二上山の景色を独り占め!
展望台
久しぶりに赤ちゃん抱っこして階段を登りました!
迂回路あります。
スポンサードリンク
急な石段を登り、360°の絶景を!
竪破山展望台
360°パノラマビューが楽しめます。
階段は石段ですが一歩の幅が極端に狭く20センチ程度です、これが100m位、手すりもなく上りの時から下りの心配をしながら登りました!
絶景の桃山公園で、風車とともに。
桃山公園風車モニュメント
高台にある眺めの良い展望台。
一帯で一番高いから眺めが良い。
スポンサードリンク
八ヶ岳の星空と絶景を求めて。
観音平展望台
南アルプスの展望台だけど駐車場から直進(ヒカリゴケの方)で富士山が見えるところがあるのでそっちの方がおすすめかな。
星空撮影スポットのロケハンとして訪問展望台より少しはなれた石のテーブルがあるところのほうがよさげかな、、、
四王寺の山で絶景散歩。
創造の森展望台
四王寺の山は整備されているので散歩にちょうどいいです。
眺めいいですよ。
越前たけふ駅を一望する。
岩内山
越前たけふ駅迄来たので岩内山に山歩しました。
北陸新幹線と越前たけふ駅が一望できます。
大谷地池越しの絶景、第一展望台!
第一展望台
至ってシンプルな展望台。
見張らしは最高でした❗道路は狭く東谷の他には何もないですが静かに過ごしたい方にはいいと思います。
眼下に広がる鬼ノ城の絶景。
岡山県総社市奥坂 犬墓山
桃太郎のモデルとなった吉備津彦命の猿鳥犬3人の忠臣のひとり犬飼健命の墓があるとされる山。
途中滑りやすい場所も⚠️
高梁川を見渡す、荒平山城跡。
権現岳展望台
見晴らしがよい。
逆光で良さが判りませんでした!
みなとみらいの絶景を無料で!
オークウッドスイーツ横浜 46階展望台
赤レンガへ行く途中に立ち寄りました。
無料で46階の展望台が利用できます。
下甑島の絶景、特異な島を一望!
八尻展望所
甑島観光地TOP10に入ります!
下甑島の一番細くなっている「くびれ」の部分を望むことができる展望所です。
伊木山展望台で絶景体験!
伊木山キューピーの鼻展望台
伊木山の山頂から10分ほどで来れるのでオススメです。
登ったり降りたりしながら頂上の駐車場から30分ぐらいで到着しました眺望はそれなりに良いと思いますがちょっと 階段がきつく結構疲れました。
明治文豪ゆかりの展望台、見晴らしサイコー!
五足の靴 展望台
どれが5足の靴か分かりにくい。
見晴らしサイコー‼️
飯田線絶景鉄橋の休憩所。
大蛇ミニパーク
下條からしらびそ高原へ向かう途中に有ります。
県道1号飯田富山佐久間線にあるクルマ数台分のとても小さな駐車スペースです。
丸ビル35階で夜景を堪能。
丸の内ビル35階展望台
昼間はビルの景色、夜はビルの夜景が楽しめます。
無料で東京の中心が見渡せます。
晴れた日には富士山と展望台。
大井川河口展望台
とても見晴らしが良い展望台です。
大井川河口野鳥園の目の前にある展望台。
井田の菜の花が誘う、素敵な風景。
井田の花文字
地球で一番あたたかくて優しくて大好きな素敵な場所でした。
のどかな集落です。
平尾台で絶景ハイキング!
吹上峠展望所
休みの日には満車になります。
北九州方面の都会の街並みが霞のだいぶ先に見えて、よい景色。
20mの高台からダムを一望!
湯西川ダム 展望台
水が少なかったです。
ダムがよく見通せて気持ちがいいです。
徳山の八幡神社跡地、自然の奇跡!
門入望郷広場
東屋の廃車バイクは処分したほうが…
Saw this on Tokyo Lens on YouTube. Was easy to find as the gentleman ...
初心者でも楽しめる美しい山登り。
寂静山
プチ登山気分を味わえます。
眺望がいいよ。
日本海眺望!
展望台 名立谷浜SA下り
トイレは数が少ないですが、食堂は食べるの多かったです。
良かったです。
晴れた日の絶景、大野岳展望台。
大野岳しろろ展望台
2025年元旦、初日の出を見ました。
昔はこちらの展望台だけで、とても眺望がよかったです。
平和祈念公園で朝日とクジラ。
東口 展望台
平和祈念公園の中にある展望台。
東口天文台(原文)東口展望台。
とんがり屋根から大阪平野を一望。
第1展望休憩所
大阪府がほとんど見渡せる。
お気に入りの『整い場』です。
北側展望台は絶景の宝庫。
大河原山展望所(南側)
北側の展望所から徒歩10分くらいで到着します。
良い眺め。
美しい海岸で絶景を堪能!
ナツメッコ展望所
還可以啦...
地震で断水してない貴重なトイレがある場所です。
平日は無料!
展望台・複合遊具
混雑しておらずパーキングも平日は無料でしたのでとても良かったです。
2024.09.06 訪問10時過ぎに行きました。
平戸公園からの絶景展望台。
平戸大橋 展望台
平戸公園第2駐車場から少し歩きで登ったところにある展望台です。
平戸瀬戸側の展望台へ行きました。
道の駅そとめからの絶品眺め。
大城公園展望台
山の上に展望台の手すりが見えます。
広い駐車場があります。
地上150メートルの特別なカフェ体験!
東京タワー メインデッキ1階
2024.12.11(水)の訪問。
地上から150メートルの高さにあります。
亀沢大橋たもとの感動イルミ。
御領の棚田
立派な亀沢大橋のたもとに広がっている棚田です。
初めて見ましたが想像より綺麗なイルミネーションで感動😍カエルの鳴き声をバックに見られるのがいいですね!
幻想的な靄と月ヶ瀬の梅林。
湖上 展望台(浮見堂)
水中から生え出ている桜の木が不思議に思えた。
数台停めることのできる駐車場から見下ろすと、よく見える。
八重洲テラスで絶景を堪能!
八重洲テラス
2025.8お盆中利用。
写真展で来ましたが、こんなところに素敵なテラスが!
大迫町を一望する絶景!
向山展望台
眺めは良いが、道のり階段がちょいときつい!
山頂手前までは車でもいけます!
雲海と蔵王の絶景、心躍る場所。
高ツムジ山
新田、川樋地区が一望出来るお気に入りの場所です。
晴れた日は蔵王が見えます。
通天橋で感じる自然の驚異。
通天橋展望台
海食洞を一番間近で見ることができる。
素晴らしい景色です。
神戸を一望、北山緑化の展望台!
緑洋展望台
北山緑化植物園内の回遊園路内に立地するスポット。
ここまでの裏ルート。
名越切通の隠れ絶景スポット!
水道山展望台
名越切通ハイランド口から少し登ったところにある広場。
ここは、地元の人しか来ない感じで、隠れた絶景スポットです。
感動の大迫力、乗鞍三滝!
番所(ばんどころ)大滝展望台
階段をかなり下る。
大迫力!
スポンサードリンク
