撮れました✨
絶景紅葉と迫力のダム。
川俣ダム
行ってみて良かったです。
2024/11/9訪問龍王峡を巡った後に来てみましたぁ〜龍王峡より人が多かったかも?
歩いて行くダムの美しい場所。
蛇尾川ダム
とてもキレイな場所です。
歩いて行くダムです。
完成前の南摩ダム、圧巻の風景!
南摩ダム
水が入る前のダムは貴重なので見れて良かったです。
2024年1月7日に半年ぶりに訪れました。
勝瓜頭首工操作管理室
スポンサードリンク
スポンサードリンク